レビュー
NORIDAH Y.
4.0
予約なしでテイクアウトO.K。早いです。 もちろん店内で食事もできます。 味も量も満足。ファンです。 りそな銀行と同じ建物の地下一階にあります。 路地を入るとすぐに置き看板が出ています。 初めての方には分かりにくいかも知れませんが、 行く価値アリ。今回は夕食用の持ち帰りで利用。 どのメニューもおいしいのはもちろん。量が多い。ただ最近値上げが激しく、価格と提供内容とのバランスが崩れてきているのは残念な展開。 定期的にガツンと辛いものが食べたくなる我が家ではいつも必ずヤムウンセン(¥1,188��込)を注文。 辛いのが苦手な我が子はいつもカオマンガイ(¥1,155税込)を頼んでおいしく食べてます。 ただ、ご飯ものに付いてくるスープがしょっぱい のが残念です。 現金決済のみのため要注意です。
Hiro
4.0
タイ料理屋さんです。お店の場所がわかりにくいですが、ビルの地下にあります。お店の中はタイっぽくて少しだけ異国を感じさせます。私はここでカオマンガイを食べました。私はパクチー駄目なのでパクチー抜きで。柔らかい鶏肉をタイ米に乗せて、そこに特製のタレをかけて食べると最高です。タレは一種類で、ピリ辛で食べ進んでいくとピリピリしてきますが美味しいです。ランチは、カオマンガイ以外にも、ガパオ、パッタイなどいろいろあります。平日限定でコースもあるようです。
Joey
4.0
久しぶりにタイ料理が食べたくなり日曜日のランチでお邪魔しました。アジア系のお店は男性の一人客はあまり居ないイメージでしたがその日は私含めて男性一人客だけで少し変な雰囲気でした笑 注文したのはタイ屋台飯2種盛りで一つはガパオご飯、もう一つはグリーンカレーをお願いしました。ドリンクはもちろんプラス400円の生ビールに変更です。注文してから料理の提供が早く時間が限られてる平日ランチには良いですね。味も普通に美味しいですしボリュームがかなり多いです。男性の方でもお腹一杯になると思います。 今回は使いませんでしたが卓上には色々な調味料もあり自分で味変して楽しむ事が出来るのも良いですね。 またタイ料理食べたくなったらお邪魔させてもらいます。ご馳走様でした!
konatsu
4.0
どれも安くてボリューミーで、とっても美味しいお店です。特にパッタイは他と比べてもお気に入りです。セットでメインを二つ選べるものにすると多少値段は上がります。テイクアウトしに来る人も多く、お得なので利用してみたいです。
Mari.S.
4.0
武蔵小山駅西口からすぐ、りそな銀行さんの角あたり、小山台高校の脇の細い路地への入り口に分かりやすく看板が出ています。タイの大衆食堂といった雰囲気です。地下深く、急な階段を降りて行きます。味、ボリューム、提供の速さ全て良し、価格もとてもリーズナブルです。11:30〜15:00(L.O.14:30)のランチタイムによく利用します。全て890円。全体的にいずれも期待通り美味しいと思います。トムヤムクンラーメンは割としっかり辛くて一番好きです。タイチキンライスも人気で、自分がテイクアウトに頼むならこれかなと思います。お弁当680円は本当にコスパが良く、お昼はテイクアウトのお客さんが次々と来られています。