レビュー
YOU rina
4.0
おつまみ系も充実! わんちゃん連れokの王道イタリアン! こちらは、新宿三丁目駅から裏路地に入ったところにあるお店。 この日は、アラカルトで頂きました。 ------------------- ▶︎牛タンのカルパッチョ タンのコリコリ感が絶妙に残ってて、美味! 胡椒が効いてるので��前菜にぴったりの爽やかさ 注文必須! ▶︎マッシュポテトアリゴ風 チーズが効いた濃厚アリゴ! ワインのおつまみにもなりそう。 ガーリックトーストに乗せても◎ ▶︎ポパイエッグ しんなり炒めたほうれん草に 半熟目玉焼きが優しい、ご自愛な一品 何気に食べたことない組み合わせだけど ヘルシーで美味しい! ▶︎ガーリックトースト 程よいニンニクで食べやすい! 表面はザクっと、中はふんわり。 こちらもたべてほしい。 ▶︎桃のチーズケーキ 癖のあるねっとり濃厚なチーズ。 クランブルはしっとり甘さ控えめで、 ワインに合うスイーツ。 --------------------- 店内は、カウンターとテーブル席が、 また外にペットokのテラス席があります。 ヘルシー系のメニューが充実してて 美味しかったなぁ。 今度はフレンチトーストを食べに来たい! 注文後に作るから、30〜40分かかるそう。 わんちゃんと、おひとり様でなど どんなカジュアルシーンでもおすすめ! ------------------------------- この日頂いたメニュー/お気に入りに◎ ・ジャスミン茶440円 ◎牛タンのカルパッチョ2,200円 ・��ッシュポテトアリゴ風935円 ◎ポパイエッグ825円 ◎ガーリックトースト715円 ・桃のチーズケーキ825円 ------------------------------- 【食べログ】3.38 【営業時間】11:30〜14:30l.o.,17:00〜21:30l.o. 土日祝は15:00〜21:30l.o. 【定休日】不定休 【事前予約】不要 【予算】☀️1,000円〜🌙5,000円〜 【住所】東京都新宿区新宿6-27-23 ----------------------------- 最後までお読み下さり有難うございます。 投稿がお気に召したら、 いいね・フォロー頂けると嬉しいです! インスタでは毎日グルメ投稿してます:) ご覧頂ければ幸いです。 instagram @mogu.gourmet -----------------------------
タマキチグルメ
5.0
【タイトル】 “東新宿の路地裏にあ���隠れ家ビストロ♪” 【最寄駅】 東新宿駅、徒歩3分 【来店時間】 火曜日、20時頃 【用途】 ディナー 【定休日】 不定休 【予約】 あり 【利用人数】 2名 【予算】 5,000円〜6,000円 【注文内容】 ハラミステーキ(200g) 3,600円 牛タンカルパッチョ 2,000円 vege特製グラタン 1,600円 自家製トマトソースのマスカルポーネチーズのせ 1,200円 アンチョビポテト 1,050円 えのきステーキ 900円 ラタトゥイユ 850円 ガーリック枝豆 600円 など 【こんな人にオススメ】 東新宿駅周辺で居酒屋を探している 東新宿駅周辺でビストロを探している 【概要】 東新宿の路地裏にある隠れ家ビストロ「vege BeeF」 肉料理中心とした豊富なメニューと西海岸をイメージしたお洒落な店内が印象的です! 都内から少し離れて落ち着いた路地裏で食事をしたい時や女子会なんかでオススメしたいお店!という印象でした。 お洒落なテラス席もありますので、これからの夏の季節に必見でございます! 【レポ】 ☆牛タンカルパッチョ 2,000円 優勝メニューはこちら! 今回「当店1番人気」という言葉に惹かれて注文さ��ていただきました。 勝手ながら「薄切り系なのかな」と思い込んでいたのですが、意外と厚みのあるお肉で驚きをいただきました!w 牛タンでありながらローストビーフ風を彷彿とさせるビジュアルと食感。 やや塩っけある味付けは完璧でございました! ☆えのきステーキ 900円 準優勝メニューはこちら! 「新メニュー」「まるでホタテの触感」というコピーをお見受けしまして、気になって速攻注文を入れさせていただきました!w 食べてみると本当にコピーそのままに「ホタテ」のような触感とシャキシャキ感を兼ね備えています。 「これ本当にえのきですか?」と終始言いながら食事をさせていただきました。 バター醤油系の味付けが旨すぎるので、ハマること間違いなし!でございます。 ☆ラタトゥイユ 850円 敢闘賞はこちら! こちらも注文必須メニュー。 圧倒的なお野菜等の新鮮さとトマトソースの旨味と酸味のコラボレーションがお世辞抜きにすごすぎました。 「どうやってこの味が出せるんですか?」という言葉を心の中にしまいながら最高な食事をさせていただきました。 ご馳走様��した!
