レビュー
K U
4.0
つけ麺は麺が主役と主張してる店なだけあります。 他のつけ麺屋の追随を許さないような、弾力のあるモチモチの麺。そ���だけ食ってもまぁ美味い。 つけ汁は良くあるタイプの魚介ですが、ニンニクが効いている。中々にパンチがありモチモチの太麺によく絡んで非常に美味い。 ただデフォの量がつけ麺にしては少ない。 一般の男性は中盛以上の量が良いと思われます。 写真は並です。
tamasato
4.0
通路が狭すぎて体格の良いダウンなんか着たヤローがいた日には入店ためらう。 また飲食店の基本だが外から中が見えないのは敬遠してしまう。 私も近くは何度と通っているが初めての訪問。 つけ麺がメインで普通と濃厚とがある感じ。 濃厚つけ麺を注文。 ウーバーなのか何��のかテイクアウトの注文がよく入るみたいで忙しそう。 店内も待っている間に混み合ってきた。 この店客席が狭くて出入りが面倒。 荷物も後ろの高いところにしか置けないし上着も脱ぎたかったが置くところがない。寒くなってきたら上着脱ぎたいし女性は絶対嫌でしょう。 この時点で身軽な春夏以外来たくないな。 つけ麺は写真の通りでビジュアルもよく美味しそう。 麺の量はプラス料金で調節可能。 ただ水でしめた後の盛りは感覚で盛っているので複数同時に茹で上げられた場合は多少のズレがありそうです。 また、スタッフが提供時に何盛かも言わずに提供しているのでこのあたりは曖昧な感じ。 麺は開化楼の麺で普通に美味しい。 六厘舎でラオタが騒いでたせいで製麺所が有名になったが元々はそこら辺にある町中華に麺卸していた製麺所。 スープはちょっと前に流行った皆が好きな甘めの煮干豚骨のスープ。 最近は逆に少なくなってきた気もする。 スープの中に端っこっぽいチャーシュー入れていたが一欠片みたいで微妙です。原価なんかも考えての事なんでしょう。 特製だとちゃ���としたお肉が乗っているようでした。 亀戸で王道のつけ麺食べたくなったらここ良いなと思いました。普通に美味しいと思います。 ただ近くに六厘舎の弟分の舎鈴あります。 舎鈴はもうちょい安くてトッピングも少し乗っている。 更に空間もまだ快適です。 スープは一合の方が美味しいなと思うがコスパと居心地では舎鈴かな。 訪問するなら客席の快適さがないから空いてる時を見計らってになるかな。
Takk Saka Mori
5.0
毎週1度はつけ麺を食べているつけ麺好きです。 よく都内からわざわざ船橋のつけ麺 一頂(いっちょう)まで行くのですが、亀戸の一合に。 平日20時くらいですが席はほぼ埋まっており��した。 滞在中も出前館がひっきりなしに集荷にきておりました。人気ですね! ◆麺 開化楼との共同開発の麺が、風味・食感・のどごしともに最高です。 写真は中サイズです。 ◆つけだれ 気合いを入れて3つオーダー 特製濃厚ウニクリーム、辛味噌、にんにく 麺との相性も抜群です。 味/塩分ちょとと濃いめですが、濃いめ好きの自分にはピッタリです。 ◆トッピング 味玉 また近いうちにすいてる時間を狙って行こうと思います。
コジちゃん
4.0
一年に一度あるかないかくらいの亀戸に用がありGoogleマップで美味いつけ麺屋を探していたところこちらがヒット。あの浅草開化楼との共同開発した麺や他ユーザーが投稿したつけ麺写真を見て美味しそうなので決定。 日曜日とはいえ雨の中では出足が悪いのか、自分一人で開店を迎える。注文は「辛味噌つけ麺」大盛りに味玉��トッピング。 店内に入店するとクチコミとおりウナギの巣のような細長い店内。後ろの壁にコート掛けもなければテーブル下に棚もないので、コートや大きな荷物など持っては、かなりストレスフルは否めず。退店前に二人入店したが、出る時は声がけして前屈み気味にしてもらわないとぶつかるのは必須。 一番手なので8分くらいで着丼。 まずは麺から。これぞつけ麺専用といった中太麺でワシワシ食感に個人的に好きな部類。味噌煮込みうどんの麺のような食感といったら言い過ぎだろうか。ただし柔らかデロデロ麺が好きなら完食は辛いかな? 辛味噌汁もちょうどよくこれ以上辛かったらNGだったかも。 麺とスープとの相性もバッチリ絡みつき美味かった。スープ内に入った刻みチャーシューは肉厚でかみごたえも味付けも美味しかった。 味玉の茹で加減、味付けもバッチリ。 味変に一味や柑橘系酢とニンニク酢とがあり最後まで飽きずに完食。 接客は過度ではなく程よいサービス。店員さん同士の会話なく黙々と作業をする感じ。 アンケート用紙が置いてあるオープン度は評価できるもQRコードを���ったネットアンケートの方が双方によりいいと思うのだが。 小学生の場合は親の一杯をシェアすることも可能ということで良心的。 最後にテイッシュが卓上にあり助かるのだが、使用後にゴミ箱がないので丼に捨ててOKなのだろうが、抵抗があるため自分で持ち帰った。出入り口付近にゴミ箱があれば良かったかな?
ゆきんこ(ゆきんこ)
5.0
以前から行って見たかった一号さんへ 金曜の19時過ぎ 若干の待ち時間 明日は休みだ、にんにくつけ麺🧄だとばかりに、特製にんにくつけ麺しました。 次回はウニクリームだなぁとか思いつつ 入店し、しばし待つ 店内は狭いながら清潔感あり、店員さんもテキパキ、活気もあり、いい雰囲気 着丼までは麺の茹で時かかるぐらいで良い。 スープも熱い にんにく🧄すんごい!!そして! うまぁぁぁあ😋😋😋😋うまぁぁぁあ😋😋😋 チャーシューも上手い、味玉も良い いいつけ麺に久しぶりに出会った あの嬉しい感じで食べ進めました。 パンチがあって、バランスの良いつけ汁 卓上調味料いらないのでは?ぐらいでした。 亀戸に来たら、伺いたい店です。 オススメします!! ご馳走様でした🙏 また伺います。