レビュー
s S
1.0
生け簀の海老がしんでいる目の前での食事はきつかった。写真は2尾だが、5,6尾全滅であった。貝は生きているようだった。 夜遅く空いていて便利なので何回か利用しており、今後も利用するつもりだったが、このような席に普通に案内されると厳しいものがある。 店の方の接客などは問題なかっただけに悪気無くこの状態がキープされているのか?と思ってしまった。 上記の点が気にならない方は良いのかもしれない。
Kiyoshi Kagoshima (kago_foodie)
5.0
カウンターメインの細長い地域密着系駅前お寿司屋さんで、ランチに海鮮丼を注文。 これでもかと盛られる新鮮で旨味がしっかりしたネタの下には、手を抜いていないちょい甘な酢飯。 美味しいだけでなく、この内容で850円という驚き。 かなり満足度高いです! . 850円(海鮮丼)
hatsune “hacchan” toda
4.0
おいしかったです!ネタ��新鮮でした。貝系が好きなので、新鮮で美味しかったですし、タマゴが大きくて美味しくてびっくりしました。 他の方もいらっしゃったので仕方ないですが、どんなメニューがあるのかご説明がなかったので本当はもっと色々頼めるものがあったのかな?とよこの卓を見ていて思いました。 ランチも営業されているようですので、またお伺いしてみたいと思います。
がんもどき
2.0
味はまあまあです。ランチの海鮮丼は800円から1000円に値上げされました。若い男性店員の態度が悪いときがあり、「いらっしゃいませ」を言わなかったり、無言で味噌汁を置いたりします。初めての場合は厳しめの接客。PayPayでの支払��できると店内外に表示されていますが、ランチだと断られました。
Yrr Yrr
5.0
2023.12 土曜昼に訪問 今回も美味しかったです。使い勝手も居心地も良いお店。 2023.10 平日昼に再訪 先客2名。今回も、にぎり並と生ビールで2千円也。大変美味しかったです。 2023.08 休日昼に初訪問 一見さんへの対応を指摘するクチコミが散見されたので、どうかな?と思い��したが、結果的にとても良い雰囲気で食事できました。 一人で訪問、常連数人の先客あり。着席してすぐに「何にしましょ?」と大将に声をかけいただき、生中600円と握り(並)1,200円をスムーズに注文。すぐに美味い突き出しとキンキンに冷えたビールが出てきました(生ビールはサッポロですが、キリンとアサヒの大瓶が選べるのも良い)。 握りは大ぶりで1.5人前弱のボリューム感。ネタはどれも良かったです。並ならこれで十分。シャリはやや温かく酢は弱めで好み。ガリが地味に美味かった。熱々のあら汁も良き。会計もスムーズ。また行きたいと思います。