レビュー
M PUG
4.0
東京ミッドタウン近くの路地裏的なところにある、オシャレなイタリア料理店です。 トリッパなどの本格料理がおススメのようで、店員さんが熱心に薦めてこられました。残念ながら、一緒に行った連れが内蔵系NGなので、普通にステーキ(美味しかった♫)をメインに、前菜からフルコースを組み立てました。 一品しか頼まなくても、ちゃんとシェアした状態でサーブしてもらえたので、たくさんの料理を少しずつ、美味しくいただくことができました。 この立地で、このクオリティーで、この価格であれば、かなりコスパは高いと思います。ドルチェはティラミスを頼みましたが、他のテーブルでチラ見したパンナコッタがめちゃうまそうでした。目移りしますw 店員さんのおススメ圧が結構強めなのが気になりましたが、たぶん長く続くのはこういう個性的なお店なのでしょう。
Tadashi Murayama
4.0
東京ミッドタウンにし交差点近くの龍土町美術家通りから路地に入ったところにあります。 前庭のアプローチが素敵です。 アラカルトでオーダーしました。 みんな美味しかったですが、特に前菜盛りとアスパラガスがおすすめです。 パスタ3種類はボロネーゼとカラスミにゴルゴンゾーラニョッキをオーダーしました。 メインはハンタという魚のスープ仕立てと、牛のタリアータと豚の炭火焼きの3種をオーダー。 イタリアンワインお任せ3本で白のZibibo Valdibellaが美味かったです。 ドルチェのピスタチオのジェラートも美味しかったです。
AI TERADA
3.0
お料理はどれも抜群に美味しかったです。 ただまず席にご���内いただき方が雑で、店を間違えたかと思いました。自身が連れの方より先に到着し、ふわっとあそこに座れと示された場所に座るも、椅子を引くとかはしてくれなくてもまあいいんですけど、コートがたくさんかかってるハンガーが客席から見えるも、私にはお預かりに来てくれなくて、メニューもお水とかもいただけず、ぽつんと5分以上ほったらかし。 無骨で職人気質な店長は、真摯にお料理に向き合ってるかんじで、何度かご接客いただくうちに、そういうのもザ•料理人さんってかんじでいいなあと思えましたが(ラストオーダー後も一杯おまけでオーダーさせていただけましたありがとうございました)好き嫌いは別れてしまいそうかな? でも素敵なお店でした!!お料理への想いはすごく伝わってくるお店だったので、通うほど好きが増しそうです。
A Y
3.0
日曜日のランチに2人で利用。 開店直後に予約無しで訪れたら、13時前までに食事を終える条件で入れてもらえました。 実は、近所の別のレストランにも予約無しで伺ったところ、開店直後に満席になり、予約無しの場合は1時間以上の待ちになると言われてました。 人気の展示会が新国立美術館で開催中は、予約無しだと近隣のレストランに入るのは難しそうです。 私達の入店直後にこのお店もすぐに満席になり盛況でした。 前菜1品、パスタ1品、メイン1品を2人でシェア希望と伝えたら、取り分け可能な物は全て事前に別皿に分けて出してくれました。 他の方のレビューにあるようなシェアを渋るような対応はなく、年配の男性店員さんの接客も特に威圧感はなかったです。 むしろ、時間制限のことを何度も謝られてました。 お料理はどれも平均以上に美味しかったですし、立地に対してリーズナブルです。 美術館の近くで気軽にイタリアンを楽しめるお店として、とても気に入りました。 次は、きちんと予約してから伺います。 ご馳走様でした。
くるすけ
2.0
初めて来店させて頂きました。 店長と思わしき年齢を重ねた男性の接客が良くなかったです。無言でお皿は下げるし途中の料理がでるまで30分はかかりました。 待たされているのはこっちなのにずっと急かされているのようで居心地は良くはありませんでした。 タヤリンは食べやすくて美味しかったです。