レビュー
Teke Peke
4.0
二郎系だけど、スープにクセがなく、麺は太すぎず、よく絡まり美味しかった。 チャーシューも厚みがあるけど、柔らかくて食べやすい。 うずらのたまごがなんだかうれしい。 開店30分以上前から並んでいる理由が分かりました。
Hina Co
4.0
二郎系ラーメン屋 先に食券を買わなくて良いタイプなので ただ並んで待てばヨシです 西日暮里駅から徒歩5分 40分前で既に5人並んでて慄く 20分前にはどんどん並び始めて 開店直後で28人待ってた 開店と同時に店員が麺の量と 焼豚の枚数を聞いてくる それから食券を買うシステム ���に茹でてて回転率を上げるための 工夫なのかな 私は初来店だったので、 直前まで考えたいタイプなんだけど 店員は麺の量と豚の枚数以外は聞くなって 感じで少し威圧感ある感じ 私が頼んだのは 豚2枚麺普通の全マシ(¥980) 麺の量は普通で350gで 他のインスパイアと同じくらいだけど 店によって大幅に“超えて”くることが あるから、少しドキドキ ここは普通の350gだった 麺は平た目のワシワシ系で良い茹で加減 芯が残ってないタイプで美味しい スープは思ったよりマイルドで 二郎より甘みがある感じ 盛りは綺麗で美しい 変な二郎よりは丁寧で好印象 特筆すべきは豚(焼豚) やや臭みを残しながらもジューシーで しっかり食べごたえあって良い あと、卓上調味料は豊富で なんか、梅干みたいなの漬けてる酢? あれかけたら美味しかった! インスパイア系の中では 結構好きかも 全マシにしたけどお腹に余力があるくらい 心地よい満腹感で幸せになれる 初心者でも安心のお店だと思った
メタモルポット
5.0
昼の営業終わる前に訪問。 中野店も美味しかったが、西日暮里の方が、すごく美味しかった。 少ししょっぱいが豚、麺、スープにアブラ最高でした。今年1番のあたりラーメンでした。 出来たら、麺の量に応じて値段下げるか、生卵サービス等あると最高です。豚も最高に美味しいから豚増しトッピングもあるといいです。
e e
4.0
完食はしたものの、量がやはり多い。 標準であれ��麺200gくらいが美味しく食べられる量。大食いに自信ある方を除く。 二朗系としては脂が比較的少なく好印象で少なくとも私にはちょうどいい。 味付けはかなり濃い目でもう少し塩分低くても良い。 麺は大変美味しい、 チャーシューは満足。2枚は多すぎていらない。 20代前半の自分なら星を5にしたい。 値段を下げて少量のオプションがあればなお良いのだが。 行動範囲で思いついたらまた立ち寄りたい。 Google レビュー4は私個人は納得してる。 ご馳走様でした。
am ta
2.0
日曜日の夕方に訪問しました。17:30から営業開始なので17:10頃行きましたが、すでに30人ほど並んでおり、開店するころにはかなり長蛇の列になっていました。入店できたのは18:00頃で1時間近くは待ちました。 二郎系インスパイアのお店で、背脂たっぷりで麺量がかなり多いです。 初めての訪問だったので、普通のラーメンに野菜コールしました。 他のラーメン二郎や二郎インスパイアのお店に比べてラーメンは塩辛く、あまり好みではありませんでした。 また、食券を買うときに細かいお金がなく、両替をお願いしましたが、忙しいからかかなりめんどくさそうな対応をされました。 店員さんの愛想は良くなく、味はあまり好みではないので再訪はないかと思います。なぜあれほど並んでいるのか理解できませんでした。