レビュー
D M
4.0
冷やしむじな もつ煮 瓶ビール 焼酎 お湯割り 休日だったので、軽めの昼のみからの蕎麦 もつ煮が量多く、ほぼモツ100%。 個人的好みでこちらは冷たいお蕎麦の方が美味しいと感じています。 呑みながら待ってましたが、冷やしむじなのオーダー忘れられたので、サー��スは3点で😅 また行きます 😋
へえ
5.0
地元のお客さんから昔から大切にされているお店だとはいってすぐわかる。ふんいきや居心地がとにかくいい。店員さんも気さくでよくきにかけてくれる。 どんものが有名なようで、確かにセットのカツ丼が美味しかった。ボリュームがあり安い。そばとうどんがあるが冷たいうどんがここはすき。海老天丼も美味しいらしいので食べてみたい。 ボトルキープも多分ある.
スカイスイカ
1.0
お気に入りのお店で月2回ペースで通っていますが、 先日いくつか大変残念な思いをしましたので改善いただきたく記します。 ①掘りごたつ席の下のカーペット全体が水に浸ったようにびちゃびちゃに濡れていた。足をつけて気付いたのでホールの女性店員さんに伝えましたが、昼間の雷雨の影響で雨漏りしたのではとのことでした。ただ、机付近や店内の他の場所ははまったく濡れていませんでした。カーペットを洗ったか、床下から水が溢れているということなのでしょうか。満席だったことと、足も濡れてしまったのでそのままの席でいただきました。 ②穴子天丼がメニューとは似つかないものが出てきました。天ぷらは焦げていて味もかなり濃かったです。このメニューを頼んだのは初めてですが提供してはいけない質かと思います。同行者が注文しましたが食べれずに残しました。 ③火曜日で麺類大盛り無料の日でしたが、大盛りで注文したもりそばが明らかに少なかったので、配膳いただいた調理した年齢が高めの男性店員さんにいつもより少ないですがこの量は大盛りですかと聞いたところ、最初は回答がなく、もう一度聞いたところ「今日は火曜だからね」との回答内容で質問には明確にお答えいただけませんでした。お隣さの席へ配膳する時に「慣れてないので。。」とおっしゃっていたので、②のような料理が提供されたり③のような対応がされてしまっているのではと想像してしまいました。 次回は、いつも見る店員さんが調理される時に伺おうと思います。仕事終わりに美味しいものをと思って立ち寄ったので大変残念な気持ちになりました。
ちちおさん
5.0
東京の蕎麦屋のかつ丼で検索すると、高評価のお店ということで来店。 肉の存在感が感じられる肉厚。見た目はグリーンピースがかつ丼全体の色どりのアクセントに。 かつはしっかりと玉子と出汁にからめられていて、しっかり煮込んであるせいか汁は少なく、玉子は固め。そのため、かつ丼単独よりは蕎麦とセットで食べた方がそれぞれの美味しさの相乗効果が得られるかも。 ご飯とかつの間に海苔か挟んであり、初めてだったけどなかなか良かった。 大変美味しくいただきました。
HINOTORI
3.0
以前何時行ったか記憶に無いが再訪。こち��のお店は火曜は大盛り無料である。今回は連れはイカ天丼のざるそばセット、わたしは穴子天丼のざるそば大盛りセット、ついでにもつ煮を注文。そばつゆはパンチが無いが、更科系のつゆだ。昔こちらは大盛りにすると後悔するほどの量があったが現在は普通の大盛りになっている。色々値上がりしている中、なかなか頑張っているようだ。丼の底に丼タレが溜まらないのは好印象だ。まあ天丼の量も減って入るのは仕方無いだろう。ひっきりなしに客が来るのはこのお店が地域に根ざしている証拠だろう。いつまでも続いて欲しいお店だ。