レビュー
Ken Takahashi
5.0
方南町付近で数少ないカフェ。できたころからずーっと通ってます。いつも安定のクオリティです。 ハンバーガーはここのが1番好きです。パティがジューシーで肉厚。コーヒーも美味しい✨ パンケーキは時間がかかるのでご用意を。
Darya
5.0
落ち着く雰囲気の開放的なカフェです、外にはオシャレなテラス席もあります。 ハンバーガーが肉厚でとっても美味しいです♪添えてあるフライドポテトもサクサクでいつも揚げたてで好きです。また、ドリンクもラベンダーティーなどのハーブティーがあったりと種類が豊富なのもとても気に入っています。 デザートの種類も沢山あるので沢山通っても飽きないカフェです(^^)
ハラミカルビ
3.0
平日の昼間に行きましたが1組のみで空いてました。 おしゃれなカフェです。 雰囲気はとってもいいですね。 ハンバーガーがウリなのかな? 正直お味は普通というか玉ねぎを刻んだオリジナルソース的なものがかかっているのですが水っぽく味もあまり好みではありませんでした。 接客も明るくはなく無機質な感じでなんだか微妙。 常連さんには違うのかな? また行こうかなって気分にはならない感じでしたね。
Leonerd Pickett
4.0
とてもボリュームにある美味しいハンバーガーが食べられるお店。休日はランチから遅い時間でも混んでいた。メニューも豊富でどれにするか悩むくらい。 ふわふわしゅわしゅわのパンケーキは個数限定なのか最後の1個だった。食べられてラッキー✨
しな
4.0
訪れた日は女性スタッフだけみたいで、店舗はこじゃれた感じで好印象です。 外にテラス風ソファ席あるけど雨天時はビニールカーテンが使われる。 ウッドテーブルにペール缶をスツールにした椅子が並ぶ。 バーガー以外の食事メニューや、お酒やソフトドリンクやデザートメニューも充実。 バーガーにつくセットドリンクは+200円でセット以外のドリンクに変更可能。 初訪なのでベーシックなチーズバーガー1200円を注文。 先にドリンクを出してくれ、あまり待たずに提供されました。 バンズもパティもしっかり厚みがあり高さのあるバーガー。 ポテトとピクルスとケチャップと包み紙が別添。 テーブルにはカトラリーもあるが、頼んだチーズバーガーには粘度低めの玉ねぎソースがたっぷりかかってるので包み紙にセットする段階で手とテーブルをビチャビチャと汚すことになったので、服にこぼさないよう要注意! バンズも���っかりしているが、香ばしさは弱かった。 生きてきた中で最大限の大口をあけてかぶりつくと、パティの存在感が際立っている。 ただ、味付けが塩胡椒に玉ねぎソースとマヨだけだと思うので、塩味的なインパクトに欠けチーズも風味が弱めなので、食べ応えはあるのに最後まで食べてもハンバーガーには不可欠の罪悪感を伴う満足感はいまいちでした。 言い換えると味付け的にヘルシー風味のハンバーガーといったところ? グルメバーガーにおいてチーズバーガーって試金石的な立ち位置のバーガーだと思うのでちょっと残念。 他のバーガーを試す時はソースの味の違いを確認してからオーダーすることになると思う。(もし全バーガーが同じ味付けだとしたらリピはないかも…) あとバーガーメニューは写真なしなので、味付けの違いなどの説明や写真入りのメニューにしてもらえるとオーダーの参考になるし、いちいちスタッフに聞かなくても良いかなと思います。 セットドリンクはアップルジュースにしたけど、果汁還元の普通の味なので、+200円でアップグレードした方が良さそう。 すぐそばのマクドに行くぐらいなら、こちらでしっかり食べたほうがハッピーになれると思います。 ただ最近は中野、杉並、幡ヶ谷あたりにグルメバーガーショップが増えていて選択肢が多いので、このショップを選ぶには決定打に欠ける印象でした。
