レビュー
加藤朝向(朝向くん)
4.0
14時過ぎに来店。ランチで賑わっていました。カウンターと2人席と奥に4人席もあったかと。 ランチメニューは1000円以下。ランチアルコールは380円均一。大盛+100円。 大盛+ビールで税込み1298円でした。
Sunshine Tanaka
5.0
本番タイ料理ではないですが美味しい。雰囲気がとても良くタイに料理へ来た感じがとても良いです。キッチンスタッフもあちら系とても感じが良く いつも挨拶してくれますラブ。基本何でも美味しい。有名なぱパッタイやグリーンカレーは特別感ゼロです、どちらかと言うと期待はずれ!他のメニューおすすめします。安いので沢山頼んでシェア 1人でも入り安いお店です♪
ninnikuiremasuka
4.0
この日はK社のレストラン論評サイト仲間とのオフ会を当店で。飲みとなると、意外と現地銘柄の酒置いてなく、画像のものなど飲みつつ。ただしこれら1杯¥350と、まぁまぁ安い。 ポピアソット:ご存じ生春巻き。私的に、生野菜サラダはみんなこうなってしまえば良いのにと思うほど合理的な食べもの。当店のはソースに辛味が効いててなお良し。 ガイヤーン:ここ数年のタイ料理マイブームの中でも好みのアイテム。当店のも熱々、なおかつサクッと感があって、鉄板とかでなく網焼きだろうなという香ばしさ。 ヤムムータッカイ:豚肉のガパオミートをレタスに載せた、というような料理。爽��かなバジル風味がかなり直球で味わえる! パッシイユ:太麺焼き米粉。南方系の店には珍しい、かなり歯ごたえのあるビーフン。かなり濃い目の味付けで、酒を飲むにも良いかも。 願わくは、メコンやモンシアムなどが飲めると嬉しいのだけれども。お店のメニュー構成からは、少なくとも昼はあまり長居すべきでない感じがするので、もしかして夜はあるのかもしれないが。
おじや
4.0
【訪問日】2023/11/4(土)夜 【注文したもの/金額(税区分)】 ・トムカーガイ/780円(税抜) ・プーパッポンカリー/980円(税抜) ・蒸し春巻き/700円くらい(税抜) 【それを食べた人数】2人 【特筆ポイント】 ・すべてしつこくなくて美味しかった! ・トムカーガイは、トムヤムクンと比べてココナッツミルクのおかげでマイルドになり、食べやすくておいしい! ・プーパッポンカレーは、カレーが強すぎず丁度いいので、カニの香りがしっかりしてて、おいしい! 【補足】 ・151種類のメニューがあるので他にも色々食べてみたい。 ・妻曰く、カオソーイがあれば最高とのこと。
Yrr Yrr
4.0
2024.01 休日15時に初訪問 速くて安い良店です。土日祝は15:30ラストオーダーでランチ(平日は17:30)という��ともあり、店内ほぼ満席で混雑。お値段は税別で、カオマンガイ650円、生春巻550円、生ビール380円と格安ながら味もGoodでした。オーダーしてから全て配膳されるまで10分かからないスピード感が良い。また再訪します。