レビュー
ブリッヂミー
5.0
たまたま、石神井に用があり1人で利用しました。 1人だと浮くかな?と思いましたが、カウンター席で全然気にならず。 平日の昼にも関わらず、すぐに席は埋まっていました。 お店の雰囲気は、とても明るく、やり取りはイタリア語でやり取りをしている感じ? スタッフのみなさん、とても気持ちのいい接客でした。とくに女性スタッフの方は、手がオリーブでベトベトになり、おしぼりもヘナヘナになり困っていたら、サッと新しいものを出してくださり、細かいところまでしっかり見ているなと感心しました! つぎは、家族と利用したいです!
heat_drive
3.0
2023年11月訪問 休日のディナーで伺いました。 予約して行きましたが、予約なしで来て断られている人がチラホラ、人気店の様です。 ・向かいに広いコインパーキングあり ・入り口の席は犬同席可能 店員さんは元気あり過ぎる程で、人によっては戸惑うレベルかも。 店内は気密性が高いので、換気が少し心配かなと思いました。 料理の味は美味しく、特にピッツァとパスタが絶品でした。肉も美味しいのですが、お値段高めで、コスパ的には一歩劣るところです。 テイクアウトで来訪する客もいましたので、次はテイクアウトを試してみようと思います。
Yayo
5.0
最高に美味しいピッツァ🍕で、ぺろっと一枚食べれました! お値段は平日行くのには少し難易度上がるかなーと思っていましたが、なかなか行かない地域ということもあり、勇気を出して入った結果最高に美味しいピッツァを食べることができて心満たされる美味しさでした!
mayumi yamaguchi
5.0
全てに関して、満足‼ 前菜からピザ・飲み物・デザート迄💮 カウンター席では、厨房が丸見えで気持ち良いほどの動きが見れて、オトクな気分・興味津々で楽しいひと時でした。 是非是非、訪れてみて。
Piston Noga
4.0
イタリアンが食べたくなり石神井公園の PIZZERIA GTALIA DA FIlLIPPO(ピッツェリア・ジターリア・ダ・フィリッポ)で妻とランチ! 人気店なので前日に予約済! オープン同時に満席! 店のスタッフ数は多く、若い男女で構成され、店名のGTALIA(ジータリア)は石神井(シャクジー)の「ジー」+「イタリア」の造語らしい! まずは冬の乾燥したア喉を生ビールで潤す! ピッツァ1種類、パスタ1種類、アンティパスト(前菜)を2人シェアする作戦! ビールのアテにイタリアンソーセージの自家製サルシッチャ! かぶりつかば脂が弾け、プリプリの食感とスパイスの香りでビールが進む・・・ ゼッポリーネ&魚のフリットの魚はカジキで、こちらもビールにピッタリ! 選んだPIZZAは店の人気NO.1の看板メニューで、最高級水牛モッツァレラと塩トマトのマルゲリータ!Margherita STG extra 2006年世界ナポリピッツァ選手権第1位受賞、2007年.2011年.2013年と数々の賞を受賞したというMargherita STG extra(マルゲリータSTG) 使う材料は、S.T.Gトマト/バジリコ/カンパーニャ産水牛モッツァレラチーズ/ 24ヶ月熟成パルミジャーノレッジャーノ/EXバージンオイル トマトソースの代わりにフレッシュなチェリート(日本語ではミニトマト)を使��「Margherita extra(マルゲリータエクストラ)」はワンランク上の表示! EUのSTG規格のレシピで作る「マルゲリータ・エクストラS.T.G」は、トマトソースを使わずチェリートマトのみを使用するナポリPIZZAの称号になったようです! 「STG」はEUで定めた昔の製法を守り作られた食品に認められる「伝統的特産品保証(Specialita Tradizionale Garantita)」の事! つまり、世界を制したこちらの店主が店の看板にする「Margherita STG extra」はイタリアの伝統が守られているという! Mozzarella di Bufala(水牛モッツァレラ)の濃さと驚くほど甘いあチェリートマトの相性が抜群なナポリの伝統のPIZZAですね! パスタは大盛にして2皿に取り分けていただく! アサリ、ホタテ、チェリートマトのスパゲティーからすみがけ 魚介の具風味にチェリートマトの甘味と酸味、そしてたっぷりのカラスミの塩味と風味が全体の味を包み込む逸品! イタリア料理のレベルの高さは勿論、若いスタッフの活力と接客もGOODで東京を代表すると言っても過言ではないピッテリアです!!