Ree YooU
4.0
「一番人気の定番4980コース」をいただきました。税込5,478円です。90分飲み放題付きですが、ビールは含まれていません。ビールも飲み放題につける場合にはプラス550円となります。料理は前菜、サラダ、フライドポテト、メイン2種盛り、パスタという内容でした。前菜が生ハムとローストビーフという贅沢な二品、サラダはちょっとスパイスが効いたドレッシングで美味でした。パスタはフェットチーネにトマト系のソースが良く絡み絶品でした。奥の半個室を利用しましたが、ソファとなっており寛げました。店内の雰囲気も良く、路地に佇む店なので、静かで良いです。また利用したいと思いま��。
畑じょーじ(フードアナリスト穣治)
4.0
東新宿でちょい飲み。 人気NO.1の 牛タンのカルパッチョを いただきました。 牛タン好きにはたまらない逸品。 まずは、そのまま食べて 本来の味を味わってから、 レモンをかけて食べると 味を楽しめます。 唐辛子が少しかかっているので、 ピリ辛の後味になってます。 人気NO.3の 牛肉のタリアータを いただきました。 ポーランド産のミスジ肉、 パプリカ、ズッキーニ、オクラ、 ヤングコーン、とうもろこし、なす、 ペコリーノ・ロマーノチーズとが 赤ワインベースの バルサミコ酢ソースにマッチした ワインがすすむ料理です。 肉好き、肉食女子���オススメ。 初めて、ペコリーノ・ロマーノチーズを いただきました。 ミルク独特の甘い香りがして、 塩分が強めのハードタイプのチーズ。 新食感に出会えて、 し・あ・わ・せ。 羊のミルクを原料とした イタリア最古と言われている チーズなんですよ。 *タリアータとは、 焼いた牛肉のブロックに チーズをトッピングし、 野菜と一緒に食べる料理です。 今回は、いただきませんでしたが、 数量限定で、 ベイビーバックリブBBQがあります。 若い豚のお尻から背中辺りの部位を 少し甘めのソースで 味つけした料理です。 ドリンクは、 グラスワインの赤を 飲みました。 赤ワインを飲みながら 肉料理は格別ですよね。 ボトルワインもそこそこあるので、 ワイン好きな方にオススメ。 デザートに、本日のデザートを いただきました。 来店時は、チーズケーキ。 自分の感覚では、 一口サイズの大きさだった!?ので、 ペロリと食べちゃいましたw。 大好きなケーキの一つなので、 食べられて、うれしかったです。 11:30~15:00(LO.14:30)の間、 ランチ営業もやっていて、 オススメは、 ���レンチトーストだそうです。 *作るのに時間がかかるみたいなので、 ご了承下さい。 別途トッピング料金がかかりますが、 バニラアイス、ホイップクリーム、 生ハムとチーズを トッピングできるんですよ。 テラス席があり、 テラス席で、 ペットと一緒に 食事することも可。 ただし、いくつか注意点があり、 トイレの始末は飼い主がすること、 店内及び敷地内で 糞尿してしまった場合、 一脚につきクリーニング代として 2万円請求(床・マットも含む)と なってます。 肉好きはもちろんのこと、 肉食女子にもオススメのお店。 ワイン好きにもオススメです。
meast_meal
5.0
新宿なのにアットホ��ムなくつろぎを感じられる隠れ家レストラン@東新宿 歌舞伎町を通って、東新宿へ〜 日清食品の本社裏の路地に オシャレなレストラン発見です アメリカ西海岸の雰囲気を モチーフにした店内 お洒落な感じで開放感あります 各種飲み放題コースもあり、 女子会やデート・のんびり時間のあるときの ランチ等に最高!な感じです テラス席もあり、 店内テラス席共にペット同伴 店内は、カウンター・テーブル 半個室の構成です 自宅にいるかのように くつろげちゃう半個室で 日曜日の昼飲みスタートです 当然、生ビールからスタートです 注文は、軽めに下記です! vegeサラダ 1400円 (ローストビーフの野菜サラダ) エリンギのソテー 650円 牛タンカルパッチョ 2000円 ローストビーフたっぷりの野菜サラダ 軽くおつまみ エリンギのソテー うんうん、ビールにあう味最高です そして、一番人気・おすすめメニュー 『牛タンカルパッチョ』 牛タンの弾力を残しつつ 柔らかくて食べやすい カルパッチョ最高です! となれば、赤ワインかな? という訳で、イタリア産 ���ワインボトルの登場です〜笑 チウチウロッソビチューノピッキオ 3300円 赤ワインに合わせるのは、 フィレステーキ 200g 3200円 柔らかくて最強のフィレステーキ🥩 なんだか甘みのある オニオンソースとの相性が抜群 フィレの旨味をひきたたせています 噛めば噛むほど味がでるフィレ 最高のお肉を堪能です! 新宿の素敵な隠れ家レストラン 西海岸の雰囲気のなかで 味わい深いメニューに数々 素敵な時間を過ごせるレストラン 心地よい時の流れを感じられます〜 そんなこんなで、 休日の昼飲み堪能です〜