レビュー
サカサク
4.0
土曜日ランチに訪問しました。パスタとラザニアをチョイス。セットのサラダも美味しくいただきました。
みうけん
4.0
虎ノ門ヒルズの森タワー2階にあるパスタ屋さん。 この日は虎ノ門ヒルズステーションタワーに、「蜷川実花(にながわみか)展」なるものを見に行ったので、その前に立ち寄りました。 店内はテーブル席をメインに広々とした構成。 日曜日ということもあってか、働く人たちより家族づれの方が多かった印象。 店内は賑わっており、ほぼ満席の状態が続いていました。 ◆パン&スモールサラダ(300円) サラダもいいけど、どちらかというとパンを目当てに注文。 パンをパスタソースにつけて食べるのが目的でしたが、パンは小さかったです。 むっちりとして穀物の香りを感じる美味しいパンなんだけど、もう少し大きいと嬉しかったかも。 食い意地はっててすんません(ノ∀`) ◆千葉県産あさりの柚子香るスープスパゲッティ(1400円) なるほど、あさりの出汁がしっかり。柚子の香りもしっかり。 スープスパとはいえ、思ったよりスープが多くてまるでラーメンのよう。 麺はもっちりと、シコシコなアルデンテ。パスタのベストな茹で加減ですよね。 麺ももちろん美味しいのですが、このお店はパスタのスープまたはソースが美味しいな! あさりの身もしっかり入っていますが、もう少し砂抜きがしてあると良かったかと。 ◆北海道産 モッツァレラチーズとベーコンのアラビアータ(1300円) ピリッと辛く、トマトの味わいと食感が濃厚なアラビアータ。 チーズもベーコンもたっぷり入っていて食べ応えは充分です。 こちらもしっかりとしたアルデンテで、これは実に美味しいなぁ。 トマトソース、バジルソース、クリームソースといろんなパスタソースがありますが、しっかりフルーティで太陽の味を感じるトマトソースは美味しいですよね。 ◆◇◆後記◆◇◆ この界隈ではなかなか評価の高いパスタ屋さん。 メニューをよく見なかったのですが、ピザはないのか! と思っていたら横のテーブルの人は普通にピザを食べており、それも美味しそうでした。 次回はピザや逸品料理も楽しみに行きたいものですね。 今回はパスタだけでしたので、また機会があれば再訪したいと思います。 お試しを!
K
4.0
神楽坂のお店も素晴らしいですが、こちらのお店もまた違った素晴らしさがありました。 かなり広いお店ではありますが、スタッフの方々が小まめにテーブルに気を配られています。 接客スタイルも程よくラフで、且つ丁寧です。過剰な会話やサービスもないので、とても居心地が良いです。 こちらが予めお願いしていなかったことにも気を配っていただき、予想以上の体験と時間を提供していただきました。 まだまだ他のメニューも楽しみたいと思ったので、改めてお邪魔したいと思います。これからも変わらず素敵なお店であり続けてほしいと感じました。ありがとうございました。
nori nori
4.0
11:20位に到着、並ばずに着席。 少し遅れて11:30回ったら混み始めてきて11:50になるとwaitingしていた模様。 ちなみに隣のSAWAMURAも同様に行列。 明るくて開放的な店内。 若くて活気のある店員さん達。 ただちょっとリーダーみたいな方が切羽詰まった感じがした。 お料理はパスタA,B,C。インスタ見るとメニューがわかるらしい。 ほかにはラザニアやサラダ。 値段はとてもリーズナブル。 この立地で1000円で食べれるのはありがたい。 頼んだのはA。 釜揚げしらすと枝豆のペペロンチーノ。 見た目より食べ応えあり。 枝豆もゴロゴロ入っていました。 オリーブオイルたっぷり使われているけどサラッとしていて美味しい。 ランチ限定30食のラザニアは人気なのかな。 そっちにすれば良かったかな。 運ばれていくお料理はどれも美味しそうでした。
Todd Hidenori Toyoda
3.0
虎ノ門ヒルズでランチ! “Ocean to table”がコンセプトの魚介イタリアン!ここは神楽坂で人気の一軒家イタリアンの姉妹店。海の幸中心のメニューと開放的な空間が広がるレストランです。場所は駅近虎ノ門ヒルズ森タワーの2F。