レビュー
A i
5.0
予約してランチに伺いました。 混雑していることも多いので、予約することをお勧めします。 【よかったところ】 ・コスパ良く、手の込んだご飯を食べられる ・料理に野菜が多く使われているのが個人的には嬉しい 【気になったところ】 ・パン硬い ・デザートは特出する点はなかった。 ・テーブルの間隔がかなり狭いので、ゆっくり食べられる感じではないです。
mami h
4.0
7月末の土曜日に2名でカウンターを予約して伺いました。口コミ通りにコスパ抜群の美味しい料理をいただけて満足です。料理はお互い違うものを頼みシェア。特にレバーパテとエスカルゴの料理がパンに合い思わずパンをおかわりしてしまいました。 ワインもリーズナブルに提供しているので気軽に行けるビストロとして貴重な良いお店だと思います。
min dada
5.0
やっとランチの予約が取れました!予約無しでは入れないので数週間待ちました。 お値段は手頃なのに本当に美味しいフランス料理でした 店内は小さめですがアットホームな感じがステキです。 前菜、主菜、デザートを3種類から選べるので次回も楽しみに行こうと思います!
マイケルジャクソン
5.0
星では表せない店でした。 こじんまりした早稲田通りから脇道に入ったお店です。 ランチが良いと評判を聞いていたので、初めての店でも安心してディナーを食べに行けました。 前菜は写真を撮り忘れましたが、ノルウェーサーモンがぎっしりと、お皿に敷き詰められ新鮮なサラダがかぶさっていて食べ応えがありました。 もう一つは濃厚な鶏レバーのパテと干し葡萄が乗ったサラダでした。フランスパンに濃厚なレバーのパテを載せて食べましたが、癖もなく食べられました。 本日のお魚料理は真鯛で皮は程よく焼いてありました。 ガスバーナーでカリカリになるまで焼くのも好きですが、ソースがかかっていたのでパリパリ感はあまりあ���ませんが、食感は良かったです。 魚の周りは旬な野菜で見た目も鮮やかで写真を撮らないで食べたくなる感じでした。なので前菜写真がありません。 牛ホホ肉の赤ワイン煮込みは、肉が柔らかくてホークだけで十分なぐらいでした。 スープもフランスパンに染み込ませてお皿も綺麗になりました。 デザートは桃のタルトと四角いプリンを食べました。 見た目より甘さ控えめな感じでしたが、細長い少し硬めのプリントを遊び感覚で縦割りに切りながら、桃のタルトと食べました。 食後のハーブティーは飲み終わった後に、喉にミントがくっついた爽やかな感じが残り続けて爽快でした。 雰囲気も良いし、隠れた名店だと思います。 次はランチでお邪魔できたらと思います。 星は個人の評価なのですが、5以上です。
Buyo
4.0
平日に1周間位前に予約をして行きました。それ以下だと中々思った日には予約はとれません。店内はこじんまりとした12席位でしょうか。カウンターの横並びの席を選びました。テーブル席だとお隣さんとかなり近い距離感になるかと思います。お食事はとても美味しいです。前菜とメインの2品で1500円位でコスパ良いです。飲み物のビールはちょっと冷えてなかったので2杯目はワインに変えました。お冷はカルキ臭がするので気になる方はミネラルウォーターを600円で頼んだ方が良いですね。総合的にコスパ良くてお勧めです。