レビュー
さかしたたかひろ
5.0
古き良き定食屋さんという感じ。お腹も心も満たされたい方はぜひ。 席数はテーブル3にカウンター5くらい。副菜も付いてくるちゃんとした定食って、最近のチェーン店にはないですよね。じっくりと煮込まれた煮物が美味しかったです。 この規模のお店にしてはメニューが多くて、揚げ物から魚料理まで種類が選べます。好みが違う人と行っても心配なしです。とはいえデートに使うお店ではないですが。 あと、うな重はこの値段でやっていけるんですか?心配になりました このレビューが参考になったという方は👍ボタンをお願いします🤲
塩焼きアジサバ
3.0
初めての訪問ゆえに、定番の生姜焼き定食930円。平均的な生姜焼き、小皿も付いて、ご飯ともどもボリュームも程々にあります。副菜のメニューも豊富で、追加注文できるのも良いと思います。雰囲気も昭和風で、懐かしい昔ながらの町中の定食屋さん。メニューも沢��あるので使い勝手は良いと思います。
A Chang (あーちゃ��ぐ)
3.0
飲み屋と定食屋が一緒になった店。 自分は、酒飲まないので定食一本で 利用してます。 でもやはり常連さんは 楽しそうに呑んでいるかたが大多数。 客層は、東東京の下町よりいい感じです。 どんよりしてないw なので周りを気にせず定食に集中できて いいお店。 定食も美味しいメニューが豊富で いつも迷います。 酒好きもそうなでない方も楽しめる 素晴らしいお店です。
kuishinbou 33
2.0
おもいっきり昭和な雰囲気の大衆食堂。 カウンター席へが6つぐらい、他テーブル席が3つ。 カウンター席の目の前にある横長のネタケース、 ガラス越しに食材がズラリと置かれていて。 店内壁面の他、目の前にも小さなメニューあり。 ■カレーチキンカツ定食 850円 定食物にしては量が少なめのごはん。 丁度良い炊き加減、美味しいお米。 佐渡産のこしひかりのようです。 かいわれ大根とレタスを添えたチキンカツ。 玉ねぎ、にんじん、豚肉のカレーをがけ。 量は思ったほど多くなく、味付けは淡泊で・・・。
ta oy
5.0
方南町の商店街沿いの食堂です。 妻と界隈に車のメンテナンスで立ち寄った際近くでランチをと調べて訪れたお店です。 外観は見るからに街の食堂。 休日の13時ほどで席はほぼ満席。 驚くことにお客さんのほぼ9割がお酒を飲んでいる! 食堂酒場なのだ。笑 昼飲み万歳。 妻はとんかつのおろしソースの定食を注文。 私はいつも通り飲みながらいろいろつまむ。 メニューの数がとにかくすごいので選ぶのに一苦労。笑 ニシンの塩焼きや煮込み、きんぴらなど数品注文してお酒をグビグビ。 こんなお店近所にあったら確実に常連になるよね。またくると思います。笑