レビュー
N哲也
3.0
2023年7月土曜日のお昼 姉のおすすめでこちらへ。お店近くのコインパーキングに停めてお店前に行くと麦茶のサービス��あり飲みながらお店の外観を見たりメニューを見たりしながら待ちました。とても古い造りの立派な外観でここだけ時代が変わってないような雰囲気です。メニューはかなりたくさんありどれも美味しそうで迷います。10分ほどで中に入れました。ホールの担当は若い人ですごく丁寧でした。迷ったけど鴨せいろを頼みました。炙り鴨がけっこうゴロゴロ入っていてとても美味しかったです。4人で行ってみんなバラバラの物を頼んだけどみんな美味しかったと言ってました。わざわざまた来てみたいと思えるお蕎麦屋さんでした。
高梨直季
4.0
蕎麦だけでなく天ぷらの揚げ方が秀逸な喜多見の蕎麦屋さん。天ぷらの中でも特にお勧めは『ゆばの天ぷら』。ふわ、かり、じゅわ、の3つの感覚を味わえます。色々な味を試したい方は梅とろろ、なめこおろし、ゆば豆腐のそばが味わえるセットがおすすめ。特に梅とろろは、夏にぴったしな涼しげな装い、なめらなかとろろとうめの酸味のコラボレーションが食欲がなくなる夏に最適です。あと、栄養も満点。寒くなったら鍋焼きうどんも最高です。
天ぱぱ
3.0
野川で水遊びをしたい!と思って喜多見を訪問した際に、GoogleMapで見つけて訪問しました。 12時50分くらいに訪問しましたが日曜ということもあって5組くらい待ちがありました。 30分ほど外で待って入店できました。 天そばと鰻重を発注し、約10分ほどで運ばれてきました。 鰻重、そば、天ぷら、どれをとっても美味しかったです。それでいて、1500円前後で食べられるのは非常にリーズナブルだと言えます。※ただ、コスパが良いというよりは、美味しい料理を手頃な価格で食べられるという意味です 親子丼や唐揚げ、カレーそばなど周りのリピータらしき方々が通なメニューを注文しているのをみると、また来たい���と思わせてくれるような食事内容でした。 ただ、最後に、後ろの人が待ってるので…と急かされたのは嫌な気持ちがしました。 まぁ、たしかにそうなんですけど、それは僕たちには関係ないよねって話だと思います。※滞在時間としては30分くらいなので普通な気がする せっかく美味しかった思い出が、一気に崩れ去ったので、残念です。 大人だけでサクッと食べられる方がターゲットなんだろうなと思うので、美味しいそばを食べたい大人の方にはオススメです。 支払いはpaypayと世田谷ペイ、それに現金が使えました。 子供づれは、先述のとおり、あまり歓迎されませんが入店はできます。 ごちそうさまでした。
m n
5.0
何も調べずに通りすがりで入りましたが当たりでした。天ぷらがサクサクで甘めの���つゆ美味しかったです。アットホームなあたたかい雰囲気で老若男女に愛されているお店というのが伝わってきました。
moon
3.0
お蕎麦はとてもコシのある麺。それでいて中身はみずみずしい感じ。細麺。 よく噛んでさっぱり食べられます。 あとここの天ぷらすごく美味しいです。 サクサクしていて、中はジューシーで。私はとり天を頼みましたが野菜もつけてくれて大満足でした。