レビュー
a m
5.0
油そばの店の中で1番好き。シンプルめな油そばが好きな人におすすめ。タイミングがいいと無料でくず肉(チャーシューを切る際に崩れてしまった部分)をつけて貰えるのでそれも嬉しい。
イケピー新聞
5.0
【シンプルに美味しい元祖油そばを西早稲田で(゚∀゚)】 油そば大盛1.5玉 600(並盛1玉同料金) この日は、早稲田にある穴八幡宮様で初詣。 遅めランチで選んだのが、近くのコチラ(゚∀゚)! 人気YouTuberもゴリ押しの東京麺珍亭本舗。 実は、初入店。 東京麺��亭本舗といえば、「元祖油そばの店」として有名。 モチモチちぢれ太麺と、丼底に溜まってるのが適度な油が添加されている醤油ダレ。 具材は、メンマとチャーシュー、刻み海苔、刻みネギ。 「タレと麺だけでウマイと言わせる自信はある」 と言わんばかりのシンプルな仕上がり。 コチラの油そばは、【最初から卓上の酢と辣油をかけてしっかり混ぜて食べる】食べ方を推奨している。 そう言われるとかけずに食べてみたくなるワタシだが、やはりかけた方がバランス良く、美味しい※皆様は、最初からかけて食べて(゚∀゚)笑 よく混ぜ混ぜするのも忘れずに。 さらに辛いもの好きは、卓上にある【どろ唐辛子(黒い容器)】なるものを投入するとイイ。 ただ、コレは唐辛子に加えハバネロも入っているため死ぬほど辛いので、加減が必要だ。 ニンニクがOKならば、かけてみたいのが【ニンニクソース】。コレも、少しかけるだけでも一気にジャンクなテイストに味変できる最高なアイテム。 油そばといえば、やっぱり味変タイムの楽しさがやめられない理由でもある。 次回きたら、常��級に慣れた手つきで、楽しめる事間違い無し♡ #イケピー新聞
松本ラン
3.0
散歩中に、つけ麺屋を発見し店内には誰も、お客さんが���当たらなく、お腹も空いて、取り敢えず店内に入ると男性が2人、別々に居ました。店内の貼り紙を見て自販機で気になるのを注文してみました。色々、トッピングの具も載っていて記載通りに酢やラー油を入れ食べてみると思ったより油濃くは無く美味しく頂けました。くず肉のサービスを聞くとオープンと同時に無くなるそうです。
T H (SolLaSiDoReCord)
4.0
江戸川橋の方の店がなくなっていたので、無性に食べたく、西早稲田店に訪問。 やっぱり麺珍亭の油そばは酢とラー油を入れてかき混ぜて食べると気のマイルドさは他ののれんより違いますね。 満足でした。
FIVE- A
4.0
2022.07.30(土)天気:晴れ オープン11:00 AM10:50に行きました。店の外では誰も並んでおらず、一旦離れて11:10に戻り店内に入ると4人既にいました。 私は特製を頼むつもりでしたが、特製は本店だけかな?なかったので1080円のチャーシュー油そばを頼みました。ラー油と酢をかけ��混ぜて、食べました。んーこれはチャーシューにしなくてよかったかな。早めに行っているのでくず肉も無料で載せてくれているので肉ばっかりになってしまい、麺の味を存分に味わえてない。麺は美味しい。もう少しトッピングに工夫があるといいかなっと個人的には思いました。まぁでも美味しいです。 支払いはPayPay使えます。