レビュー
z k
5.0
メニューのどれも美味しそうでした��イチオシの肉丼+生卵に無料のアブラトッピングでいただきました 具は味もよく量もしっかりでとても満足しました また行きたいと思いました
にっぽん堪能
5.0
丸の内線、茗荷谷駅の目の前。肉丼の味がいい。まさに絶妙な味わい。 今回、初めてだったのでアレンジ加えませんでしたが、今後、���ッピングの「アブラ」含めて、いろいろ挑戦したいと思います。
川井ぼん
5.0
【1000円以下で大満足】 茗荷谷駅前ビルにある「札幌軒」。これだけ聞くとラーメン屋さんもしくは中華の店名。確かにラーメンも味噌ラーメンもチャーハンもメニューにはあるのだが、何故かそれらメニューが出てくるのは順番的には後半部。 メニュー前半に出てくるの��「ブーブー丼(924円)」やら店のイチオシメニューの「肉丼+生玉子入り(税込946円)」、「チャーシュー丼(税込924円)」など。 後半に炒飯に玉子焼きが乗っていて人気の「チャン玉(税込836円)」が載っている。 僕は名物料理でもある店のイチオシメニューの「肉丼+生玉子入り(税込946円)」を"辛口"でオーダー。 お水が用意され、各テーブルごとに大きな水の入った容器が置かれていて、これが後で役に立つことになる。 まず「スープ」と「生玉子」が来た。続いて3分後、「肉丼」が来た。具材は豚肉と玉ねぎとニラ。そこに「生玉子」と卓上にある器から「紅生姜」を乗せる。 基本スープは鶏ガラスープ。ラーメンで使うヤツ。 肉丼をガツンといただく。醤油と砂糖の甘辛味にさらに『辛口』にしたのでスパイシーな辛さが美味くてヤバい。甘い辛いの止まらない無限ループの味。 豚肉が多いので、それに比して少なめの玉ねぎ、ニラがなんだか愛おしく、上手く配分しなければ、と気にしてしまう。 途中で辛さで頭皮に汗が出て来ているのが分かる。 ここで冷たい水を飲む。今までの辛い味がスパッと消える。これがまた心地よい。 今一度食べ始める、また美味さが呼び戻される。 946円でこれだけ楽しめたら、十分満足。 また、来ないと。
フジコ
5.0
お店の人の雰囲気も良かった。大将のTシャツもいと面白し。あとは別で色々書いたので割愛。
Moritaka Kanai
4.0
(2023年6月23日訪問) ごま油風味のつゆだくライスがおいしい「肉丼」 「肉丼」が有名な「札幌軒」を初訪問してきました。 金曜20時33分に1人で訪問。店内の入りは2~3割ほど。私はカウンター席に通されました。 「肉丼」「辛口」「生卵」を注文。 4分ほどで料理が出ました。 具は、豚肉、玉ねぎ、ニラ。シンプルだけど間違いのないおいしさ。ゴマもかかっていました。 豚肉には全体的に一味唐辛子(かな?)が絡んでおり、全体的にほんのり辛くなっていました。 ライスが「ごま油風味」かつ「つゆだく」でおいしい。 私は、最初は箸を使って食べていましたが、すぐレンゲにスイッチ。つゆだくのライスをモリモリ食べるには、レンゲの方が適しているので。 後半は、卓上の一味唐辛子と紅生姜を投入して味変して食べました。 最後までおいしく完食。 会計は924円。PayPayで決済。 800円くらいなら「おっ」と思いますが、この金額なら、まあ普通かな。 ご馳走様でした。