レビュー
たくグルメ
5.0
つるっともっちりコシ強なおうどん! 創作うどんが種類豊富で嬉しい😆 温かいおうどんも冷たいおうどんも色々♪ どっちも食べたいわがままなあなた��、 ハーフandハーフがおすすめ! 名物は白肉うどん!? 味噌ベースだけどトンコツのようなコク! 炒めた豚肉と生姜を一緒に煮込む1番人気♪ 一緒に頼んだのはかしわ天ぶっかけ! 冷やしの方が麺のコシを強く感じられる😋 かってえうどん好きだから最高👐 大山鶏を使用したジューシーさたまらん🐓 サクッと楽しめる美味しいおうどんをぜひ👍 ▶︎🍽メニュー ハーフ&ハーフ※組合せ自由 ¥1,380 (しろ肉うどん&かしわ天ぶっかけ) ------------混雑情報・客層----------- ▶︎平日13:15到着 0人待ち ▶︎入店時間 13:15 ▶︎着飯時間 13:26 ▶︎女性:男性 =6:4
津元敏行
5.0
JR山手線 新宿駅西口より徒歩5分程にある、うどん居酒屋の【一滴八銭屋 新宿本店】 同じく西口に串天ぷら 段々屋・ソロ山、南口に粗挽き蕎麦 トキを展開する一滴グループが展開するお店です。 食べログ うどん EAST 百名店 2022にも選出されとう、人気のお店です。 雰囲気が良さげやな思て行ってきました〜。 まずは阿波・鳴門わかめと胡瓜の��の物が来たわけで、たまにこの酸っぱさ欲してまうんよね〜、鳴門のわかめだけあってやっぱ美味いね 笑 ほんでうどん棒が最高に美味いです! にんにく風味もあってあっつあつでも冷めても両方美味い! あと一生チビチビ食べれます 笑 とり天もジューシーで美味かったし、鳥手羽元の山賊焼きも味付け最高です。 追加でじゃこ天とピザ春巻も美味いよ〜。 メインのおでんとうどんは食えへんかったから今度は食べたいなと〜。
Sayalog
5.0
25周年を迎える、新宿の実力派うどん屋さん! 食べログ百名店にも複数回選出された 人気のうどん屋さんに行ってきました! 【食べたもの】 ���ホワイト ¥1,000 (私) 白肉うどん ¥980 (夫) ・鶏ホワイトは、おそらく鶏白湯。 スープは生姜が効いています。 鶏肉団子が3つ入っていました。 ・麺はかなり太めで、もっちもち。 しっかり噛むので食べ応え抜群です。 ・中盤で味に飽きてしまったので七味と山椒を投入。 山盛り七味5杯、山盛り山椒3杯入れたところで スープがかなり好みの味に! 黒胡椒もあればもう最高でした。 見た目も味も、鶏ホワイトは特に女性に 人気そうなメニューです。 ・白肉うどんは、豚肉がたっぷり乗っています。 スープは豚骨ラーメンのよう。 【お店】 ・ビルの2,3階にあるお店。 土曜12時ごろに2人で訪問し、5分ほど並びました。 ・店内はカウンターとテーブル席があります。 1人と2人組のお客さんが大半。 ・ランチタイムはお会計現金のみとのこと。 ただ、日本円を持っていなさそうな海外の方は クレジットカード決済をされており 柔軟に対応してくれる雰囲気でした。 ・25周年を迎えたそうで、記念にボールペンを いただきました。25周年おめでとうございます! 【利用シーン】 ・ひとり��… ○ ・グループ… △ ・デート … ○ ・女子会 … × -------------------- ※記載内容は訪問日や投稿日時点のもののため 最新情報はお店の公式ページをご確認ください
西村俊彦の朗読ノオト
5.0
新宿西口にあるうどん屋さん&飲み屋さん的なうどん屋ん 一滴八銭屋・新宿本店。 相変わらず美味しい。 夜はうどん半玉が標準なので(+100円すると1玉になる)せっかくなのでだし巻き卵とかしわ天を合わせて食べました。 サクサクでお肉ジューシーのかしわ天、お出汁がなんとも優しく味わい深いだし巻き卵。 そしておうどん。コシがあって楽しい美味しいおうどんに、あっさりしたおつゆがたまらないです。 やっぱり1玉にすればよかったかな…と思ったりしつつ。金曜日だからか、お店は大分混み合っていました。最近はいつもこんな感じなのかしら?
REN
5.0
⚫️食べたもの 白肉うどん、ランチセット、とり天4個トッピング ⚫️場所情報 新宿西口徒歩5分 ⚫️オススメ ここのうどんの特徴は麺のコシがとてもあり、硬めなうどんということです!個人的には大好きな食感と小麦の風味でした。あっさりとしたとんこつと生姜が聞いた出汁は新感覚ながら懐かしい感じで美味しいです。ランチ時は200点で小鉢や一品ついてきてお得ですし、とり天は4個300円でコスパよく大山鳥なので柔らかく美味しい。次は黒肉うどんも食べてみます。リピート必須です。 店内も活気があって、雰囲気も良いです。 ⚫️料金 白肉うどん980円、ランチ200円、とり天4個300円 ⚫️行列情報 平日13時でギリ待たずに入店。タイミングによりそうです。ピーク時は混むと思います。