レビュー
りりか
5.0
ランチが日曜やっているのがありがたい。煮卵 水餃子 キャベツのお新香?が食べ放題で、税込み900円 エビチリと牛肉とお野菜の炒めものを注文。スープ、ご飯大盛りでしかもお代わりできます!おかずのボリュームもあり大満足のランチでした。麻婆豆腐が有名らしいので、次回は注文したい。 2023年4月の土曜訪問 ランチが900円から950円に値上がりしていました。 ランチの麻婆豆腐定食とエビチリ定食、担々麺を注文 煮卵、水餃子、キャベツの漬物は食べ放題でした。 麻婆豆腐と担々麺は辛さを聞かれ普通にしましたが、あとから辛さがじわじわきましたが、コクがあってとても美味しい。定食はスープもついていて、コスパがいいです。
y k
3.0
2023年7月訪問 ガチ中華と町中華の中間のようなお店。一品料理はガチ中華っぽいメニューもあるが、定食は町中華。 ランチタイムに950円以上注文すると水餃子、味玉、塩キャベツ食べ放題になることが有名なお店。950円以上と言っても、週替わり定食メニューは全部950円なので定食を頼めば良い。ランチタイムは定食の大盛り無料、ライスおかわり可。 黒酢酢豚定食を頼む。ご飯は大盛りではなかったが、それでも多めに盛り付けてくれている。糖質制限したければ少な目とお願いした方が良いかもしれない。おかず、スープは平均的な味。ご飯はあまり美味しくなかったが、こんなにサービスの良い店でこの価格で提供してくれるのだから仕方ない。食べ放題の水餃子は皮がモチモチで酢・醤油をかけて食べると美味しい。塩キャベツは、メニューでは「サラダ」と書いてあるのだが、ざく切りキャベツをドレッシングで和えたような感じと思ってほしい。塩味が効いていて美味しいが、たくさん食べると塩分が気になるかもしれない。 この値段で、普通に美味しい料理をお腹いっぱい食べられるというのは、有難いお店だと思う。ランチタイム以外にも定額食べ放題・飲み放題もあるらしいし、豚足煮込み、ラムスペアリブなど珍しいメニューもあるので、昼時以外に来てみたい。四川料理のお店なので、辛いのが好きな方には気になる料理がたくさんあるだろうと思う。
k a
5.0
ランチメニューは2022年11月現在で税込950円、休日も適用されるのがうれしいです。ランチメニューを頼むと、味玉、サラダ、水餃子が食べ放題です。 店舗は高島平駅から徒歩数分のところにあります。担々麺を頼みましたが、四川山椒が効いていて辛ウマでした。 味玉、サラダ、水餃子はセルフで取りに行くスタイルで、不足すると定員さんが補充してくれます。 店内は4人がけのテーブル席が複数あり、子供連れでも入りやすい感じです。 支払いにはPayPayが使えました。ランチのみの利用ですが、満足度高くまた行きたくなるお店でした。
Takuma Mukae
4.0
空芯菜うまい。ミニ麻婆豆腐も結構量ある。 辛さ控えめでも結構痺れた。へべすサワー初めて飲んだ。
SHIN KON
5.0
新板橋駅の近くの北園高校の近くに有った栄児出身の方がやっているそうで、バックボーンは完璧。ランチは水餃子、煮卵、中華風浅漬けが食べ放題で麺類は大盛り無料で850円。このシステムが有る時点で、あれ?栄児と関係あるのかな?と思う方は居るはず。 ちなみに新板橋駅の近くにも粒粒香という店が有り、ここも栄児がルーツでそうで、水餃子と煮卵オプションで900円。栄児はもっと高かったと思う。 川城さんですが、いつも土日の昼に行くのですが、タイミング悪いと満席で入れなかったりするほど地元でも人気みたいです。 栄児の売りは汁無し坦々麺なので、その辺りから押さえつつ、自分はここの麻婆豆腐が大好き。 気分によっては麻婆麺や汁無し麻婆麺にしております。たまにどうしても食べたくなる麻婆豆腐はやや痺れは有るけど、素人に優しいレベルなのがナイス。お願いすればもっと辛くできるみたい。 たまには野菜炒め食おうと思うが、ここに来たら麻婆豆腐以外頼む心の余裕が無いという… 晩酌セットが1ドリンク&料理2品で、ホッピーも有るみたいなので、夜に来てみたいです。