レビュー
tk 540
5.0
3年ぶりの訪問。味、雰囲気とも満点。今では少なくなった予約必須の銘店酒場。 とにかく何を頼んでもハズレなし。 特にこの時期の鍋は追加で鳥出汁も加えた丁寧な雑炊は美味しかった
菊地
4.0
2回目の訪問。予約は基本取れません。取るにしても数ヶ月先の予約を訪問時に取るパターン。1回目はここの常連さんに連れてきていただき、2回目は19時半頃にふらっと顔を出して入れていただきました。 何を頼んでも美味しいのに安い。とにかくコスパが良い繁盛店。 お刺身も新鮮で、冬の時期はあんこう鍋がおすすめです。 2人で好きなものを頼んでお腹いっぱい食べてお会計5000円 他のお店だったら8000円くらいはいってもおかしくないレベル 人におすすめしたいお店です。
DISKKNK
5.0
刺身 モツ煮 ホッキサラダ あんこう鍋 土日だけのハンバーグ 浅草駅からバスで清川2丁目降りて直ぐ。土曜夕方、並びが無いのは予約必須だからか。予約は週末だと数か月前でないと取れなそうです。 ここは料理はもちろん、一見さんの私でも感じる居心地の良さが素晴らしいと思いました。スタッフさんは優しいし面白い。 アクセスの悪さ以外は期待通りのお店。 ご馳走さまでした。
No K
5.0
南千住にあるホスピタリティ最高の昭和の雰囲気を残す人気の大衆居酒屋。 直近で予約しようとしても大抵埋まっているので その月の予約開始日に予約。 金曜日の開店時間14時。 4人で店内に入るとテーブル席に案内される。 6人用のテーブルに4人で広く使ってくださいとの嬉しい気遣い。 その後時間が経つにつれカウンターも含め満席状態に。 平日にもかかわらずさすがの人気。 コの字のカウンターに壁一面に貼られたメニュー。 目移りしてしまうほど唆られるものばかり。 〇 サッポロラガー大瓶 当然あれば飲みたくなる。 ▪️煮込み 豆腐と様々なホルモンの部位が入った煮込み。 熱々の豆腐と柔らかく味の染み込んだホルモンで身体も温まる。 ▪️刺身五点盛 ・鮪,帆立,鰤,鯛,しめ鯖 帆立と鮪はリクエストであとはおまかせ。 新鮮な魚を扱いどれも美味しい。 ▪️ミックスフ��イ 海老,烏賊,鯵,牡蠣,赤ウインナーのバラエティに富んだフライの盛り合わせ。 ▪️エビフライ三本 ミックスフライには海老が一本のため三本入りの海老フライも追加で。 プリっと海老にザクザクの衣の咀嚼音が心地よい。 ▪️かつ煮 甘じょっぱい割り下が衣に染み込み厚めのロース肉を包み込む。 カツ丼も食べたくなる。 ▪️にら玉子 甘いニラたっぷりで食物繊維を沢山摂取。 ▪️銀杏 焼き銀杏はホックリと優しい甘み。 ▪️漬物 5種の盛り合わせ。 キムチも入って彩りも鮮やか。 ▪️烏賊さつま揚げ 分厚くステーキのような焼き目。 細かなイカが良い風味を醸す。 ▪️磯辺揚げ お隣さんのを見て即注文。 青海苔たっぷり磯の風味が堪らない。 ▪️チャーハン味噌汁付き しっとり系のかなりレベルの高いチャーハン。 これは〆で食べたい一品。 店員さんの細やかな気配りにずっと居たくなる心地のよい空間。 常連さんも含めここに来るお客さんは皆行儀がよく良いお客ばかり。 良いお店には良い客がつく。 まさにそれを具現化しているようなお店。 是非また訪れたい。
わたなべけん
3.0
3.9 コスパと味そして、これこそ日本の居酒屋。あまり有名にしたくないお店です。 お客さんは人見知りがほとんど、一限お断りの雰囲気もありながら気楽に飲める。 煮込み最高。 ハンバーグが美味しいけど平日はやってません。 この金額でこのレベルが味わえるのは嬉しいお店です。