レビュー
影山佳奈絵
5.0
タコスの具は6種類から2つ選べます。 ハラミステーキとパクチーシュプリング(+¥200)をチョイス。昼は11:30〜のみ予約可能。12:30過ぎると外で待ってる人もいたので開店時間に行くのが良いかもしれません。
AKM 24
5.0
11月3日 祝日 ランチ 初訪店 サイコーに美味しくてかわいいお店でした。 また行きたいお店です ◆12:00 予約ナシでウェイティングせず入店 一階はほぼほぼ満席でした ◆お店で作る自家製トルティーヤは北海道産とうもろこしだそうです ストローの容器に入っていて最後まで温かいまま食べれます。 ◆メニューはタコス系の他、タコライス、フィッシュバーガーもあったかな ◆トッピングメインは数種類ある中から2つ選べます。 ビーフとエビをチョイス ◆サルサやトッピングのバランスで味がガラッと変わりサイコーに美味しく頂きました。 ◆色々なお店が出来て楽しくなって来てるエリア。 駅から歩いていくのもおススメです 東京駅構内のお店も行きやすくてオススメです。
Tomomi
3.0
【日本とメキシコの文化を融合させたお洒落タコスが楽しめる(○・∀・○)季節の食材��タコスへと進化させた新たな出会いにお酒もススム(⑉• •⑉)♡】 店主がニューヨーク滞在中に惚れ込んだ メキシカンタコスに、日本やアメリカンの文化を融合。 北海道コーン100%の生地を1枚ずつ焼き上げる トルティーヤに、みずみずしいトマトや和食材など、 自由な発想から生まれたタコスを楽しむことが出来ます。 ——利用時—— 日曜ディナー ——予約—— 予約あり ——利用シーン—— 友人と(2名) ——費用—— ¥4,000〜¥5,000 ——メニュー内容—— ◇ポルチーニのタコス ◇パストールのタコス ◇キタアカリのローズマリーフライドポテト ¥715 ◇オアハカチーズのケサディーヤ ◇スタッフドマッシュルーム ——接客—— 可もなく不可もなく ——店内雰囲気—— ブルックリンの工場をイメージしたクラフト感ある オシャレな空間。 コンクリート打ちっぱなしの壁に、 深い色味の木材を使用したテーブルや椅子が並びます。 1階にはカウンターとテーブル席、 2階のテーブル席はプライベート感もあり。 ——再訪—— ★★☆☆☆ またふらりと訪問したい
シューティングスター
5.0
タコスセットをポークでオーダー、思いの外早く約5分くらいでした❗️ おそらく日本で食べたタコスでは一番美味しかった。支払いは前払い、アプリでの支払い可で楽だった❗️ ひとつ惜しかったのは、最後に一口だけ欲しかったスープを取りに行った時に"ありがとうございました"と云われた事。カップを持っていたのに。 自分も以前は飲食サービス、そこだけは残念でした。 ですがいい店を知って嬉しかったです。 ご馳��様でした‼️
P- tune
3.0
【岩本町・タコス専門店】 先日は近所のタコス屋🌮#北出食堂 さんへ 今回は2種のタコスプレートを注文しました👍 6種類ある中から好みの2種を選びます👐 記憶が曖昧なのですが😩今回はアンガスビーフとテンペフライかな❓をチョイス😁 トルティーヤにいろんなものを乗せ、くるっと巻いていただきます👐 1回目はタコスあるあるなのですが、詰め込みすぎて横から具とソースがピュッ❗️と漏れ出てしまいました😢 2回目は失敗せぬよう少なめに盛り付け、ストレスなく完食✌️ 以降はちゃんと飛び出すことなく食べられました😃 トルティーヤ🫓は確か1人前5枚だったと思いますが、具が余ったので追加で注文👍 最後の1枚は肉にアボカドソース🥑を付け玉ねぎとパクチーをトッピングして完食🌮 見た目以上にボリュームがありました。美味かったです😋 次は3人に1人がオーダーしていたタコライスを食べてみようと思います👆 #北出���堂 #タコス #メキシコ料理 #岩本町 #馬喰町 #ランチ #グルメ #岩本町グルメ #岩本町ランチ #馬喰町グルメ #馬喰町ランチ #タコス屋 #tokyo #tacos #lunch #foodstagram #mehico