レビュー
san omisa
4.0
東銀座で、海鮮系ならオススメなお店。 ただ、大きい音が苦手な方はもしかしたら、、、笑 看板メニューのいくらの船上めしを注文すると、北島三郎の祭りが流れて、店員さんが太鼓を鳴らして、ヨイショ!ヨイショ!の掛け声でイクラをたんまり掛けてくれます。 お客さんが船上飯頼むたびに行われるので、静かに食べたい人には向きません。 ただ、アトラクションとしては、最高に楽しい。 どのご飯も、ちゃんと美味しいし、店員さんも素敵。 みんなで楽しみたい時にオススメ
1204ぼんちぃ
5.0
銀座のコスパでは最高のお店です。濃いめの味がお好きな方は是非どうぞ。300円台のメニューもあり、量もしっかりあるので相当安く食べられますし、値段に見合わず「滅茶苦茶美味しい!」がほとんどです。 店員さんがお客に対しても愛を持って接してくれているのが良く分かり気分も悪くありません。 店の雰囲気自体は居酒屋さんなので、しっぽり飲むという雰囲気では無いですがそもそも料理が豪快系なので、そういう雰囲気で良いのだと思います。 と��かくオススメです。 名物のいくら丼(正式には名前は違いますが)をわざわざ食べなくても大満足で帰れると思います。でも美味しいです。
増渕隼輔
4.0
いくらこぼれ丼ならぬものを、恥ずかしながら今さら食べました。 いろり家では船上めしと呼び、よいしょの掛け声で溢れんばかりのいくらをかけてくれます。 宴会等の、盛り上がる飲み会におすすめ。 ただし、掛け声が大きすぎて人と話すのには向かない。
mickey mouse
5.0
大好物はいくら!!! なのでもちろん目当ては船上メシ🤤🤤🤤 最高に美味しかっ���です😋💕 ご飯、とろろ、いくらの相性は抜群👍 とろろが苦手な人は抜いてもらうこともできます! お店全体で「よいしょ!」の掛け声付きでよそってもらうことができます✨ もちろん恥ずかしいので、、って言う方は席まで完成されたものを持ってきてもらうこともできます⭐️ そのまま食べてももちろん美味しいのですが、 お出汁をいただいて、お茶漬けにして食べるのがめちゃめちゃ美味しかったです!!! 船上メシを単品と他好きなものを頼むより、飲み放題付きのコースの方がお得かなと思って今回はコース注文しました! 他の料理もどれも美味しくて満足です! また利用したいと思います😊
Tamami Naito-Badessa
4.0
11月に一時帰国の際に訪ねました。深夜過ぎまで営業している店で、22時近くぐらいに伺いました。SNSで「船上めし」を拝見してこれが目的!一人だったのでカウンター席に座り、青森旅行で出会った豊盃が日本酒のリストに載っていたので早速注文。居酒屋なので後ろのお座敷席にはサラリーマンのグループが楽しそうに盛り上がっていて、懐かしく感じた。椎茸の炙りを注文してから船上めしを頼んだのはいいのだが、小盛りだと「ヨイショ」の掛け声が無いと店員から前置きがあったのでもうひとサイズ上の中?大?に変更。北島三郎のBGMがかかり始まると船上めしの登場〜。女性一人であったので少し恥ずかしかったが、アメリカでお留守番の主人に見てもらいたかったのでビデオ撮影。店員さんも快く対応してくださり感謝。とろろご飯の上にこれでもか!?って言うぐらいにてんこ盛りになり、一人で食べるには苦しかった。。。終いにはご飯を避けてイクラだけ食べるようにしたがさすがに段々と塩辛く感じた。パフォーマンス5、サービス5、料理も美味しかったが一人では船上めしのボリューム凄すぎて他の単品も食べられなかったので次回はイクラ大好きな主人を連れて再訪問したいです。ご馳走様です!