レビュー
haru
5.0
御徒町の隠れ屋的なオシャレなレストラン。 ランチは1700円と高めだけど、また来てもいいかも。プラス700円のデザート、ドリンクセットを注文しました。 2回目来店2023.12.30
keyan amesho
4.0
御徒町の駅のそばにありながら、落ち着いた雰囲気の中会食が楽しめる店でした。 席の配置が段差になっていて、半個室感があります。 食事はやや塩味が濃いめながらどれも美味しいもので、ちょっと上野では出会えなさそうなプレミアム感あるメニューでした。
米粒遊歩
4.0
9月の上旬にランチでお邪魔��ました。地下階にある落ち着いた雰囲気の空間でした。前菜にスープ、メインとライス。ゆったりといただきました。スープカップは初めてのスタイルでしたが、柄が可愛らしいです。
とあるタヌキ
4.0
ランチの牛バベットステーキをいただきました。 スープ��前菜、メインとパンorライスのセットです。 前菜はワカサギフライ、豚肉のナニカ(聞き逃しました)、ローストビーフとサラダ。 それぞれ量は少ないですが、イロイロ食べられて良いですね。 メインはステーキはハラミ肉だそうで、ちょっと固めですが脂の少ないお肉が好みなのでむしろオッケーです(・∀・)b ナイフで切り分ける時はお肉の繊維にそって切りましょう〜、繊維に逆らうとすごく切りにくいです。 お肉のソースはキノコのクリームソースでした。 お肉は少し焦がしてあるのか、苦みを感じない程度に炭っぽい風味とソースのお味が美味しかったです。 全体的に満足なお味でしたが、選択したライスに合う料理が無くて残してしまいました。 ライスを残すのは申し訳なかったですが、無理に食べるより満足度を優先ということで…(;・∀・) パンにしていたら残ったソースを付けて食べるのはアリかなと思いました。 パンにしていたら☆5になっていたと思います。 また行きまーす。
Aki Koma
4.0
御徒町、上野松坂屋裏手、地下にあるビストロ。 ランチで訪問。 入店方法は、エレベーターで降りる方法と、階段で降りる方法がある。 エレベーターの方は分かりづらいかもしれない、いずれにしても階段の方が趣がある。 店内は南欧のビストロ風。地下のため薄暗いが、空間をうまく使ってあり、中2階構造となっている。雰囲気と落ち着きがある。中々良い。 トイレは男女別で気が利いている、とても綺麗。 ���てランチ。今回初訪問だが、鶏モモのマスタードパン粉焼きをセレクト。 ランチにはスープと前菜、パンかライスが付く。 スープはマグカップでの提供。 前菜はワンプレート。 これで1,700円はリーズナブル。 特にメイン肉料理のソースは気に入りました。 厨房はお二人でしたが、テキパキしておられました。清潔感も高い。 今度はディナーで伺いたいと思った。 ご馳走様でした。