レビュー
Yutaka Shimada
2.0
広東麺がたべたかったんだけどな 広東麺って、餡掛けですよね。 調べてみてもあの中華丼の具が上に乗ってるラーメンのイメージですよね。 でもね、ここのは広東麺ではなく 全く別物の「かんとんめん」のようです。 気持ちが、口が餡掛けを求めてたからほんとガッカリ😞 味も辛め。 お店は繁盛店なので、ランチタイムはゲキ混みです。 周りはかんとんとめんではなく 中華丼や回鍋肉などご飯系をオーダーしてる人も多く、 決して外れのお店ではありません。 店員さんはか元気だし、すぐ 水くれますし 広東麺以外なら当たりだと思う (個人の感想ですけど) ただ私は広東麺がたべたかった。 かんとんめん 🔺 雰囲気◎ 元気なおばちゃん ◎
Tummy Uno
5.0
ランチに利用しています。和式中華料理(町中華)という感じでランチは遅い時間でも混雑しています。私はキャベツ豚肉炒めをよく注文しますが、揚げ焼きそばやから揚げ、マーボーやかんとんめん等どれも満遍なく出ている感じです。例外は夏限定の冷やし中華で、ほぼ全員が食���ています。どのメニューも盛りが良く、ご飯や麺は大盛りに出来ますが食べ切れない人もいるでしょう。料理はどれも味が良く、希望すれば辛めにもしてくれます。店員さんは提供も片付けもフル回転していますが、常に混雑しているので相席・時に対面にもなります。中には相席を嫌がって帰ってしまう方も見られますが、個人的にはそれでも食べたいお店です。
とど
4.0
芝公園の近くにある町中華 程よくアットホームで接しやすい接客と飾らない料理の居心地の良いお店です。 今回は喉を潤す生ビールにつまみのピータン、暑くなると食べたくなる「冷やし中華」をいただきました。 白髪ネギとレモンが添えらた味のクセが強いピータンとキレのあるビールの相性はもはや説明不要、ぜひ試してみて下さい。 続いては冷やし中華、たっぷりと乗ったネギときゅうり、甘めに味付けされた焼豚は酸味を抑えた醤油ダレとの相性が良く美味しいです。 そして何より大盛りを頼んだかと勘違いするほどの量の多さに驚きました。 ランチの時間帯は行列ができるほどの人気店らしいですが、夕方は比較的落ち着いてるの���そちらの時間帯がオススメです。
ばからりお
4.0
2024.2.2再訪 からあげ定食を頂きました。からあげと言っても、実態は油淋鶏だね🐓。付け合せが茹でられたもやしと人参で?でしたが、以外や以外、甘酢に良く合います(笑)。 オーダーのコール聞いている限りで人気は、焼きそば、��ャベツ、からあげの順番かな 絶えず満席、人気だね👍 かんとんめんを頂きました。周りは皆さん、あんかけの焼きそばが多数(笑)。トロミほとんどないピリ辛スープ、珍しいね😁。だけど飲んじゃう不思議なスープ(笑)。麺は普通かな。 それよりランチ閉店まで来客引っ切り無しに、びっくり⬆️ お一人様は相席必須🙂
シュヒロ
4.0
焼きそば 唐揚げ 冷やし中華(夏季限定 スープ飲めます) 東京出張のたびにオープンすぐに行っちゃいます。オープンすぐでも数分後には満席。それだけコスパ高し。