レビュー
進藤圭
4.0
隠れたパスタ激戦区駒込の老舗、ミートソースは麺にもバターとチーズで味がついた逸品。たらこスパも麺にしっかりたらことバターが絡んだ仕上がり。ウニはウニとバターのベストマッチ。さっぱり系がいいよという方は太陽のトマトでさっぱり。およそどれも1200円前後です。 夜の部もとてもいいです。1品600円前後で1人3000円くらいでお腹いっぱいです。
Suzuki Kenichi
3.0
駒込駅南口を降りて商店街から一本入ったとこに昔から構えるスパゲティ屋さん、お店の中は純喫茶というかスナックと言うか昭和な雰囲気で奥にキッチンがありテーブルが配置されてます。こちらはお年を召された夫婦で切盛りされてまして、良くも悪くも余裕がない人には向かないかも… こちらの名物はミートソースでして、今回はミートソースの納豆トッピングとイタリアンサラダを注文。ホールを担当する奥さんな女性から何回か聞き返されますが御愛嬌。先にサラダが来まして、こちらはレタス/トマト/ハムにお手製のコーンドレッシングが掛かっていて素朴な味わいで美味しい♪ ミートソースも来着しまして、ミートソースの上にに関わる納豆と生クリーム掛かっています。ミートソースは濃厚な味わいで肉感たっぷりながら玉ねぎ等の野菜の甘みも感じられて美味しいです。そこに納豆の粘りが合うこと合うこと!!日本のスパゲティって感じで、面も太麺で緩い茹で感が良き。ただ、アツアツならもっと美味しいのがもったいない…言葉を選ばずに言うならばヌルイのです。量はたっぷりで満腹になりました。 ちなみに自分たちは大丈夫でしたが、後ろのお客さんは注文を間違えられてて中々に散々なことになってました…うーむ。
h nakazora
3.0
【街のパスタ屋】 2人テーブル席×5、4人テーブル席×2 ハッピーアワー(17:00-18:30)あり。 トマト系のベーコンとフランク¥1100をオーダー。コーヒーが¥200です。 連れはサラダスパゲティ¥1050 辛めと普通が選べるようで、辛めにしました。 トマトソースがきちんとしていて、真っ当な感じですね。 サラダスパゲティは、オリーブオイル系の温かいパスタにフレッシュレタスがトッピングされています。トッピングは選択肢があり、ベーコンセレクトでした。 目立たないお店ですが、地元の人がそれなりにいらしていて、地元密着型の安定したお店なのだと感じました。 町中華ならぬ町パスタ的な雰囲気はありますので、それを楽しむには良いお店でしょう。 ごちそうさまでした。
千葉住雄
4.0
駒込駅南口近くのパスタ屋さんです。 名物はミートソースだそうです。 入店すると風情は昭和の喫茶店です。老夫婦でしょうか、元気に切り盛りされていました。 今回はその名物ミートソースを大盛りで頂きました。 実食しました。 結論、美味いと思います。麺はア���デンテではなく、太麺を少し緩く茹でた感じの麺で、日本食という印象ですが、特段違和感なく食べられました。 多分、麺にはチーズが和えてあるのでしょうかね?味が付いていました。 肝心のミートソースは濃厚です。家庭で作るものよりもひと味加わった味わいで、かなり濃厚ですり 個人的には、量値段味ともに不満なく、美味しいと思いました。 昭和の洋食屋さんというイメージで利用すると違和感なく利用できるのではないでしょうか。
あーちゃんまん
4.0
休日開店時間に訪問。 マスター1人で対応されていた。 ここのお店の名物ミートソースを注文。連れは和風パスタのほうれん草とベーコンときのこ。 ミートソースはパスタにチーズが絡んでいて、ミートソースの濃厚な味にマッチする。ちょっとデミグラスっぽい感じだけどトマト感もありめちゃくちゃ美味しい。肉肉しさも良かった。 和風パスタも、あっさりとした醤油の香ばしさが良い。和風パスタ特有のオイリー感もなか食べやすかった。 イタリアンサラダはドレッシングが少し水っぽく、これで800円は少しコスパが悪いかも。 ただ、ミートソースが本当に美味しかったのでまた行きたい。