レビュー
ottoman street
3.0
とんかつ山家は、東京都台東区上野にあるとんかつ屋さんです。 上野駅から徒歩8分ほどのところにあり、アクセスも便利です。 店内は広々としていて、清潔感があります。 とんかつは、衣がサクサク、中はジューシーで、とても美味しかったです。 特に、ロースかつは、脂身が甘くて、絶品でした。 また、ご飯も、ふっくらと炊き上がっていて、おかわりしたくなるほどでした。 全体的に、とても満足のいくお店でした。 ぜひ、一度行ってみてください。 Tonkatsu Yamaya is a tonkatsu restaurant located in Ueno, Tokyo. It is a short 8-minute walk from Ueno Station, making it easily accessible. The restaurant is spacious and clean. The tonkatsu is crispy on the outside and juicy on the inside, and it is very delicious. The pork belly is especially flavorful, and it is a must-try. The rice is also fluffy and cooked perfectly. Overall, I had a very satisfying experience at Tonkatsu Yamaya. I would definitely recommend it to anyone looking for a delicious tonkatsu meal. Google Maps link Here are some additional details that you may want to include in your review: The price of the tonkatsu The service The atmosphere Any other comments or suggestions I hope this hel とんかつ山家是一家位于日本东京台东区上野的餐厅。 它距离上野站仅8分钟步行路程,交通便利。 餐厅宽敞明亮,干净整洁。 炸猪排外酥里嫩,非常美味。 尤其是里脊肉,脂肪部分很甜,非常可口。 米饭也煮得非常好,让人忍不住想再来一碗。 总体来说,这是一家非常令人满意的餐厅。 我强烈推荐大家去尝试一下。 Google地图 链接在此。 以下是一些额外的细节: 餐厅的地址是:日本、〒110-0005 東京都台東区上野4丁目5−1 餐厅的电话号码是:+81 3-5817-7045 餐厅的营业时间是:周一至周日,上午11点至下午3点,下午5点至晚上9点 希望这对您有所帮助!
米谷眞宏
4.0
ロースカツ定食(大)を注文。フワフワなパン粉を付けて揚げてあり、肉の厚みもあり美味しい。蜆の味噌汁、ご飯は普通盛りで300g! カウンター席12,13席で狭いけど回転は早い。21:00迄営業は嬉しい。
依光洋志(マインドマップアーティスト よりぞう)
3.0
まぁまぁです。 ヒレカツの肉は柔らかくまぁまぁのお味です。熱燗は湯せんをしてくれるのでうまいです。 わさび昆布がオススメです。 カキフライは、くせがなくからっとあがっています。 もっと牡蠣の香りがしていても良いかなと思いました。
H Y
4.0
もう10年以上前から折を見て訪れている丁寧な仕事でコスパ最高のお店です。 休日日曜日の10:45にお店へ到着。すでに11人が並んでいた。 11:00に開店し、1回転目で着席できた。ここの「ミックス定食(950円)」もお気に入りですが、今回は定番の「ロースかつ定食(850円)+瓶ビール(600円)」にした(こんな時間から呑んでも上野地区では問題なし!)。 目の前で揚げている様を眺めながらビールを飲んでいるとまもなくしてロースカツが運ばれてきた。 ここでのおいらの食べ方には若干のこだわりがあるんです。 定食が運ばれてきたら直ちに、お新香をご飯の上にのせて小皿を空ける。その小皿にソースを入れるのだ。 通常のお客さん達は、キャベツを含めロースカツ全体に備え付けのソースをぶっかけるが、おいらはそうしない。何故ならば、最後まで��クサク衣のロースカツを食べたいからなのだ。一度店員さんに「(別に)小皿もらえますか?」とお願いすると、快く小皿を持ってきてくれたが・・・なんか申し訳ないような気がしたので、お新香小皿をソース入れで利用することにしている。 その後、先ずはトンカツの両端を塩で食べるのだ。カウンターへの塩の備え付けはないが、ここは店員さんにお願いすると持ってきてくれる。「何故?両端だけ塩?」は、両端の脂が多いところには「塩」が合うんです。それからカラシをとんかつに付けて、小皿に用意しているソース付けて食す。美味しいです。 中盤でトンカツ自体には掛からないように注意してキャベツにソースを掛けて食べる(ベジラスト)。 あっそれと、シジミの味噌汁のシジミは食べる(肝臓対策)。小さい時に親から「シジミ汁のシジミは出汁をとるためのもので食べるものじゃない!」と言われていたが・・・。 そんな小さなこだわりを完遂し、今回も美味しくいただきましたよ。 ┗ 食べ終わると食器はカウンタ―へ。外国人はしない(泣) この店を訪れた時にいつも思うのが、��コロナ禍の時はいつ行っても並ばすスッと入店できたなぁ〜」っと。 ちなみに上野/御徒町エリアには同店が2店舗ある。カウンターだけの御徒町店の方が空いていますが、家族や複数人の場合は上野店の方が2階にテーブル席があるので良いです。 ↓ブログ https://hiroshige14.livedoor.blog/archives/766160.html
katsutoshi endo
5.0
2018年の12月30日に伺いました。 40代四国在住の者ですが、東京に詳しい年配の友人に教えてもらいました。 東京で結構並んでいる飲食店を目にしますが、列に便乗し並んで食べてみるとそんなに美味しくない事がありましたが、山家(やまべ)さんは別格です。 シンプルにとんかつ、シンプルに旨いです。 こちらで食べて以来、自分の中でルールを決めました。 ・地元の友人や年配の友人オススメの店で食べる ・安易に並んでいる飲食店に便乗しない。 これに尽きます。 やまべさん、美味しかったです。 ご馳走様でした。