レビュー
T K
3.0
ランチ時に、海老と青菜のラーメンに肉まんを追加注文。 ランチタイムはお粥、スープ、ナムル?おかず?2種類が食べ放題。 この日のおかずは麻婆豆腐とザーサイ。 自分が取ろうと思ったら、先客がザーサイを根こそぎよそって終了。 ザーサイの代わりに置かれたのが、キャベツの塩胡麻油漬け。 麻婆豆腐は本場中国の風味でクセが強く自分には合わず。 海老のラーメンは海老が3尾のみで、物足りない。 ラーメ��もThe・中国というあっさり風味で感動は覚えず。 肉まんは小さくて、ジューシーと謳っている割には肉汁ゼロ。 客層は年配者が多く、何度もお代わりするので滞在時間が長い模様。
takanori maruyama
5.0
お店の看板メニュー、酢豚は糖醋排骨よりの濃厚な味付けで、カリッとした歯ごたえの外側と柔らかな肉の歯ごたえが絶品。
kosodate papa
5.0
老舗中華屋かと思ったら、6周年だそう。 ここは大人気のようでランチ時はお客さんかなり入ってましたね。 スープとサラダなどは好きに取って構わないらしく、みなさん取りに行ってましたね。 酢豚を頼みましたが、 黒酢たっぷりと酢豚でとても美味しくいただきました。 また、行きたいと思います。
HIROKI KONDO
4.0
名物の黒酢すぶたが有名な中華料理屋。 酢豚と小籠包を注文。 料理が届くまでの間に、おかわり自由の御粥とナムルを取りに行く。 本日は『キノコと蒸し鶏の御粥』。 揚げワンタンを掛けて食べると味付けもしっかりし、コレだけで1品でもいいくらい。 箸が止まらな��中華風ナムルは2回おかわりしてしまった…これが本当に美味しかった… 満足感充ちた状態で酢豚が届く。 ナイフとフォークで食べる酢豚は外がカリッとしており歯ざわり良い。 中はフォークで掬えないほど柔らかく、フワフワな食感。 酸味も抑えられており、どっしりとしたソースは白米とよく合う。 添えられた長芋も口の中をスッキリしてくれて相性が抜群。 小籠包は小籠包だったが、美味いに違いなし。 久々に満足度かなり高いランチに出会えてしまったので、このまま帰ろうか。 ご馳走様でした。
田村あい
5.0
ビルの4階にあります。 エレベーターは薄暗くてちょっと怖いなぁと思っていたけ���4階に着いたら店内は明るいし女性のお客様がたくさんいました。 ランチメニューもリーズナブルで種類も豊富。 お粥とスープ、サラダが食べ放題でしかも美味しい! とってもお勧めです✨
田村あい
5.0
ビルの4階にあります。 エレベーターは薄暗くてちょっと怖いなぁと思っていたけ��4階に着いたら店内は明るいし女性のお客様がたくさんいました。 ランチメニューもリーズナブルで種類も豊富。 お粥とスープ、サラダが食べ放題でしかも美味しい! とってもお勧めです✨
takanori maruyama
5.0
お店の看板メニュー、酢豚は糖醋排骨よりの濃厚な味付けで、カリッとした歯ごたえの外側と柔らかな肉の歯ごたえが絶品。
HIROKI KONDO
4.0
名物の黒酢すぶたが有名な中華料理屋。 酢豚と小籠包を注文。 料理が届くまでの間に、おかわり自由の御粥とナムルを取りに行く。 本日は『キノコと蒸し鶏の御粥』。 揚げワンタンを掛けて食べると味付けもしっかりし、コレだけで1品でもいいくらい。 箸が止まらない中華風ナムルは2回おかわりしてしまった…これが本当に美味しかった… 満足感充ちた状態で酢豚が届く。 ナイフとフォークで食べる酢豚は外がカリッとしており歯ざわり良い。 中はフォークで掬えないほど柔らかく、フワフワな食感。 酸味も抑えられており、どっしりとしたソースは白米とよく合う。 添えられた長芋も口の中をスッキリしてくれて相性が抜群。 小籠包は小籠包だったが、美味いに違いなし。 久々に満足度かなり高いランチに出会えてしまったので、このまま帰ろうか。 ご馳走様でした。
kosodate papa
5.0
老舗中華屋かと思ったら、6周年だそう。 ここは大人気のようでランチ時はお客さんかなり入ってましたね。 スープとサラダなどは好きに取って構わないらしく、みなさん取りに行ってましたね。 酢豚を頼みましたが、 黒酢たっぷりと酢豚でとても美味しくいただきました。 また、行きたいと思います。
T K
3.0
ランチ時に、海老と青菜のラーメンに肉まんを追加注文。 ランチタイムはお粥、スープ、ナムル?おかず?2種類が食べ放題。 この日のおかずは麻婆豆腐とザーサイ。 自分が取ろうと思ったら、先客がザーサイを根こそぎよそって終了。 ザーサイの代わりに置かれたのが、キャベツの塩胡麻油漬け。 麻婆豆腐は本場中国の風味でクセが強く自分には合わず。 海老のラーメンは海老が3尾のみで、物足りない。 ラーメンもThe・中国というあっさり風味で感動は覚えず。 肉まんは小さくて、ジューシーと謳っている割には肉汁ゼロ。 客層は年配者が多く、何度もお代わりするので滞在時間が長い模様。