レビュー
K K
4.0
東京駅に行くので、あまり関東にはない珍しい所はないかなーと思って探して行きました。 初めて食べましたが、みその甘みとソースが絶妙にマッチして美味しかったです。 ※ソースは店員さんがかけてくれます。 お店の雰囲気は良いのですがあえて2点。 一点目 相席だったのですが、相手の方と目線が合わないようにだけなってて、仕切りは目線の部分だけです。 何となく、中途半端な感じでした。 二点目 お忙しいのはわかるのですが、せかせかしており、店員さんに声がかけづらかったです。 定食はご飯おかわりできるのですが、茶碗の大きさとカツの量からするに大体の男性の方はおかわりするんじゃないでしょうか? 声をかけましたが届かなかったようで、頃合見て声をかけていただけると良いかなーと思いました。 自分は駅の構外の店にいきましたが、駅の外れの方にあるので、比較的少い待ち時間で入れました。 隣のラーメンストリートは待ち時間ヤバそうでした‥
まーちゃん
5.0
とにかく美味しい。 口に入れた瞬間思わず笑顔になります。 今回はヒレカツにしましたが衣サクサク 柔らかいお肉に特製味噌だれがたーっぷり! お肉はもちろん美味しいのですが 味噌だれのお味がとにかく大好き過ぎて 名古屋にはなかな��行けないので東京行くたび 名古屋名物味噌カツを頂いています。 甘しょっぱい絶妙な美味しさの味噌だれは 付け合わせのキャベツにも合います。 いくらでも食べられます。 胡麻ドレもちゃんと置いてあります。 矢場とんさんはお冷てはなく冷たい緑茶な ところもポイント高いですよね。 あーまた食べたい。 店員さんも優しくて入りやすいお店です。 いつも行列ですが並んでる時にオーダー 聞いてくれるのでそこまで待ちません。
いおり
5.0
愛知の���噌かつと言えば「矢場とん」と真っ先に名前が挙がるであろう銘店。 名古屋中心にチェーン展開しているものの、県外にはあまり出店していない。そのわずかな出店先の一つがこのお店。 メニュー構成は愛知と同じかわからないけど、人気のあるメニューは全部あるっぽいので問題はないかな。 矢場とん味噌ダレはかなりゆるく、一般的な味噌を想像するとびっくりするかも。しゃばしゃばとたっぷりかかった味噌ダレを、カツに絡めて味わうとなんとも言えず美味しい。 矢場とん自体は賛否両論あれど、関東で本場の味をそのまま味わえるのはありがたい。 愛知の味噌文化を感じるには最適かと。オススメです。
山本ノア
4.0
東京駅で食べれちゃうのが幸せ! 名古屋で食べた味噌カツを忘れられない中、まさか東京駅で食べれるなんて、、、 (ここ以外にもいくつか店舗はあります��、) もっと早く知りたかった笑 ご飯のおかわり、ソースのおかわりもできるのがとっても嬉しいです♪ 個人的にソースで溢れるくらいびちゃびちゃが好きだったので、追加でソースをお願いしてしまいました!! 少し緊張しながらお願いしましたが、気持ちの良いくらい元気に明るく対応してもらいホッとしながら温かい気持ちにもなり満足 ソースが美味しいので普段残してしまうキャベツも全部食べれました〜 17時頃行ったので2組ほど待ちましたが、回転も良くすぐ入れました! 店内の狭さと目隠しフェンスの相席は少し気になりましたが、美味しかったので文句言わずまたきます!!
氷菓雪片
5.0
時々食べに行く名古屋飯。 夜遅くまで営業しているので、東京駅に��いてからの旅の〆として行く事もできます。 ロースカツ定食美味しい。味噌汁を豚汁に変えて、ノンアルビールも付けて約2000円とお得。ご飯とキャベツはおかわり自由ですが、ロースカツは油乗ってるのでおかわりしなくても満腹大満足です! 先日行った土夜担当のホールの方は明るい発声と丁寧な仕事の所作でサービス業のプロだなと思いました。