レビュー
bear beer
5.0
コロナをさかいにお店を改装されて、オープンキッチン+お任せコースのみのスタイルに変更。味だけでなく、目でも楽しめて最高!イタリアの懐石���理をいただいているような感じです。ワインもおまかせコースがあり、お得感があります。この日は友人とLunchをいただきましたが(子羊の藁焼きがおすすめですが、ポークもおいしかったです)、Dinnerも一緒だそうで、ゆっくりLunchをいただきました。
Masumi Fujita
5.0
雑誌にも載っていて友人からの評判も良くずーっと気になっていたこちらのお店! やっと行けました!! 1階のワンフロアのみ、今はソーシャルディスタンスでテーブルの距離を開けているので5組ほどしか入れなそう。こちらの2階は姉妹店になっているんですね。 おまかせコース料理2種類のみ、10皿12,000円のコースを選びました。 旬の食材をふんだんに使ったイタリアン料理の数々。旬のうにや鰻は普段食べないような料理となって出てきて、こんな食べ方があるんだと驚きました。 料理に合わせたお皿もどれも素敵。 料理も接客も雰囲気もどれも最高。 楽しみに期待して行きましたが期待以上でした。 ランチでも伺いたいです。
g747 win
5.0
店内はカウンター6席、4人席テーブル、2人席テーブ。 エレガントな中にも家庭的な雰囲気がありとてもくつろげます。 今回は8品コースとノンアルコール4種コースをオーダー。 ディナーは18時30分スタートで、1品ずつシェフが説明しながらサーブしてくれます。今回は全席が8品コースだったようで、全テーブルがほぼ同時進行。 食べるのが早いグループ、ゆっくりとしたグループもあるなかでも、各席の進行を見ながら適切なタイミングで提供してくれます。 味はどれも美味しく、見た目も香りも器も楽しむことができます。 締め��パスタは3種類から選択できます。今回はトマトソースをチョイス。締めなので普通サイズは40gだそうですが、多め少なめにも対応してくれます。お隣の席は超大盛りって言っててほんと大盛りでした笑 ノンアルコール4種はウーロン茶やジンジャエールといったソフトドリンクではなく、その日の料理にあったスパークリングワインや葡萄ジュースなどか提供してくれます。 一杯目が提供されたとき、「少な!」って一瞬思いましたが、料理に合わせてワインを楽しむように、ノンアルコールですが、味たげてなく色や香りも楽しむことができます。 デザートとコーヒーを含めると全11品。お腹いっぱいです。 気がつけば入店してから3時間。ゆったしとした大人の空間。シェフも気さくな方で楽しみながら食事することができました。 お会計はテーブル席にて。各種クレジットカードに対応しています。 お一人の予算は2.0-2.5万円です。 決してお安くはありませんが、記念日など特別な日にまた来たくなる大満足なお店でした。
Tal Ash
5.0
海水と共に食べるウニ、甘味のないパンと苦味のある鮎のホットドッグ、ナマとボイルの微妙な加減の蛤のパスタ、ぷっくりと膨れた茗荷との油の乗ったカツオ、香ばしく焼き上げた鰻の白焼きのリゾット、油まで美味しい豚肉とハーブ、さらにシンプルなトマトのパスタ、桃のコンフォート、極め付けは熱々のスフレとパッションフルーツのアイスの組���合わせが最高でした。素敵な時間をありがとうございました
syouju yoshida
5.0
とても優しい接客をしてくださるお店です。 こちらから声をかけると丁寧に返してくれます。 説明もさすがに丁寧です。 こだわり野菜の盛り合わせ(菜園と言ったほうかいいような)が自分好みです。 一つ一つの野菜にこだわっているのがよくわかります。 種類も多く、旬を味わえるのが有難いです。 コースに出てくる魚やお肉も丁寧に扱われています。 店構えは可愛らしく、華美でないところが店のコンセプトを表していると思います。 以前ディナーでいただいた羊料理は文句なしでした。 フィオッキさんのようなお店が近くにあると助かります。