レビュー
E Y
5.0
めちゃくちゃ美味しいです!!!特にお肉の火の入れ方が天才的。パスタも温野菜もどれも素材の味がより美味しくなるように調理されていて脱帽です。デザートも毎回の楽しみでつい食べ過ぎちゃいます! あとは店員さんが気さくで1人で行ってもとても楽しく過ごせます。おすすめです!
たこさん
4.0
平日ランチで訪問。 注文したのは、マルゲリータ(1650円)。 まず温野菜の盛り合わせが出てくる。 ピッツァランチだとサラダが出てくることがほとんどなので、なかなか珍しい。 そしてこの温野菜がまた美味しくて、満足感がある。 ピッツァのサイズはやや大きめ。��べきれなかった場合は、持ち帰りもできるみたい。 生地はサクッとして軽めながらも、もっちり感もちゃんとある。 トマトソースの酸味がやや強めに感じるも、モッツァレラのコクがそれを中和しているような感じで食べやすい。 食後のカフェにはビスコッティがついていて、これまた嬉しい。
港区OL食日記
4.0
〖 ポイント〗 ✔️三軒茶屋駅より徒歩すぐ、薪窯で焼くピザが自慢のお店 ✔️店名の“ピッツァイオーロ”はピザ職人という意味だそう! ✔️お店の地下にはホームメイドのデリカテッセンも販売中 〖 利用シーン 〗 友達とデートや家族での食事に 〖 予約 〗 行く直前に電話で予約してみました 𓈒 𓏸 𓐍┈┈┈┈┈┈┈┈𓈒 𓏸 𓐍 〖いただいたもの〗 ランチセット 2,600円 ランチセットでは前菜、ピザ、カフェメニューをそれぞれ好きなものを選べます。 それぞれセットを頼んでシェアしました。前菜は少なめらしいのですが全然ボリューム的には2人でシェアしても十分です。 ◆牛ハチノスのトリッパ ◇ラディッキョのサラダ アンチョビソース ◆マルゲリータプロシュート ◇プッタネスカ 週末の12時過ぎに訪問。念のため電話で予約して伺いましたが、訪問時は2組ほど。それからしばらくして13時くらいは満席でした。 開店時間に行けば待たずに入れそうです。 店内はイタリアのローカルなお店を彷彿させる雰囲気。 名物のニョッキも食べたかったのですがランチタイムはピザのみの提供とのことで残念。 注文からほどなくしてラディッキョのサラダが到着。 シャキシャキとした食感とほろ苦さのあるまるで赤キャベツみたいな見た目の野菜。シンプルなアンチョビソースでさっぱりと味付けされてます。 熱々のトリッパはとろーりチーズがたまらない。たっぷりのビーンズも嬉しい。 お待ちかねのピザはまずマルゲリータプロシュートから。ピザ生地はもっちりというよりは小麦粉感をしっかり感じるワイルド系。少しドライ目な感じ。クリスピーなわけでももっちりな訳でもないです。私はそんなにタイプではないですが好みだと思います! プロシュートがしっかり塩味があるのでお酒が飲みたくなるピザですね。 二枚目はプッタネスカ。チーズたっぷりでとろーりとろけるとろける!フレッシュなトマトとバジルがさっぱり感をプラス。ほんのり香るアンチョビがアクセントに。 私はこちらのピザの方が好みでした。 ボリュームが���っかりあるので、女子だと少し多いかも。何人かでシェアしたりして食べるのがおすすめです。 ご馳走様です!
chin hiro
5.0
ランチで利用。10種類のピザから選んで、温野菜の前菜とドリンク。温野菜はオリーブオイルと塩コショウの塩梅が丁度良く美味しい。ピザも美味しくて、食後は満腹感でハッピーになれる。接客もあたたかくこういう店が家の近くにあると良いよねぇ〜というオススメのお店。ごちそうさまでした。
oy tr
5.0
どこか家庭的な、それでいてお洒落な佇まい。 私はあまりイタリア料理に詳しくないのですが、彩りがあって美味しくてボリュームもあるので結果リーズナブルでもあり、とても満足度が高いものでした。 ピザば¥1400~¥1900の価格帯。二人でシェアしましたが、前菜と合わせると満腹でした。 知人にもオススメしたいお店です。