レビュー
T Fujii
5.0
ランチで訪れました。良さげなサラダとパスタとドリンクバーで1400円で、立地にしては良いコスパと思います。 パスタは何種類からか選べます。写真はミート系ですが、和風やクリームなど一通り揃っています。ドリンクバーはコーヒー系以外には、有機系ジュースや黒酢が置いてあり珍しいなと思いました。 それぞれの料理の盛り付けや味も満足でした。 ビルの地下一階の店なので通りかかるだけではなかなか目に止まらないですが、隠れた名店でした。
masumi kakizawa
5.0
パスタが美味しいお店と聞きましたが、お米が食べたくていつもローストビーフ丼食べてます。 1300円ですが、お肉は柔らかくてたっぷり入って、ごはんの量も多すぎずちょうどいい。 まずはお肉そのまま、次はわさびにつけて、卵黄とたれをかけてと、いろんな食べ方ができます。 ドリンクバーつきて、コーヒー1杯持ち帰りok。 100円プラスすればサラダバーもついてきます。 支払いは先払いで、地下ですが店内のwifiあり。 プリンなどデザートもおいしそうなのでいつか食べたいです。 ランチのラストオーダーが15時だったので遅昼などにもおすすめです。
pinoko
1.0
ごめんなさい。正直なレビューを書かせて頂きます。 第一印象は清潔感がなく、汚くて個人的にかなりキツかったです、地下のお店なので湿っぽくカビ臭い。それは仕方ないにしても、年期の入った傷だらけのくもったコップが汚なくて気持ち悪くて・・・お代わり自由な飲み物も結露だらけで清潔感がなくぬるくて・・・ひと口だけ飲みましたが、気持ち悪くて受け付けませんでした。それと入り口の看板に張り紙がしてあっ���「今日は夕方からです」と書いてあったのに数十分後再び通ったら「やってます」と書いてあり、入ってみたら店主さん?1人しかおらず食事するまでにもの凄い時間がかかりました。パスタは確かにもちもちしていましたが、肝心の味は薄くボヤけた味で好みではありませんでした。清潔感がないのでとてもじゃないけど人にお勧め出来ません。入り口看板の横にパンフレットが入ったボックスがありますがそれにも雨水?が溜まっていていつもぐじょぐじょになっていて・・・そこで察するべきでした。
hiroshi ozutsumi
5.0
【昼ごはん】 市ヶ谷で会計士さんと大切な打合せ ε=( ̄。 ̄;)フゥ… 終了後は 市ヶ谷か���徒歩数分 (↓店名にグッときた) 『めがね食堂』さんへ 各種パスタ🍝に サラダ&ドリンクバーで1,400円 それよりも何よりも “30分飲み放題1,000円” 🍻🥂🍷🥃🍸🍹🍾 が目に留まり 小ぶりなグラスながら クラフトビール4種類に ワイン1杯を呑んだくれた ワタクシでした💦 ワンオペで 4組10人をこなしていた めがね店主さんはさすがです👏 やはり 競走の激しい都内のお店は 学びにあふれていますね〜😓 #昼ごはん #めがね食堂 #市ヶ谷
Masa S
4.0
たまたま日曜日に麹町で用事があって、Googleの評価が高かったのでランチに行ってみました 贅沢サラダとドリンクバー付のパスタセットが1,400�� ちょっと高いかな?と思って迷ったのですが 贅沢サラダが名前のとおり生ハムを贅沢に使っていて、盛り付けも絵心があって大満足でした! パスタは店員さんにも色々聞いて、渡り蟹のトマトクリームパスタを頼んだところ、こちらも優しい品のある味わいで、最初は少し物足りないかと思わせつつ、実は最後まで美味しく食べられる絶妙の味付けに仕上がってます テイクアウトコーヒーも貰って、これで1,400円ならお値打ち! と好印象 ただ、2回目に伺ったところサラダは生ハムではなくサラミが使われて、盛り付けも普通。ちょっと時間がなかったのかな?前回たまたまだったのかなぁ? あわせて食べたボロネーゼは美味しかっただけにちょっと残念! 全体的には美味しいしお値打ちだと思うので、麹町に来たときはまた伺いたいと思います