レビュー
take Yomo
3.0
翆海 阿佐ヶ谷 《時差投稿》 おしゃれな店内、客層も高めなの��静かに食事ができる。 奥に10〜15人入れるテーブルがあり、そこに宴会が入ってると多少賑やかいいかも。 麻婆豆腐定食 ランチ1200円 ライスお代わり自由。 お茶はポットで提供される。 中華らしく干豆腐とザーサイ、どちらも塩っぱくなくって旨い! サラダは市販のゴマドレ、これ中華らしいドレッシングなら最高なのにちょっと残念。 豚挽肉と木綿、とろみが弱くサラサラで甘さがあるので、豆板醤や豆鼓の塩や臭みをマスキングしているのかも知 れない。 因みに甜麺醤の甘みではない。 陳健民のお弟子さんたちのような、牛挽肉と水切した木綿、素朴かつ四川を想像するというよりは、洗練された食べやすい味。 麻辣はそこそこ効いているが、唇が痺れるまではこない感じ。 個人的にはもっと強くてもOK、四川料理だもの。 気になるのは飯に臭みがある。 新米の糠臭さではなく、置かれた瞬間分かる。 今回たまたまであることを祈る。 スタッフはフレンドリーなので辛さ等の要望は聞いてくれそうだし、干豆腐が歯ざわり、味つけ、旨かったので今度は夜にお邪魔したい。 旨かった〜! ご馳走さん!
Sousaku Ideta
4.0
阿佐ヶ谷駅北口を出て徒歩1分ほ���、正面のバーガーキングの建物の2階にある正統派な中華料理店です。どのメニューを頼んでも大きく外すことはないので、お客様をもてなす時にも使えます。 今日は海鮮炒飯と杏仁豆腐を頼んでみました。海鮮炒飯は上品な薄めの味付けですが、海老・イカ・帆立がたくさん入っていてお腹が満たされます。細かく刻んだ人参やニンニクの芽のシャキッとした食感がアクセントになっていますね。杏仁豆腐は牛乳かんに似た食感ですが、杏仁の香りはしっかりとしています。シロップの甘さ加減が良くて、食後にサッパリとした甘さがほしい時にはちょうどいいですね。お弁当や一品料理のテイクアウトもやっているので、家できちんとした中華を食べたいときにも使えます。
t s
5.0
ランチで伺いました。 お店の雰囲気は上品でよくあるゴチャゴチャした中華料理屋のそれとは別物です。 どれも美味しそうで中々決められずでしたが、四川麻婆豆腐と海鮮チャーハンを頂きました。 チャーハンは写真の通り、キラキラしててキレイです。味はもちろん格別!油のベタつきもなく、ネギが嫌いな息子ですらネギも一緒に食べて完食しました。 四川麻婆豆腐は山椒が効いており、ピリピリする辛さ!四川麻婆豆腐好きは是非食べて欲しい美味しさでした。 今度はまた違うのを食べに行きたいです。
田中dayo〜
5.0
駅前ビルの中にある、清潔感たっぷりの本格中華! ディナーはしっかりしたものを出してくれそう。 今回はランチで!禁酒中だったのでノンアルだったけど、春巻きに紹興酒とかやりたかったなぁ〜 次回はディナーで🍽️
Takashi Sekiyama
4.0
妻とランチをいただきました❣️胃もたれしない、ザ・中華で大変満足いたしました。ランチ1,200円と少しお高めですが、納得の内容とご飯おかわり無料です。ご馳走様でした❣️