レビュー
/や
5.0
めちゃくちゃ美味しかったです!!!!!!!!!!!! いつもはヒレカツを頼みますが、ロースを頼む方が大半だというふうにお店の方に教えて貰ったのでロースを頼みました! 今まで食べたとんかつの中でトップに躍り出ちゃいました! 黒糖醤油っていうのが美味しかったです!
むぎまる
4.0
美味しい。あっさりした美味しい脂。一人向けかも。 □店舗 おしゃれで清潔感のある店内。 超駅近で店舗は少し狭め。 カウンターが多め。テーブルは二人用が2つ。2023/06時点でカウンターには感染予防の仕切りがあるので一人来店がオススメかも。 □料理 300gのロースも気になったが一番人気とメニューに記載のあった上ロース定食(200g)を注文。 火の通り具合はちょうど良く、脂の甘みや旨みも感じられよかった。3種類のお塩とわさび塩と醤油、そしてソースがならんでおり、飽きのこないようにしてくれている。個人的には豚肉の旨みを強調してくれるように感じたのでパハール塩が一番オススメ。 あと、時間が経つと衣が少ししんなりして来ちゃったので早めに食べるともっと衣の旨みも感じられた気がします。一口目がすごく美味しかったのでそう感じました。 あとキャベツごはんはおかわり自由なところも嬉しい。キャベツ用のレモンドレッシングはサッパリしていて食事全体で重みを感じずに食べることができた。 汁物は意外に豚汁ではなくて赤味噌の味噌汁。具は絹さやとごぼうでした。上品な味だなぁと思いました。個人的な好みだと豚汁がいいけど、あっさり食べられるような統一感を出すためなのかな…。 □接客 初来店の人にメニューの説明をひとつづつ丁寧にしてくれるところに好感をもてました。またお塩の説明も丁寧でした。
くぼだ
5.0
上ロースを食べさせていただきましたが、超美味しかったです……!! ひと口目は柔らかく噛み切れるほどの柔らかさなのに、口の中では歯応えのあるジューシー感がすごいです。 また、トンカツの味付けには卓上にある4種類のお塩と、ソース、甘い醤油、注文時に頂けるわ���びがあり、どれもとても美味しかったです… ご飯とキャベツはおかわり自由です。白米が好きな自分にとっては最高でした…‼️ 必ずまた行きたいです…!!
A Wtnb
4.0
初訪問 有料駐輪場は近くにあるのを見つけました。 あまり治安はよくなさそうな駐輪場でしたが… 接客は悪くは無いんだけど、まだ不慣れなんだなという感じの人がいて頑張れ!って思ったのと、説明の時に顔が近すぎるのである程度の距離が欲しいのとはっきり喋ろう!って感じました。 そして本題 今回頼んだのは特ロース(200g)定食 限定10食となっていましたが、金曜夜19時頃の時点で頼めました。 近年他店で厚切り食べてる事が多いので200gではそんなに大きいとは感じない。 とんかつチェーン店よりは圧倒的に美味しいが、こういったとんかつ屋の中でいうと特別感は特にない。 でもコスパは特ロース定食で2,500円なので悪くないと思う キャベツとご飯もおかわりできるし。 あと、黒糖醤油は初めて使ったけど良かったです。 これは意外だった。 あれ?塩より今日はこっちがいいぞ?って感覚になるくらい良い感じでした。 ご飯も柔らかすぎずで私は好きな炊きあがりでした。
Hayato Okamoto
5.0
土曜日の夜に夫婦で利用しました。 高架下のこじんまりとしたお店でカウンターが10席ほど、二人席が2席ほどのお店です。 二人席は狭めです。 とんかつ定食がメインで、お肉の種類がロースとリブロースの二種類、ロースはサイズを4種類選べる形です。 今回はリブロース150gとロース150g(上ロース)の定食(2200円)を頂きました。ご飯、お味噌汁、キャベツ、お新香がついてきます。 とんかつはリブもロースも臭みが全く無く��げたてサクサクでとても美味しかったです。 薬味のわさびが抜群にとんかつに合うのでソースと交互に食べてサッパリ食べ切れます。 キャベツ、ご飯がおかわり自由なので男性もしっかり食べれると思います。 また学芸大学に来たら食べに来たいと思います。