レビュー
Ichi go
5.0
初めての来店。お昼時間を少し外して行き、タイミング良く座れました。大好きな酸辣湯麺(3,500円!)があったので注文。(辣油抜き)噂���り、とても美味しかったです!なにより、接客が素晴らしかった!高級店は味はもちろんだけど接客が違いますね!また伺います(^-^)/
三上俊輔
5.0
会社の10周年記念のお祝いをしました。 前菜の盛り合わせ、スッポンスープ、海老素揚げ、大きなフカヒレ、蛤蒸し、坦々麺、デザートを満喫。 相変わらずフカヒレ最高!締めの坦々麺も素晴らしかった。 お土産の焼売はジューシー、桃まんはしっとりお家で頂きました。ご馳走様でした。
鏑木由多加
5.0
ひさびさの登龍ランチ。ド定番の担担麺いただきました!! 寒い日に暖まる辛さと胡麻が効いてるスープ。う、うまーい! 絶対的には安くないですが、高級感、接客等を考えれば納得感あります!! 週一くらいで通ってランチメニュー制覇目指そっかな!
Nori S-
5.0
長年通っていますが味も変わらず大変おいしい そしてサービスも完璧で、人をお誘いするのにも最適です 雲白肉と担々麺を必ず頼んでしまいます
a n
3.0
ランチで来店しました。何故皆「高級中華」と発するのだろうと思ったのだが、確かに出てくる物というかにこの値段は一般的に考えると利益乗せすぎと感じる。つまり簡単に言うと高いのである。確かにおいしいかもしれませんがこれくらいのものであれば他のレストランで6割くらいの値段で出会えます。唯一無二ではない普通においしい中華です。店内が広くて快適、清潔で何度も来たいというわけでもなく昔からあるどちらかというと狭い空間です。私がよくいく南国酒家よりも少し高いでしょう。南国酒家は中堅という意見もあるかと思いますが、東京では十分おいしい中華料理屋さんだと思います。 スタッフは多いですが、そこそこテーブルでミスを犯していきます。もう普通の庶民の食事の給仕に慣れてしまっているのでしょう。言っておきますがおいしいです。