レビュー
虎猫(トラネコ)
5.0
系列店が近くにあるので、待ち合わせなどする場合には間違えないようにした方が良いと思います。都内でも珍しいラクレットチーズがいただけます。海外の高級チーズはお値段が高いですが、こちらではふんだんに使ってたくさん食べることができます。 特にオススメはゴルゴンゾーラのチーズフォンデュです。
和爺ぃ
4.0
「スイスのチーズ料理の入門編」2021/10/16 土曜日、旅行社の町歩きツアーでの利用です。 「ラクレットグリル&スイス料理」というランチコース料理です。価格は3300円(税込、以下同)です。 コースで頂いた料理は次の通りです。 「①ビュンドナー ゲルステン スッペ」 味3.5点 スイスの伝統的なスープだそうです。「ビュンドナー(グラウデン州の)ゲルステン(大麦)スッペ(スープ)」という意味ことです。 チ��ズたっぷりです、なかなか美味しい。 「②一日に必要な野菜の半分が摂れるサラダ」 味3.3点 野菜175gだそうです。生野菜には軽くドレッシングが掛かっています。 カブが固いです。豆苗のようなものが入っています。 「③のび~るチーズフォンデュ」 味3.5点 サラダの脇に、パン・ソーセージ・ベーコン・ブロッコリー・茹で人参・茹で大根などがあり、これを細長フォークで刺し、熱で柔らかくなったチーズを付けて頂きます。チーズはグリュイエールチーズ・エメンタールチーズ100%だそうです。とてもよく伸びます。あまりに伸びるので、適当な塩梅でチーズを切って頂きます。また、早く食さないとチーズが固くなってしまいます。 ところで、溶けたチーズはお腹の中で固まります。なのでチーズを食べ続けるとすぐに満腹となります。白ワインと一緒に頂くとチーズが固まるのを緩やかにしてくれるのだとか。なのでチーズ料理には白ワインが合うのだそうです。 「④ラクレットチーズ」 味3.4点 この日の「ラクレット」は「スーペルべ」という等級のもので、「素晴らしい」という意味なの���そうです。日本ではなかなか入手できないものらしいです。 スイスでは主食のジャガイモと一緒に頂きます。「ブラートブルスト」という焼きソーセージも添えられています。美味しいソーセージです。 このチーズ、とても香りが強いです。 半分ほど頂いたところで、自分はもうお腹一杯となりました。 「⑤アルペンマカロニ」 味3.3点 チーズのパスタです。スイスではキャンプなどでよく作って食される料理だそうです。 「⑥マロンアイス・スイスハーブティー」 味3.4点 お腹一杯ですが、デザートは別腹。 アイスには刻んだ栗が入っていて美味しい。 ほんのりハーブの香りで、お腹のチーズを溶かしてくれます。美味しい。ただし量は少な目でした。 内容を考えると、ランチコースは高コスパと思います。ですが、余程のチーズ好きでもない限り、チーズに飽きてしまうかもしれません。
愛希
5.0
評価が今ひとつって口コミもあり、一末の不安を抱えながら、来店しました。 結果、行ってみて良かったです。 店先の白いデッキテラスとよく分かんない人工芝とかは、一見??と思いましたが、店内は、雰囲気も程よく落ち着いて、ゆっくり食事も楽しめました(笑) チーズフォンデュの味や色々ある中からチーズを選ぶまでの説明とか結構面倒とか思いましたが、出て来たチーズは、どれも美味しかったです♫ 欲を言えば、あと一切れ、角切りベーコンあっても良いかなぁ😅もう少し食べられそうと思っても、チーズがあとから、胃にたまり重たくなりますので、五十路以上の方��、注意ですww オススメの白ワインも、飲みやすくて美味しかったです。ワインのあてに頼んだピクルス、良い味に使っていて、美味👍 定員さんも、親切で楽しく過ごせました♪
瑠
4.0
湯島天神のほんとに近く。 ¥3300のフォンデュとラクレットのコースでした。 プレートにフォンデュのバケットや野菜、ウィナーズと共に添えられている、小さなクリームスープとサラダがとっても美味しい。 フォンデュに添えるトマトやゴルゴンゾラなど5品から選べます。 ゴルゴンゾラには蜂蜜も添えられてて、フォンデュに付けて食べそうです。 ラクレットはチーズを3種から選べます。同じチーズを3人で選ぶと、1人ずつチーズを焼いてくるので、サービスに時差は出来ます。違う種類を選んでも同じかなぁ? 素朴だけど、スイス風に飾られてるインテリアもいい感じ。 リピしますが、11月23日から12月クリスマスまで、神宮外苑のクリマスイベントに出展する為、本店はお休み。 ���ちらも楽しみ!
鑫#イ言θ月
4.0
スイス料理はお高めなことが多いがこちらはランチタ��ムだと比較的安価なので行ってみた。日曜日の12:00で他に客は2組程度。すぐ座ることができた。ラクレットチーズセット1980円はチーズが日本・フランス・スイスから選べるのでスイスチーズのルステンベルガーにする。それにコーヒーのルンゴ495円をプラスして注文。ルンゴは濃厚で香り高い。ラクレットチーズセットは2皿あって1皿目はサラダ・スープ・トーストが載ったもの。サラダは色とりどりの野菜に甘めの味付けとなっており美味しい。チーズが載ったトーストとライスが入ったスープも旨い。2皿目は小さなグラタンみたいなものと漬物、ポテトにソーセージの構成。そこに擦り下ろしのチーズをかけてくれる。このルステンベルガーというチーズ、グラタンのクリームソースの上に載ったあのチーズと同じような味と香りがするものでとても美味しかった。比較用に生のルステンベルガーも付いてきたが擦り下ろしの方が遥かに美味しかった。食後のスイスハーブティーは凄く濃厚で今まで飲んだことのない味わいだった。