レビュー
ta oy
5.0
12時台ですが、ほかの新記と比べても空いていて穴場。おそらくこの感じは夜もそんなにガチャガチャ混まなそう。また来よう。笑 妻と2名で雲呑麺のセットと、好きな香港麺の炒麺。 雲呑麺は日本の麺か香港麺か選べます。 汁ありは初めて食べたのだけど、鶏ガラのスープがうまい。かなりしっかり味でありだね、汁ありも。雲呑つるっとしてうまい。 セットのご飯ものもこれまたうまい。 いつもの炒麺はビールのお供に。(妻が運転のため) これは通っちゃうな。穴場な新記、おすすめです。
Rikako
4.0
先月・今月とランチで利用。11:30過ぎは席に余裕がありましたが、12時過ぎると空くのを待つ方もいました。食事はすぐ出てくるのでほとんど待たずにいただけます♪ 異国情緒ある店内も楽しい。 テーブルにはお店特製の?辛い辣油がおいてあります。 1度目はスペアリブご飯に香港麺(小)セット900円、2度目は蒸し鶏ご飯に日本麺(小)セット850円をいただきました♪セットの麺は香港麺の場合プラス50円です。 香港麺というだけあって、ラーメンとは違い超極細ちぢれ麺、歯応えあり!日本麺はラーメン風ですが、ストレートなかなりの細麺!細麺好きにはたまらない��と。 汁は塩ベース?のあっさりです♪ ご飯の量が多めなので、普通量で満足する女性には結構多め、お腹パンパンです😁コスパ良し! スペアリブは温かく少々甘めの味付け、脂が美味しいお肉がゴロゴロ。 蒸し鶏は冷たいものが温かいご飯に乗っています。生姜とネギの香味高いガツンとしたソースがかかっています。どちらにも添えられていたピリ辛(意外と辛め)のザーサイと、オイスターソース?のかかったチンゲンサイもアクセントで◎です。 また行って、色んな味のスープも試してみたいなぁ。
TN TO
4.0
開店時刻の11:30に入店したら、窓側の先っぽのプライベート感のある席に通してく���ました。 汁麺と汁なし麺の両方を試しました。細麺は香港を思い出させてくれました。どれも満足のいく料理でした。再訪しそう。
M N
3.0
週末13時半頃訪問。良くも悪くも香港らしいお店でした。 店内は混雑していましたがちょうど空きがあり待たず入店。注文したのは雲呑麺(エビ入り雲呑麺)。麺は細麺の香港麺か日本麺か選択可。今回は香港麺を選びました。10分ほどで提供。 スープはとてもあっさり、雲呑は具がぎっちり入っていてぷりぷりで美味しかったです。香港麺 は普段あまり食す機会はなく、久しぶりで美味しかったです。やっぱりこの麺好き。 ただスープがあっさりし過ぎてあまりパンチがな���感じ。。卓上調味料はあったので色々入れれば良かったかなと、食べた後で後悔しました。。 接客も香港らしくて少し懐かしかったです。
kaz a
4.0
四谷三丁目駅すぐ、ほぼ交差点の角の飲食ビルの2Fにあるお店をランチで利用。ランチメニューは豊富で、日替わり(曜日替わり)は麺類と炒飯で、どちらかがミニサイズになるAとBの2種類、メインのおかずと小皿の定食がいくつか、丼ものが4種類に、さらに日替わりよりもちょっといい麺類とご飯もののセットがいくつかあって、いつも悩みます。この日の週替わりはタンメンと五目炒飯で、Aセット(炒飯がミニサイズ)を注文。麺は、日本麺と香港麺を選択可能。もちろん、香港麺を選択しました。香港麺は、極細でコシがあって白くて、やや透明感のある麺。米の麺なのかな? これがさっぱりとしたスープによく合っています。ちょっと塩味が強いかな。五目チャーハンも、しっかりとチャーシューの味を感じて、美味しかったです。