レビュー
Kazu S
5.0
1人で来店、よくある韓国料理店の雑な感じはなく、愛想がいいスタッフで安心できます。 チャプチェ、ビール.チャミスルにブタスンドゥブセット➕ニラを、注文しました。 生ビールも美味しく、チャプチェは優しい味です。スンドゥブは辛さ2でちょい辛でうまいです。��計3000円ほどでだいぶ満足感があります。 店の雰囲気がもう少し洒落ていると面白いと思うな〜。 1人スンドゥブにはおすすめです!また行きます。
A N
5.0
日曜日11時過ぎ入店で待たずに着席。肉、魚介でそれぞれオススメがありますがどれも美味しいです! 〆はご飯にスンドゥブをかけていただくので、男性はごはん大盛り(無料)が良いかと。 お店に入ってすぐに水をこぼす粗相をしましたがにこやかに対応いただき感謝。 再訪します、ごちそうさまでした!
ありす
3.0
平日でしたが、和食展を見に行ってからの13:30ごろに行きました。 時間をずらしたにもかかわらず割と人は多め。退店するころには、外にも人が並んでました。 ランチには肉味噌と韓国海苔がつかない代わりにミニ杏仁豆腐がついてきます。 忙しかったのでしょうが、��店した際にホール担当の方と目があったにも関わらず、何も言わずにどこかへ‥‥‥キッチン側にいた女性が声をかけてくれました。これは感じ悪いな‥‥って思います。オーダーの担当者は店長となってましたが、本当に店長なら接客の仕方を見直したほうが良いかと思います。 フロア担当が一人しかいませんでしたので、各テーブルのオーダーとりも間に合ってないようでした。 たまたま、人がいなかったのかもしれませんがキッチンとホールとどちらも動ける人を増やして対応するとかしたほうがいいと思います。 ランチ時、時間制限設けたほうがいいような気もします。私が入店してからいたお客さま。外に人が並んでて食べ終わってるのに私が退店するときにも、まだいました。 店の客層が若い女性をターゲットにしてるとはいえ、あんなにホール担当が間に合わず無愛想になるなら、もうすこし従業員の数や回転率とか考えたほうがいいのではないでしょうか。 グーグルレビューを書いたことを見せればドリンクまたはトッピングがサービスされますが‥‥そりゃその場で【見せる】からいい事しかかけませんよね(苦笑) あと、この店舗の問題ではないですが。東京純豆腐はなぜかスンドゥブ単品のカロリーは記載があるのに、サイドメニューやビビンパにはカロリーの記載がありません。 PFCバランスを考えたり、1日分総カロリーを計算して食事を取る人は多いので、サイドメニューにもカロリーは記載したほうがいいと思います。
ほりやす
4.0
上野駅前でスンドゥブチゲが食べれるので訪問。 着席して注文してから、料理が届くまで水もおしぼりもスプーンも出てこなかった。たまたまである事を祈ります。 スンドゥブチゲの味は美味しかったです。辛さについては5辛を注文したが、そこまで辛くなかったです。 スンドゥブチゲは色々カスタマイズできるので、また上野に行ったら食べに行こうと思います。
みかん
4.0
海鮮の幸スンドゥブ、味噌味、辛さ2で注文してみましたが、少し唇がヒリヒリしました💦 辛さがダメな人は辛さ2はお勧めできません。 テーブルに置かれた時、ワカメスープがこぼれたり、子供用のコップがひび割れして水漏れなどありました。 Googleのレビューすると、ソフトドリンク1杯無料になります。