レビュー
りこ
3.0
稲荷町にある中華料理屋さんです。 店名は餃子屋台ですが、他の���ニューもたくさんあります。 お値打ちで気軽なお店です!
おおたぶちょう
2.0
レバニラ炒め定食を注文しました。 12:00前のためか店内は空いていました。 レバニラはイマイチ。 強火で炒めアツアツのイメージをしていたが、食べてみるとほんのり温かい程度。 明らかに火力が弱くサッと炒めた感じです。 でもなぜかモヤシがシャキシャキでした。 おそらくこれは���のモヤシのシャキシャキ感です。 味付けは好みだったので残念でした。 ご飯はやや柔らかめでした。(個人的には固めが好き) スープは薄めだが、具は色々入ってまずまず。 冷奴は輪切りのネギが1個だけ乗っていましたが、これならネギ乗せない方が見た目が良いと思います。 漬物と杏仁豆腐は可も不可もなくってとこ。 近くに飲食店が少ないためか、12:00を過ぎると続々と客が入り始めすぐに満席に。人気のあるお店のようですが、このレベルだとランチ激戦区だったら生き残れないと思います。 ただ金額はリーズナブルでした。
M U (UM NETWORK)
4.0
これは穴場でした。 何も考えずにひょこっと入ったら美味しかった。 特にご飯の硬さがちょうど良い^_^ お米は食感がある方が私は大好きなので、かなり美味しかったです。 今回は唐揚げと麻婆豆腐定食を頼みましたがどれも美味しくて箸が進みます。 唐揚げは少し衣の部分が多いですが、パリっとしていてこれも箸が進みます! 麻婆豆腐もご飯との相性抜群で一気に食べ切ってしまいました。また行ってみたいと思います。
s chrono
5.0
気になっていた中華料理屋さん。表に看板が出ていて、値段がとても安いので正直味はあんまり期待していなかったが、コスパの良さに驚いた。早い、安い、何よりうまい。餃子と炒飯が気に入った。女将さんも明るくて人柄がよい。また行きたいと思えるお店。
小宮山昭一
4.0
以前から気になっていた餃子屋台へ(失礼ながら)さほど期待もせずに行ってみた(笑) 頼んだのは水餃子、小龍包、ピータン、生ビール。 最初水餃子、予想より美味しかったので、追加で小龍包。 小龍包も(生姜が付いて無い点を除けば)美味しかったので、更に追加でピータンを。 ピータン頼んでみたのは小皿は一律350円(税込367円)で、ピータン豆腐とピータンが同じ価格だったので、どんなもんだろうと思って。。。 店に似合わず(←失礼)盛り付けも綺麗で、掛かっているタレが美味い。 サラダにこのタレでも合う感じ。 日本式中華ではなく、中国式中華料理店。 経営も中国人の方です。 ちなみにお店へ入った時にほとんど満席に近くて、案内されたのは目の前が壁のお一人様席。 綺麗な店構えのそれなりの価格の店で、このお一人様席通されたらその時点で帰��うかと思うけど、厨房の様子もちらちら見えるし、そんなに広くない店で最大限の客席を取る工夫として捉えておきましょう(笑) 夜でも定食メニューオーダー可能です。 350円メニューが豊富なので、気軽に美味しい中華つまみながら飲むのに最適です。 美味しかったのでまた再訪してみようと思ってる。