レビュー
田中dayo〜
4.0
店内に入ると存在感あるpizza窯が見えます。 ピザは軽いので女性でもpizzaを一枚ペロリと食べられます。 ツマミも豊富、ワインも豊富、昼も夜も飲める��で飲兵衛には嬉しい☺️
T T
4.0
カウンターのみのお店。 しっかりした窯で焼かれたピザは、周りがふっくらしてとても美味しい。Uberの注文も多く入ってるようだが、やっぱり焼き立てが一番。 ビザの種類も豊富で迷う!チーズ系を注文したが、お次はトマト系をいきたい。 支払いは現金のみ。
Greatest hits
1.0
高円寺エリアで一番星が高かったので、開店と同時にわくわくしながら窯焼きのマルゲリータを。簡潔に言うともう二度と行くことはないでしょう。おすすめもしたくないです。 ピザの生地は柔らかめ。ふわっとしたピザ。店員さんに言えば薄めの生地も少し厚くしてもらえる点は嬉しい。トマトの酸味は控えめ。トマト感が薄い。モッツァレラチーズは増量できるのは嬉しい。ティラミスはスポンジ生地。本格的とは言えないが、ピザよりティラミスの方が美味しかった。 店内はイタリアのポスターがあるが狭めで、明るめ。ムードはないのでデートには不向き。気持ち少し暗くしてでも、雰囲気を作るのは良いのではないのかと思った。 個人的に以下の気になる点があったため★は1でした。 【以下気になった点】 まず、お通しがあるとは聞いていませんでした。 しかも「ラム肉」といった臭みのあるものが強制的に提供され、ガクッと印象が下がってしまいました。(来店して前菜の前にラム肉…って…。流れ的に、は?ってなりませんかね…。)ベジタリアンやラム肉を食べれない人もいるので、あっさり系(ピクルス、生ハム系)の方が良いかと思います。もしくは選択制にするなど。 ピッツェリアを名乗っているにも関わらず、大きめのナプキンが無いのも「あー名ばかりピッツェリア…」といった感じでした。イタリアの雰囲気を味わいたい人にとっては正直におすすめもできないし、スタッフは一度イタリアへ行った方が良い。違いが見えます。 極めつけは最後にデザートを食べ終わったら即、表向きのレシートと一緒に会計がやってきて「お帰りください」と言っているような感じの接客も最悪でした。 楽しみな気持ちで来店しましたが、逆に悲しい気持ちになりました。4250円でした。別のピザの店にしておけば良かったと後悔しているので、スタッフさん達がこのレビューを見て改善してくれることを祈ります。
kazu t
5.0
日曜日のランチに予約してお伺いしました。 ご夫婦でやられているようで、土日のランチは奥さんがお一人でしたが、手際よく素晴らしい接客で対応いただきました。 ピザも評判通りクオリティーが高く、5種類頂きましたがどれも美味しかったです。 決して好立地ではありませんが、お客さんが沢山来店されているのは、人柄ももちろんですが料理がしっかりされているからだと納得です。次回は夜にお邪魔して他の料理も食べたいと思います!
ogizuka hiroaki
5.0
日曜日のランチ、家族4人で利用。 小学生低学年の男の子2人連れ、テーブル希望だったがお店のキャパ見てカウンター席で納得。 マルゲリータ、クアトロフォルマッジを注文。 味もそうだが、丁度良い大きさで大満足。 お店の雰囲気も良いが、何より女性のみのスタッフさんで、清潔感、店内の明るい雰囲気でとっても素敵なお店に出会えました。 また、必ず来たいお店の一つです。