レビュー
ちゃんかよ
4.0
大岡山にある 焼き鳥とおでん 串炊きや に行って来ました! 大岡山駅から本当にすぐの近さでした。 お通し たけのこと雌株が入っていて、 ちょっとピリ辛ですが、美味しいです 柚子香る豆腐オクラサラダ ¥649 (税込) ミョウガ サニーレタス オクラ お豆腐etcが、 ドレッシングと相まって美味しい ちくわぶ ¥275 (税込) もっちりしています 大根 ¥275 (税込) とても柔らかかったです もち巾着 ¥275 (税込) お餅もとても柔らかでした はんぺん ¥275 (税込) とても柔らか 玉子 ¥275 (税込) さつま揚げ ¥275 (税込) 昆布二個 ¥165 (税込) ささみ柚子胡椒 ¥264(税込) 絶妙なお味です ぼんじり タレ¥209 (税込) ささみ明太 ¥264 (税込) ササミと明太って合うんですね。 ねぎま タレ¥209 (税込) とても柔らかで、美味 名物!ブリの照り焼き大根 ¥1,089 (税込) 濃厚なお味で、とても美味しかったです チーズ明太玉子焼き ¥869 (税込) 大根おろしで、頂きました さっぱりいただけます。 甘海老のそのまんま揚げ ¥649 (税込) 甘海老だけあって、甘くてカリカリして美味しい サキイカの天麩羅 ¥ 759 (税込) マヨネーズで、頂きました。 お酒にも合いそう。 濃厚ガトーショコラ319税込 とろけるチーズブリュレ319税込 忘年会にも最適な雰囲気のお店でした。
ぺんたろ会長
5.0
料理の種類は王道メニューが揃っていて、居酒屋さんなのですが、1ランク上の味が提供されます。 値段は居酒屋価格なので、とてもリーズナブル。 焼鳥は、焼き方が素晴らしく、美味しくいただけました。 他にも創作料理的なものから、盛付けが素晴らしいブリ大根とか、色々と楽しめます。 ホッピーあるし、日本酒の揃えもよく、色々な楽しみ方ができます。 席間も広めだし、駅から近いし、オススメのお店です♪
Y Ono
4.0
駅近の居酒屋さんで使い勝手が良いです。 テーブル席もあるようでしたが(入店時にちらりと見えました)案内されたのは奥のお座席へ。 靴を脱いで上がります。 掘りごたつのある個室風の空間でした。 メニューはそのときのオススメや店名にもあるおでん、串など。 バランスよく食べられるのが嬉しくてお食事メニューをたくさん注文してしまいました。 ドリンク類のバランスも良かったです。 おでん屋さんなので出汁割にチャレンジしてみたかったのですが、この日はお天気も良かったのでビール1択で。 通してもらったお席が奥のプライベート感満載のお席だったので、のんびりお喋りもできて良かったです。
Sachio
5.0
店内はオープンな空間ですが、掘りごたつに簾などで仕切りがあり、隣の席は気にならずにゆっくり過ごせる感じ。 メニューは魅力的なものが多く、日本酒や焼酎なども面白い銘柄があり、テンション上がりながら注文。 おでんは、どのメニューも出汁が染み渡���ていて、おでんはこれだよねーという美味しさ。 その他印象的だったメニューは、ソフトクリームつくねと鮭といくらの親子わっぱ飯。
PRESS MIKI
4.0
居酒屋のおでんも串もちょっとなあーと、友人から行こうと言われた際には、あまり得意ではないフードだったため乗る気ではなかったですが、実際試しにこんにゃく、大根、白滝のおでんを注文したら甘くて濃い出汁で具の中までとてもしみていて味わい深かった。まるで田舎の高級おでんを食べている気分になった。普通に美味しく食べれました。 名物!じゃんぼTSUKUNEは、大きなつくねにフレッシュクリームが乗っていてボリュームありな名物じゃんぽを語るべき一品。大きくて食べにくいですが美味しかった。そして2つ目の名物、名物!ブリの照り焼き大根は、大きなブリがおでん大根の上に飾られてます。骨もなくお箸でほぐれて、臭みもなし。コスパ���クオリティが良い名物2品は、3-4人でもシェアできるくらい大きいです。990円でこれはすごい!! 出汁系ばかり食べているとちょっと揚げ物が食べたくなりポテトフライを注文。それ以外にも居酒屋の定番メニューや串など色々とバリエーションがあるメニューなので、醤油系の食べ物が苦手でも全く問題ないです。