レビュー
T K
5.0
9月の末頃にJ-COMの【ふくあじ】をみて飛行機に乗って道を間違えながら(笑)ホテルから30分で行けるところを一時間もかけてやっとたどり着けました。ランチとても美味しくてすべて平らげました。ほんとに美味しかった。今度は娘をつれて行きます。是非ボンボーヌ食べてみてください。
Hiroshi “Sion” kon
5.0
ここでしか味わえないボンボーヌを食しました。皆さんの評価の違わぬ最高の味わいです。 我が人生でベスト3に入るほどのソースは絶品中の絶品です。店内はオープンキッチンなので注文した瞬間から目と耳で料理を楽しめます。お腹を空かせてぜひまた訪ね��い名店です!
masa kuro
4.0
ボンボーヌ ライス大盛 ボンボーヌと言う食べ物 地熱皿にひき肉をひき デミグラスソースとベシャメルソースかけて チーズを乗せてオーブンへ って 熱々の一口目 めっちゃ旨い ハンバーグのようで ハンバーグじゃない ご飯が進むボンボーヌ 最後まで美味しく頂きました。
大和武
4.0
平日のランチで訪問しました。店内はカウンター10席位でご高齢のシェフがワンオペで切り盛りしておられました。古きよき洋食店という感じで、今回はランチメニューのなかからお店オリジナルのボンボーヌをちゅうもんしました。最初にサラダが直ぐにでてきて、その後にボンボーヌがでてきました。ボンボーヌはハンバーグを丸めずに鉄板上でチーズと濃厚デミグラスソースで焼いた料理でとても美味しかったです🎵量的には大食漢のかたからすると物足りないかな💦値段はライスとサラダがついて1000円です。プラス100円でコンソメスープがつくのですが、とても美味しかったのでおすすめします。
taka
3.0
キッチンの周りをカウンターが囲んでいるのでライブ感は楽しいです。ボンボーヌが名物です。 ���は昔からこちらのオニオングラタンスープが大好きです。 この日は混んでいたので周りの方々が結構ワインを飲まれていました。 私達もグラスの白を頂き、次にボトルの赤を頼むとシェフがシャンパングラスを取り出したので、嫌な予感がしてこのままで結構ですよと言うと隣の若いカップルの赤、白ワインをシャンパングラスで提供していました。 逆三角形のグラスなので赤ワインは違和感しかありませんでした。 一人で大変なのは解りますが、洗えば良いのにと思ってしまいます。 また、最後の〆に周りの方が召し上がっていたスパゲッティをオーダーしたら、「作りたくないなぁ」とボソリ。その場の雰囲気を壊さないように「あぁ、じゃあ大丈夫でーす」と言って会計をしてもらいました。なんだか最後に残念な気持ちになると食事も楽しくなくなってしまいますね。 ちなみに翌日食べたものを計算すると¥1500程ボラれていました。 わざとじゃないと思いますけど。 週3で通っていた30年ほど前はもう少しまともだったのになぁと思いながら店を後にしました。