レビュー
yoshi sri
4.0
東京有明出張、 GoogleMapで、有明近辺、美味しい和食検索したら高評価で、近い『割烹しゅん』 に決定、事前に予約して来店。 店内は思ってた、雰囲気(小さく狭くて古民家的の想像してましたがビル1階綺麗なコンクリート打ちっ放しみたいな感じ)と違うなと思いつつ着席。 おまかせコース 喰い切り 上¥8800円(税込) タイミング良く、食べるスピードに合わせて料理が出てきます。 食事も、奇をてらう物で無く、異風で趣向を凝らしてます。 ノンビリでき、店主も気難しい方かなと行くまでは身構えてましたが。 全然、そんな事なく気さくにお話しでき、帰りは近くのバス停まで場所分からずと話したら、わざわざ一緒に歩いてバス停まで連れて行ってくれ見送りまでしてくれました。 また、リピート決定思わせるお店でした。
戸田のぞみ
5.0
とにかくおいしい。 お値段は高いと感じるかもしれないけど、豊洲でこの味このお値段なら全然安いくらい…! とっても落ち着いていて、お料理もゆっくり楽しめるペースで出してくれて毎回めちゃくちゃ癒されて帰ります。 何回行っても何度でも感動できる味です。
Seira Pon
5.0
お料理一つ一つ丁寧に愛情が入ってます。 焼き魚を食べた瞬間、笑顔になってしまいます。 見ても美味しい! 食べても美味しい! 食い切り上コースは1人でも色々と食べれて良かったです。 天ぷら粉との絶妙なバランスで、サクサクしてジューシー! 秋の味覚に白子の天ぷらは最高に美味しかったです。 豊洲市場が近く、市場で仕入れてくるだけあって、新鮮なお魚が本当に美味しい!
shinj M
4.0
都内のお店は狭いことが多いけど、こちらは店内は勿論トイレまでゆったりスペースで落ち着きます。 料理も一品一品丁寧な仕上がりで美味しく頂きました。 お店の方々も大将をはじめすべての人が感じ良く、またお美しい人ばかりでした。 今回は個室のコース料理でしたが、カウンターでお好み料理をゆっくり頂きたいお店です。
Tokyo colobockle
4.0
こんな場所(失礼)でまさかの立派な割烹ランチを… 滅多に来ないエリア東雲に来ちゃいまして… 靴を脱いで入店します。 先客はママ友同士らしき2名と子供。 店主さん1名です。真っ白の和食コートが眩しいベテランの雰囲気。 カウンターの1番奥に案内される。 お昼は2種のみで結構なお値段。 まさか東雲で高価なランチとなると��… 2,500円か3,500円なのですが、2,500円のむつ幽庵焼きとヒレカツのランチにしました。 まずはサラダ。 ランチ最後のお客さんだし、残っているからとカツオのヅケをサービスしていただきました。 サービスとはいえ、茗荷も刻んでしっかり手が込んだ盛り付け。 そしてそのむつ焼き、とても美味しかったですわ。 肉厚でプリンとしちゃってもう…白飯が進んでしまう。 その焼魚を食べ終える頃にヒレカツが登場。 プチコースのようです。 オーダー直後から仕込んで揚げ始めたから、このタイミングなんでしょう。もちろん揚げたて。 2種のソースが下に敷かれてます。 後半戦ということにしてごはんはおかわり! 柔らかいヒレ肉、断面はほんのりピンキー。 衣は極めて薄くお肉との隙間もない。美しい。 これもとてもうんめーです。 食材のクオリティもよく、丁寧な料理。 この値段にも納得できる東雲贅沢ランチでした。