レビュー
一原潤平
5.0
よくある大学近くの定食屋。たださすが東大だからか、大学近くの定食屋なのに聞こえてくる会話が英語だったり。久々に煮魚を食べたかったので、あこう鯛の煮付けを選択。美味しゅうございました。でも本当は揚げ物系のほうがオトクな様子。大学近くだから常連客は若いだろうし当然か。
はこさん
4.0
11時開店で11時半過ぎに行ったら、満席+4名待ちの状態。日替りはトンカツ、焼き魚はアジの開き、揚げ魚は鰈(カレイ)の唐揚げでしたが、メニューを見たらハンバーグと唐揚げ定食に心を奪われチョイスしていました。先払いの後、席に案内されます。味は家庭的で美味しくいただきました。明治から続くお店。雰囲気は最高です。
que será, será
4.0
文京区散策中に伺いました。 目抜照焼定食¥1,300を注文。 温かいお茶がテーブルのポットに入っており、お茶はセルフサービスです。 それにしても次から次へと人が‥人気のお店なんですね。 休日に伺ったからかもしれませんが、客層も学生さんばかりという訳ではなさそう。 目抜照焼は、味付けが少しぼんやりしていたような気はするものの、目抜自体がふっくらジューシーで美味しかったです。 気になるのは‥小鉢ですかね。一見おでんかとおもいましたが、大学芋や蓮根の酢漬け?フキの煮物やちくわ、ウインナー??などが一つの��鉢に入っていましたが‥個人的には小鉢がない方が全体の印象が良い気がします。
さくら桃子
5.0
もう20年も前になるだろうか、本郷三丁目に勤務先があり、お昼休みに東大病院にも通っていた。 この定食屋を見つけて、よく通うようになった。 時が経ち20年後、久々に訪れたのだが、私を覚えてくれていて、びっくりしたが嬉しかった。 メニューも豊富、ご飯は半ライスでもちょっと多いかな?というくらいです。 学生さんには嬉しいですね!半ライスで50円引き。 今日は、日替わり半ライスで880円でした。 PayPay使えます。 迷ってしまうくらいメニューがあり、毎日通い続けたら、太ってしまいました。 ���食とお魚料理が楽しめるお店です。 お刺身定食もあります。 本郷郵便局の脇路地を入ってすぐ、左側です。 夜も同じメニューでした。
FIVE- A
5.0
2023.07.29(土)天気:晴れ オープン11:15 AM11:00に到着しました。グーグルマップ上は11:00オープンと書いてありましたが、お店の前に11:15開店という張り紙がありました。到着時点では誰も並んでいませんでしたが、11:10くらいから二組くらい並び始めました。 私はコメントでオススメが多かった1300円の海鮮丼を注文しました。まずは、すごいと言いたいです。ちょっと想像の遥かに上のクウォリティーでした。ネタの量も多いし、新鮮だし、中トロ?みたいなのもあったのではないかなって思っています。下手に名が通っている漁港近くの店の海鮮丼を食べるより、ネタも良ければ値段も安く、文句なしです。めちゃくちゃ美味しいです。こんな感動は久しぶりに味わいました。すごい。これを読んだ皆さんは絶対に海鮮丼を注文してください。本当に感動します。また他の料理も食べてみたくなりました。 システムとしては最初レジでお会計してから、席に案内される感じです。人はどんどん入ってくましたが、退店時の11:37でもまだ満席ではなかったですね。 支払いはpaypay使えます。