レビュー
ふぃー
5.0
尾久駅そばにある有名なラーメン屋さん。 一見シンプルな昔ながらの中華そばという感じなのですが、口に含むと様々な素材からとったダシの香りが口の中に広がり美味しいです。 素材にこだわっているお店らしく、以前はカウンターの目立つ所に使用素材のリストが掲示されていました。最近なくなってしまったので素材変わってしまったのでしょうか? また、前の店長さんの時にあったどんこんぶ水のざる中華が好きだったのですが最近なくなってしまって残念です。 お店の内観は清潔感があり照明も明るめで好感が持てます。 ご馳走様でした。
Soul Soul
4.0
尾久駅から1分程にある竹千代にて 醤油ラーメンをいただきました。 テレビなどで度々取り上られるお店 ●スープ 醤油の味は控えめながら椎茸と昆布や豚と薄口醤油の旨味がたっぷりの琥珀色のスープ。特に椎茸の昆布の風味と旨味がすごい。 香味油が程よく入っているのでバランスが取れている。 ●麺 麺は低加水のストレート細麺で、ぱっつんとした食感。 量は1.5玉あるので食べ応えもなかなか。 ●具材 チャーシューとメンマと青ネギ、チャーシューは脂身の比率が 多いいがしつこくなく食べやすい メンマは食感も良く優しい味付け。 本日も美味しくいただきました。
かずどん
5.0
JRスタンプラリー中にお腹が空いて辿り着きました。凄く美味しかったです。我が子がラーメンのスープを飲んでいる姿を始めて見ました。とても気に入った様です。ラーメンがあまり好きではない我が子が美味いという位です。当然、私はスープを飲み干しました。スタンプラリーでエネルギーを消費しました。
マヨシモ
3.0
1年半ぶりに素晴らしい一杯を期待して訪問。 しかし前回とは味も香りも違う中華そばが出てきました。 以前は店主が一杯ずつ手抜きなく丁寧に作っていた印象でしたが、今回は残念な一杯となってしまいました。 以下は以前のコメントです。 一級品の素材の味を活かし、丁寧な仕事で繊細に仕上げた上品なラーメンでした。麺、スープ、具材全てに手抜きがなく、とても満足感の高い一杯でした。
cha koba
4.0
店主さん代わってから3回ほど来訪。10月1日から火水木お休みの変則営業。 一時は穂先メンマだったが元に戻る。ただ芳醇濃厚なドンコの香りはなくネギはスープの邪魔をしている感じすらある。 現時点でも来店する価値のある十分うまい一杯ではあるけれども、悲しいかなもはやあの原価のかかった超おいしい竹千代は戻ってこないのかな