レビュー
Y I
5.0
数回食べに行きました。美味しいラーメン屋さんです❗ 日枝神社や首相官邸、国会議事堂が近くにあります。 最寄り駅は溜池山王駅か国会議事堂前駅だと思います。 安倍元総理も通っていたらしく、店内にそのときの記事が貼ってありました。 また、大使館が近いのか、いつ行っても欧米系の人がグループでビールとラーメンを楽しんでいます。会��しながらゆっくり食べているので絶対のびのびになっていると思います。 席はカウンターのみで20席はあるかなと思います。 麺は細麺ストレートです。 辛いラーメンが売りなのか、担々麺とかスーラータンメンみたいな辛みのあるラーメン(確か酸紅麺とか書いてありました)がメニューの上に来ていました。 担々麺は味が濃くパンチのある感じです。スーラータンメンみたいのはあっさり感がありますがそこそこ辛いので苦手な方はダメかもです。見た目も赤い感じで辛そうです。 普通の醤油味のラーメンもあるので辛いのが苦手な方はこちらをお勧めします。(普通のラーメンはメニューの裏側に書いてあるので気が付きにくいです) 普通のラーメンにはパイコー(鶏肉の揚げたもの)をトッピングしました。これもあっさりとコクがマッチした感じで美味です。 ラーメン頼んだ人にはライスが無料でつきます。オーダーの際に店員さんからライスどうしますか?聞かれるのでお好みで。また、一回のみライスのお代わりが可能です。 他にもシュウマイを頼む人が多いです。1個からオーダーできるのでラーメンを待つ間にビールのお供にする様子を見かけます。(確かシュウマイ1個で百数十円だと思います。) 個人的には辛めのスーラータンメン的なのが一番美味しかったです。 是非お勧めします❗
Harry Kanda
4.0
休日お昼に15分ほど並んでから入れました。 回転は早いようですね。 カウンターだけの席で結構ぎゅうぎゅう。 ちょうどコーナーに座ったのと、隣も男性だったので食事中も終始体を斜めにしていないといけないほど感覚が狭いです。これは結構キツイ。 お米が美味しくあっさりな坦々麺にちょうどいいです。しかし食べている後ろにも人が並び店員さんも(対応はいいですが)注文とり、配膳、片付��、会計を混雑時でもほぼホールワンオペなのでかなりせかせかしている印象です。 熱燗など頼まれてる方もいましたが、きっと常連さんじゃないと、ゆっくり熱燗飲もうかという感じにはならないですね汗
中谷よしふみ(ramen4423)
4.0
支那麺はしご。だんだんめん900円。看板商品らしい。担々麺と書いて、たんたんめん、ではなく、だんだんめん。辛さは4種類から選べます。普通辛にしたけどいい感じに結構��い、スープを飲むと喉が痛い。挽肉から感じる肉が効いていておいしい。麺はストレートで細め、やっぱり細い麺が、僕は好きです。卓上の細いタクワンは確かにおいしいが、ラーメンにあう?焼売がおいしいらしいけど、食べてないのでまた行きたい。
Money Dr
5.0
銀座本店のはしごの支店。首相官邸隣にある。 メニューや味は基本同じ。 銀座、赤坂、虎ノ門で若干の個性はある。 胡麻ペーストたっぷりのいわゆる担々麺とは違う。 つゆは様々な香辛料を使ったあっさりめの辛いスープ。 辛さをマイルド、普通、中辛、大辛こら選べる。中辛が人気。 麺は細めストレートで小麦感たっぷり。 唐辛子スープは、基本のだんだん麺900円、ざあさいだんだん��1000円、排骨だんだん麺1100円、だあろうだんだん麺1100円。オトクな排骨だんだんが人気。 酸っぱいさんほん麺も同じラインアップである。 無料で付くライスが人気。備え付けの漬物が美味しく、山盛り乗せて食べるのが醍醐味。スープとも合う。老若男女みな頼む。 おつまみはシューマイと餃子、棒棒地があり、シューマイが人気。一つが大きく味わい深い。 ランチ時は混む。店内の入って左奥から並び、5・6人超えると外で並ぶ。回転は早いので行列もすぐ進む。 丸椅子の間隔が狭いので、太った男性は腕や肘が当たるのもこの店の醍醐味かも。 店員のお姉様達がテキバキさばいてくれるので素直に従えば大丈夫。 提供は早い。ランチ時は注文関係なく茹でているので、前の客とメニューが重なると目茶苦茶早い時もある。 だからか、麺がやけに硬かったり柔らかかったりすることも。 夜なら比較的落ち着いて食べられる。 夕飯時はやはり混むけど。 落ち着いて食べたければ、内幸町の飯野ピル店がオススメ。
saori .k
5.0
平日の19時頃に訪問。カウンターのみで店内は広めですが待ちはないもののほとんどの席が埋まっていました。 前回名物の排骨担々麺をいただいたので、今回は豚肉が入っている太肉麺の方にしてみました。 太肉担々麺(だあろうだんだんめん) 1100 餃子 900 辛さがマイ��ド→普通辛→中辛→大辛から選べます。今回は普通辛に。ライス無料で注文時にいるかどうか聞いてもらえます。 餃子は皮が分厚く少しもっちり系で大きめで食べ応えあります。お肉もしっかり入っていましたがやや高めの設定。焼売や味付き卵は1つから100円なので少しトッピングしたい方はこちらが良さそう。 辛さや濃さが特徴でライスも食べられるので、癖になりそう。 現金のみのお支払いです。