レビュー
ran
4.0
どこの店舗で食べても美味しいし、接客も素敵なねぎし。お昼を食べ逃した時間帯でも美味しい定食が食べられるのはほんとうありがたい!お肉もとろろもお漬物もスープ、麦飯全部よし�� ただランチメニューなくなった?前は16時まで850円〜食べられるランチあったのに。
鳴海恵介
3.0
いつも並びが多いです。 店内に入ってしまえばさほど待つことはないのですが、並ぶのが嫌いなため、断念したことも数多くあります。 牛タンはもちろん、豚なども美味しいです。 ごはんおかわり無料ですので、とろろご飯で軽く2杯は行けます。 最近はとろろを温玉に変えられるサービスも 行なっているので、TKGで〆ることもできます。 中高生からシルバー層まで幅広い層に人気で、 スタッフの対応もよく、カバン入れなども完備した おすすめ店です。 本日並びがなくカウンターにすぐ着席できました 200円をけちって1500円の5種盛りセットにしたら あんまり、、、でした。 やはり1700円のシロタンセット以上じゃないと ダメか。接客は神でした。
J. W.
4.0
日曜日の20時頃に伺いました。待たずに入店。店内は席が9割方埋まっていて盛況な様子でした。 まるねセットを注文。ねぎしさんの他のお店で何度も牛タンの定食を頂いてますが、変わらぬ美味しさに舌鼓を打ちました。麦飯のお代わりOKも嬉しい。 噛めば噛むほど旨味が味わえる歯応えのよい牛タンはやめられません。人気店なのも頷けます。
小宮山慎一郎(comishin)
3.0
安定のねぎし。 錦糸町駅のねぎしは週末でも空いているのが助かる。 ねぎしは、南蛮���噌や漬物が単品で注文できるのが大変ありがたい。 他の店だと、いつも足りなくなるんで満足度が下がるんですが、ねぎしは大丈夫。 東池袋のたつよしは南蛮味噌好きなだけ食えますが、チェーンだとなかなか難しいですかね。 がんこちゃん(硬い赤身)、ねぎし(薄い牛タン)、しろタン(厚切りの牛タン)の全てを味わいたいところ。 がんこちゃんは少しクセがありますが、固さというか歯ごたえとコクが酒のツマミに最適。 一切れ単位で注文できるのもユーザー的には助かります。もうちょっと追加するか、が出来るのはありがたい。 3種類の中では、ねぎしが一番美味いと思います。 塩コショウの容器が使いにくいのと、 ビールの味が若干イマイチですかね。
かめぞう
5.0
レストラン街なのでどの店舗に入ろうか迷いますが、迷ったときは安定のねぎしです! ねぎしに来ると、しろたんばかり食べているので、ブラッキーも食べてみたいなと思ったものの、しろたんとブラッキーのセットはなさそう…と思ったら、肉類は一枚から注文可能なんですね!嬉しいサービス😂 今回はミニサラダ(チョレギ)、レモンサワー、しろたんセットにブラッキー1枚追加で注文。 ブラッキーは初めて食べましたが、肉質しっかり目ながらも柔らかく、濃いめのタレのおかげでご飯が進みうまい! しろたんも久しぶりに食べましたが、安定して美味しかった。 こちらの店舗も店員さんが親切なので、今回も安心して食事が楽しめました。 老若男女幅広い客層が人気の証ですね。 ご馳走さまでした。