Ken Takahashi
5.0
方南町付近で数少ないカフェ。できたころからずーっと通ってます。いつも安定のクオリティです。 ハンバーガーはここのが1番好きです。パティがジューシーで肉厚。コーヒーも美味しい✨ パンケーキは時間がかかるのでご用意を。
しな
4.0
訪れた日は女性スタッフだけみたいで、店舗はこじゃれた感じで好印象です。 外にテラス風ソファ席あるけど雨天時はビニールカーテンが使われる。 ウッドテーブルにペール缶をスツールにした椅子が並ぶ。 バーガー以外の食事メニューや、お酒やソフトドリンクやデザートメニューも充実。 バーガーにつくセットドリンクは+200円でセット以外のドリンクに変更可能。 初訪なのでベーシックなチーズバーガー1200円を注文。 先にドリンクを出してくれ、あまり待たずに提供されました。 バンズもパティもしっかり厚みがあり高さのあるバーガー。 ポテトとピクルスとケチャップと包み紙が別添。 テーブルにはカトラリーもあるが、頼んだチーズバーガーには粘度低めの玉ねぎソースがたっぷりかかってるので包み紙にセットする段階で手とテーブルをビチャビチャと汚すことになったので、服にこぼさないよう要注意! バンズも��っかりしているが、香ばしさは弱かった。 生きてきた中で最大限の大口をあけてかぶりつくと、パティの存在感が際立っている。 ただ、味付けが塩胡椒に玉ねぎソースとマヨだけだと思うので、塩味的なインパクトに欠けチーズも風味が弱めなので、食べ応えはあるのに最後まで食べてもハンバーガーには不可欠の罪悪感を伴う満足感はいまいちでした。 言い換えると味付け的にヘルシー風味のハンバーガーといったところ? グルメバーガーにおいてチーズバーガーって試金石的な立ち位置のバーガーだと思うのでちょっと残念。 他のバーガーを試す時はソースの味の違いを確認してからオーダーすることになると思う。(もし全バーガーが同じ味付けだとしたらリピはないかも…) あとバーガーメニューは写真なしなので、味付けの違いなどの説明や写真入りのメニューにしてもらえるとオーダーの参考になるし、いちいちスタッフに聞かなくても良いかなと思います。 セットドリンクはアップルジュースにしたけど、果汁還元の普通の味なので、+200円でアップグレードした方が良さそう。 すぐそばの���クドに行くぐらいなら、こちらでしっかり食べたほうがハッピーになれると思います。 ただ最近は中野、杉並、幡ヶ谷あたりにグルメバーガーショップが増えていて選択肢が多いので、このショップを選ぶには決定打に欠ける印象でした。
ハラミカルビ
3.0
平日の昼間に行きましたが1組のみで空いてました。 おしゃれなカフェです。 雰囲気はとってもいいですね。 ハンバーガーがウリなのかな? 正直お味は普通というか玉ねぎを刻んだオリジナルソース的なものがかかっているのですが水っぽく味もあまり好みではありませんでした。 接客も明るくはなく無機���な感じでなんだか微妙。 常連さんには違うのかな? また行こうかなって気分にはならない感じでしたね。
Leonerd Pickett
4.0
とてもボリュームにある美味しいハンバーガーが食べられるお店。休日はランチから遅い時間でも混んでいた。メニューも豊富でどれにするか悩むくらい。 ふわふわしゅわしゅわのパンケーキは個数限定なのか最後の1個だった。食べられてラッキー✨
Darya
5.0
落ち着く雰囲気の開放的なカフェです、外にはオシャレなテラス席もあります。 ハンバーガーが肉厚でとっても美味しいです♪添えてあるフライドポテトもサクサクでいつも揚げたてで好きです。また、ドリンクもラベンダーティーなどのハーブティーがあったりと種類が豊富なのもとても気に入っています。 デザートの種類も沢山あるので沢山通っても飽きないカフェです(^^)