レビュー
misa ht
5.0
きになっていたので食べてきました💮 ��曜日の17時30分くらいで10組くらい並んでいました。 でもお客の回転はよく、意外とスムーズに案内されました。 ⚫代表者が待つのは基本禁止。 ⚫ハンバーグ、ステーキ共にほぼレアの状態で提供されるので、目の前の鉄板で自分好みに焼いて食べるスタイル。 ⚫いいお値段ですが、見合う美味しいお肉でした♡ おすすめです(*´∀`*)
Tomo Yasu
3.0
大晦日の15時半くらいに訪問。 いつも、お店の前には行列で諦めていたけど、新しいお店開拓として並ぶことに。 ◾️入店 並ぶこと30分弱、店内へ。 並んでいる時に注文の品を聞かれました。 ◾️ 注文 極味やハンバーグ&特性伊万里牛ステーキ Lサイズ(¥3,180) セット:ご飯、スープ、サラダ、アイスクリーム(¥440) ◾️店内 全てカウンター席になっています。 気になるったのは、椅子の高さとカウンターの高さが合わなく少し食べづらかったです。子供だったら、かなり座りづらいかと思います。 また自分が座った場所が、外に面している(ラーメン���神座側)席で、椅子の足がお店のドアのレールの上になるため、こちら側の席は椅子が不安定で、また後ろには並んでいる人が後ろから覗き込んでくる感じで、落ち着かないかったです。 ◾️ 到着 すでに注文は取っていて頂いたので、座ってすぐに肉が到着。 お店の人が、一応、説明してくれたのだが、声が小さく何回か聞き直したが聞き取れないので、諦め。 座ったところに、食べる時の箸と調理する時の箸は違う物を使うことなどが記載があるので、説明がわからなくてもどうにか。 ハンバーグとステーキを頼んだのですが、運ばれて来た時に店に人が少し鉄板で焼いてくれて、すぐに鉄板の上に置いたお皿の上の置いて、「後は、どうぞ、ご自由に」と、 言った感じです。 後は、自分で銀の箸で小さく切って赤味がなくなるくらいまで焼いて食べると言ったスタイルです。 ハンバーグは、食べると旨味というか少し甘味がジワッと感じました。 ここでご飯を食べてしまうと、Lサイズ200gと60gの肉を堪能出来ないと思い我慢してペースを崩さず黙々と。 ステーキは、60gだったので物足りないかと思ったのですが、ハンバーグで十分な量だったかと。 ステーキの味もとても美味しく、旨味がかなりありました。やはりチェーン店のステーキとは違いました。 ご飯、スープ、サラダ、アイスクリームもセットでいくらでも食べ放題なので、もちろんお代わりも忘れず。 ◾️ その他 混んでいる時は外で待つことになるのですが、待ち時間から食事終わりまで、1時間くらいは経過していていたので、服に肉のb油と匂いがついていて、電車の中ではにおいが気になるかもでしょう。 また、やはり椅子が少し低いので食べづらいです。また、隣との距離が近いので、体格の大きな方は窮屈かと思います。 ◾️再訪 「中」 ハンバーグが食べたい時にまた近くに行った時に行きたいかと。
独身男の独り言
4.0
平日10時45分頃に到着して外待ち12〜13名に接続で一巡目に入店できました。 ハンバーグとステーキをいただきました。 立地を考えればこれくらいの値段にはなると思いますが、想像通りの味でコスパはイマイチかと思いました。ただ店員さんのホスピタリティは良く、教育��しっかりされているのだと思います。
16 JK
3.0
2月14日「水」15時頃に行きました。 ハンバーグはテレビで拝見したDサイズ?を注文してみました‼️デカくてビックリしました🫥 味もソースも美味しかったので、また行きたいです。お姉ちゃんが言うには、モヒートも凄い美味しかったそうです☺️ ここからは店員��んについてですが… 良かった点は、 注文を聞きにくる店員さんが、キャストの⚪️田さんだった事にビックリしました🫢 しかも、海外のお客さんとも流暢にお話しされてて素敵でした🥹 悪かった点は、 厨房内の店員さん同士の私語が多いと感じました。さらに、洗い場の方々も声量が大きいと感じました。
たか
4.0
平日の開店20分前に着いて32人待ち。開店30分後に順番が回ってきました 肉は店員が最初に軽く焼いてくれた後、自席前の鉄板で好みの焼き加減に焼き増します。ステーキに昔よくついてきたペレットを彷彿とします ᒪサイズ200gを頼みましたが、丁度よい量でした。ジューシーで美味しく食べる直前に焼き増しできるので熱々を食べることができるのが良いです 減点ポイントとして、店員さんが毎回鉄板掃除した後にペーパーを結構な距離で投げ捨ててているのが不快でした