レビュー
朋靖
4.0
洋風喫茶みたいな雰囲気のお店です。 メニューは全てガッツリ食べられます。 平日18時半くらいに来店7割方お客さん入ってました。 迷った結果、クリーム系NO.1のツナとほうれん草のパスタ��。大盛りは無料でできるのでもちろん大盛り。 最初にサラダ、ウーロン茶もついてきます。 粉チーズもボトルで来るのでかけ放題。 すぐにパスタも!ここの大盛りはかなりすごい量です。提供までも早い! いつも通り美味しかった。これで750円!安すぎます。ご馳走様でした。
さっちん。
5.0
暖母 赤羽 店内にはフリートウッドマックのブラックマジックウーマンなどオールドロックがかかってる老舗です ナポリタンセットサラダコーヒー付き650円 テーブルに置かれたパスタの量は間違いなく300g くらい( ゚д゚) お味もパンチョより断然美味しくペロリ 喫茶店だから勿論コーヒーもうまし お支払い時590円です。 えっナポリタンだよ と問いただしたら 590円ですと いい店見つけた!出勤前のランチは9割サイゼリアのランチだったけど、こっちの比率上がるな
ピロコ姉
5.0
昔ながらの喫茶店。 土曜日の昼過ぎでしたが、めちゃくちゃ混んでました。 年配のカップル、小学生くらいの子供を連れたファミリー、女性ひとり、男性ひとりなど 客層は幅広い。 メニュー数多いですが、エビピラフとナポ��タンを注文する人が多いようでした。 私も昔ながらの喫茶店のナポリタンが食べたくて注文。 量は多い、普通の二倍かも トマトソースはさっぱりして、意外に食べられちゃう。 隣のひとりで来ていた女性はも完食していた。 混雑しているので、 注文するにも、しっかり主張しないと 店内をさばいているスタッフさんに 忘れられちゃうかも。 おとなしい感じの女性ひとりは メニューももらえず、 5分以上放置されてました。 支払いは現金のみ? でもめっちゃ安い ナポリタンランチは¥590 安くてびっくり!
KAI
4.0
2023.12月、ここのところハマっていて、だいたい週2ペースでランチに訪れてます。 がっつりランチを食べたいハラペコさんには各種スパゲティの大盛り(+100円)を推奨。 決してオシャレな“パスタ”ではない、懐かしい昭和の香りがする“スパゲティ”が大皿にドカンとやって来���(ちなみにメニュー名としては“スパゲティ”と“パスタ”が混在。店内外に掲示してあるメニューと店内ランチメニューで微妙に名称が違ったり、片方にだけしか記載してないものがあったりするので、興味ある方は要チェック!)。 同じ理由で“オムライス”もオススメ。 …個人的にこの店では定食系よりワンプレート系(スパ系、オム系)の方がオススメかな。
たかの
5.0
昭和のレトロ感があり入店するとタイムスリップした感じになります。 メニューはかなり豊富でそのどれもがボリューミー。 夜もやってるランチを頂きましたが実家に帰ったような優しい味でほっと一息つけました。 驚くべきことは値段590円だったこと。このご時世に凄いことです。 頂いたあとお店の方に心から感���しました。 仕事で赤羽岩淵駅まで乗り換えで歩かなければなりませんが、道中を楽しみにさせてくれるお店です。
たかの
5.0
昭和のレトロ感があり入店するとタイムスリップした感じになります。 メニューはかなり豊富でそのどれもがボリューミー。 夜もやってるランチを頂きましたが実家に帰ったような優しい味でほっと一息つけました。 驚くべきことは値段590円だったこと。このご時世に凄いことです。 頂いたあとお店の方に心から感���しました。 仕事で赤羽岩淵駅まで乗り換えで歩かなければなりませんが、道中を楽しみにさせてくれるお店です。
朋靖
4.0
洋風喫茶みたいな雰囲気のお店です。 メニューは全てガッツリ食べられます。 平日18時半くらいに来店7割方お客さん入ってました。 迷った結果、クリーム系NO.1のツナとほうれん草のパスタ��。大盛りは無料でできるのでもちろん大盛り。 最初にサラダ、ウーロン茶もついてきます。 粉チーズもボトルで来るのでかけ放題。 すぐにパスタも!ここの大盛りはかなりすごい量です。提供までも早い! いつも通り美味しかった。これで750円!安すぎます。ご馳走様でした。
さっちん。
5.0
暖母 赤羽 店内にはフリートウッドマックのブラックマジックウーマンなどオールドロックがかかってる老舗です ナポリタンセットサラダコーヒー付き650円 テーブルに置かれたパスタの量は間違いなく300g くらい( ゚д゚) お味もパンチョより断然美味しくペロリ 喫茶店だから勿論コーヒーもうまし お支払い時590円です。 えっナポリタンだよ と問いただしたら 590円ですと いい店見つけた!出勤前のランチは9割サイゼリアのランチだったけど、こっちの比率上がるな
KAI
4.0
2023.12月、ここのところハマっていて、だいたい週2ペースでランチに訪れてます。 がっつりランチを食べたいハラペコさんには各種スパゲティの大盛り(+100円)を推奨。 決してオシャレな“パスタ”ではない、懐かしい昭和の香りがする“スパゲティ”が大皿にドカンとやって来���(ちなみにメニュー名としては“スパゲティ”と“パスタ”が混在。店内外に掲示してあるメニューと店内ランチメニューで微妙に名称が違ったり、片方にだけしか記載してないものがあったりするので、興味ある方は要チェック!)。 同じ理由で“オムライス”もオススメ。 …個人的にこの店では定食系よりワンプレート系(スパ系、オム系)の方がオススメかな。
ピロコ姉
5.0
昔ながらの喫茶店。 土曜日の昼過ぎでしたが、めちゃくちゃ混んでました。 年配のカップル、小学生くらいの子供を連れたファミリー、女性ひとり、男性ひとりなど 客層は幅広い。 メニュー数多いですが、エビピラフとナポ��タンを注文する人が多いようでした。 私も昔ながらの喫茶店のナポリタンが食べたくて注文。 量は多い、普通の二倍かも トマトソースはさっぱりして、意外に食べられちゃう。 隣のひとりで来ていた女性はも完食していた。 混雑しているので、 注文するにも、しっかり主張しないと 店内をさばいているスタッフさんに 忘れられちゃうかも。 おとなしい感じの女性ひとりは メニューももらえず、 5分以上放置されてました。 支払いは現金のみ? でもめっちゃ安い ナポリタンランチは¥590 安くてびっくり!