レビュー
KEI YOSHIMURA
4.0
広尾駅徒歩4分! 【ブレッド&タパス 沢村 広尾】さんに再訪しました。 2011年6月にオープンした【ブレッド&タパス 沢村 広尾】さん。 場所は広尾駅から4番出口からほど近い外苑西通り沿いに位置。 運営するのは「株式会社フォンス」 駅前の広尾プラザにも系列店がありますが、軽井沢発祥の人気蕎麦店「川上庵」や「酢重」、「THE CITY BAKERY」なども系列店に! こちらは1Fがベーカリー、2Fがレストランとなっており提供メニューが異なります。 席数はカウンターやテーブル席1、2F合わせて25席ほど! 今回は久々に2Fのレストランをランチにて利用させていただきました。 お願いしたのは 『鰯のトマトラグーパスタ』 ¥1,800 ホロホロの鰯としっかりニンニクがきいたトマトソースというパスタに好相性な組み合わせが大変食欲をそそります。 サラダ、自家製パンもせっとになっており中々のボリューム。 特にトーストして提供される自慢のパンはシンプルに美味しい。 残ったソースを拭うのもアリですね! 友人や家族との食事はもちろんのこと、お一人でも気軽に出来るのでま���折を見て伺いたいと思います。 ご馳走さまでした!
珈子
4.0
土曜日7時半ごろ利用。 モーニングセットを食べたかったので2階に行くと、先客1組のみ���1階の方が混み合っていました。 モーニングセットから厚切りトーストセットを選択し、セット内容を広尾プラザ店や中目黒店では提供されていないチーズオムレツに変更しました。 注文から10分程度で到着。 トーストは、さっくり焼き上げられていてバターを塗らなくても十分な美味しさでした。 チーズオムレツは、トロトロタイプのオムレツと異なりスフレタイプだったのでびっくりしました。 とても熱くてふわふわなので、寒い冬の日にハフハフ頬張るのがぴったりな一品だと思います。 追加料金はかかりますが、その価値はあるなと思いました。 退店するまで混み合うこともなく、ゆっくり過ごすことができました。 (1階に降りると、やはり1階の方が混んでいました。) 厚切りトーストセット(1,210円)+チーズオムレツ変更(275円)で1,485円。
hideki
5.0
広尾駅近くの大通り沿いにあるお店。 1Fはパン屋でイートイン、店員さんに2階に案内され、可愛い螺旋階段を上がるとセンターにカウンター席があり、それを取り囲むようにテーブル席が。 パンやタパス以外にも魚や肉料理、リゾットなど、どの料理も拘りがあり、美味。別店舗でもいただきましたが、信州サーモンが脂が乗っており、かなり美味。またソムリエの方がその都度、料理に合うワインをセレクト。白、赤に加え、ロゼも美味しく、また直接海外のワイナリーから買い付けもしているようなので、珍しいワインも多数ありました。 お客様もどことなく気品のあるお洒落な方が多く、さすが広尾感が出てましたね。
T N
3.0
新宿の沢村のランチのパンが食べ放題の為、新宿はいつも行列だが、あまり知られてないが、広尾でもランチのパン食べ放題はやっている。土曜日の11時に入店したが11時半頃まで席は空いてた。ランチは2Fのフロア。 パンのお代わりはスタッフにオーダーすると温めたパンを籠に入れても持ってきてくれる。パンの種類はランダムだが希望のパンがあれば追加注文できる。 広島産カキと生のりのクリームソースのパスタも美味しかった。場所柄、ランチの料金は高め。
ネコザメ
4.0
広尾駅近く、散歩帰りのランチで。 料理はベーカリーとしては頑張っていると思うが、チキンの味付けが塩辛過ぎた。 ブリオッシュが美味しかった。 この界隈としては良心的なお値段。 店はお洒落で、接客はフレンドリーでとても感じがよいが、混んでいるので申し訳なくてゆっくりは出来ない。 フレンチトースト(340円)を買って自宅で試すと、店内のモーニングで頂くほどではないが、外はカリカリでまあまあのお味。 軽井沢に行きたくなる。
珈子
4.0
土曜日7時半ごろ利用。 モーニングセットを食べたかったので2階に行くと、先客1組のみ���1階の方が混み合っていました。 モーニングセットから厚切りトーストセットを選択し、セット内容を広尾プラザ店や中目黒店では提供されていないチーズオムレツに変更しました。 注文から10分程度で到着。 トーストは、さっくり焼き上げられていてバターを塗らなくても十分な美味しさでした。 チーズオムレツは、トロトロタイプのオムレツと異なりスフレタイプだったのでびっくりしました。 とても熱くてふわふわなので、寒い冬の日にハフハフ頬張るのがぴったりな一品だと思います。 追加料金はかかりますが、その価値はあるなと思いました。 退店するまで混み合うこともなく、ゆっくり過ごすことができました。 (1階に降りると、やはり1階の方が混んでいました。) 厚切りトーストセット(1,210円)+チーズオムレツ変更(275円)で1,485円。
hideki
5.0
広尾駅近くの大通り沿いにあるお店。 1Fはパン屋でイートイン、店員さんに2階に案内され、可愛い螺旋階段を上がるとセンターにカウンター席があり、それを取り囲むようにテーブル席が。 パンやタパス以外にも魚や肉料理、リゾットなど、どの料理も拘りがあり、美味。別店舗でもいただきましたが、信州サーモンが脂が乗っており、かなり美味。またソムリエの方がその都度、料理に合うワインをセレクト。白、赤に加え、ロゼも美味しく、また直接海外のワイナリーから買い付けもしているようなので、珍しいワインも多数ありました。 お客様もどことなく気品のあるお洒落な方が多く、さすが広尾感が出てましたね。
ネコザメ
4.0
広尾駅近く、散歩帰りのランチで。 料理はベーカリーとしては頑張っていると思うが、チキンの味付けが塩辛過ぎた。 ブリオッシュが美味しかった。 この界隈としては良心的なお値段。 店はお洒落で、接客はフレンドリーでとても感じがよいが、混んでいるので申し訳なくてゆっくりは出来ない。 フレンチトースト(340円)を買って自宅で試すと、店内のモーニングで頂くほどではないが、外はカリカリでまあまあのお味。 軽井沢に行きたくなる。
T N
3.0
新宿の沢村のランチのパンが食べ放題の為、新宿はいつも行列だが、あまり知られてないが、広尾でもランチのパン食べ放題はやっている。土曜日の11時に入店したが11時半頃まで席は空いてた。ランチは2Fのフロア。 パンのお代わりはスタッフにオーダーすると温めたパンを籠に入れても持ってきてくれる。パンの種類はランダムだが希望のパンがあれば追加注文できる。 広島産カキと生のりのクリームソースのパスタも美味しかった。場所柄、ランチの料金は高め。
KEI YOSHIMURA
4.0
広尾駅徒歩4分! 【ブレッド&タパス 沢村 広尾】さんに再訪しました。 2011年6月にオープンした【ブレッド&タパス 沢村 広尾】さん。 場所は広尾駅から4番出口からほど近い外苑西通り沿いに位置。 運営するのは「株式会社フォンス」 駅前の広尾プラザにも系列店がありますが、軽井沢発祥の人気蕎麦店「川上庵」や「酢重」、「THE CITY BAKERY」なども系列店に! こちらは1Fがベーカリー、2Fがレストランとなっており提供メニューが異なります。 席数はカウンターやテーブル席1、2F合わせて25席ほど! 今回は久々に2Fのレストランをランチにて利用させていただきました。 お願いしたのは 『鰯のトマトラグーパスタ』 ¥1,800 ホロホロの鰯としっかりニンニクがきいたトマトソースというパスタに好相性な組み合わせが大変食欲をそそります。 サラダ、自家製パンもせっとになっており中々のボリューム。 特にトーストして提供される自慢のパンはシンプルに美味しい。 残ったソースを拭うのもアリですね! 友人や家族との食事はもちろんのこと、お一人でも気軽に出来るのでま���折を見て伺いたいと思います。 ご馳走さまでした!