レビュー
yuri_cafe_gourmet
5.0
満を持してやってきましたこの店に!! 平日限定のバスクチーズケーキ🧀を食べに、夏季休暇を利用していきましたよー😍 今回注文したのは ・バスクチーズケーキ(700円) ・アイスラテ(650円) ◆バスクチーズケーキ 平日限定のバスクチーズケーキ! 出された時には既にとろけてました(笑) え?すごっ?ここ���で原型をとどめられていないバスチーは初めて見た😳 スプーンで食べたのですが、ケーキを食べているのかクリームを食べているのかわからなくなります(笑) そしてこのバスチーはとにかく甘酸っぱーい😍濃厚と言うよりも甘酸っぱさが強め!!ヨーグルトっぽいかな🤔 夏にオススメのサッパリ系バスチーでした☺ ◆アイスラテ 香ばしくてお口の中に香りが広がりやすいー😍 ちょい苦くらいなので、チーズケーキとの相性も良い!👍 住宅地の中にあるお店なので外に並ぶのは禁止& お店の中は立っての撮影はご遠慮いただいてるとの事! 内装も素敵なので、マナーを守って是非とも見て撮って楽しんで欲しい☺
que será, será
4.0
キャロットケーキ目的で祝日の14時頃訪問。待たずに入れました。混むと時間制限があるらしい。キャロットケーキとチャイラテを注文。 キャロットケーキ△ 一口目‥あ、美味しい。こういう形の場合、先端から食べるタイプですが、しっとりしていてスパイス感も結構あって好きなタイプ。しばらくすると‥あれ?結構甘い??量のせいかしら。しかも先端はしっとりだったのに外側にいくにしたがって結構パサパサ。 チャイラテ○ 美味しい。甘さも控えめで最後まで美味しく頂けました。 テーブルが低い系でぼーっと過ごせますが、本を読むのは読みにくそうかも?若い人が多かったかなぁ。
po ri
4.0
休日に利用。 混んでいると予想していましたが、運良く席が空いていて入店できました。 レジのお兄さんも優しくメニュー説明・案内してくださいました。 私たちが入店した後すぐにまたレジに行列が出来ていたのでラッキーでした。 他の方が投稿していたバスクチーズケーキやキャロットケーキが美味しそうなのでまた行きたいです!
A T (paopao)
4.0
とても雰囲気の良いお店です。 夜のバータイムに訪問しました。 フードのメニューはやや少な���、ワインの種類が豊富です。 雰囲気はとても良いのですが、フード提供にかなり時間がかかります。前菜やデザートでも20~30分近く待ちました。 食事が美味しかっただけに、その点だけ残念でした。 お酒メインでだらだら話しながらツマミ、滞在するには良いお店だと思います。
OKAYAS。ぐるめっと。
5.0
. •キャロットケーキ 650円 •バスクチーズケーキ 700円 •ラテ(hot)650円 •アメリカーノ(hot)550円 . 代々木公園近くでキャロットケーキ活。 ずっと気になってたnephewさん! 念願叶って。 代々木公園駅からも代々木八幡駅からも近い細い路地沿い。 可��らしい外観のこちら。 もし満席なら外でも中でも待つことはできなくってテイクアウトのみになるそう。 この日はギリギリ2階にひと席空いてて待たずに入店! 店内に入ってすぐのレジ横にずらりと並ぶ美味しそうすぎる焼き菓子たちにテンションあがるー! 奥の方にはお目当てのキャロットケーキも並んでてるんるん。 まずは注文とお会計を済ませて。 この日は2人でお伺いしたから せっかくなのでキャロットケーキだけじゃなく、バスクチーズケーキも。 お供はあったかいカフェラテ。 なかなかたっぷりサイズなカフェラテ、嬉しい! そしてもうビジュアルから美味しそうさ漂うキャロットケーキ♡ 茶色がかった濃いめの生地と 真っ白なフロスティングのコントラストが最高♡ 生地は比較的水分量多めでしっとりしつつも、ほろりと感も◎ 口に入れると一体となってまとまる感じ◎ みじん切りにされた人参の優しい甘さが◎ ゴロゴロ入ったレーズンや胡桃の食感も楽しい! この具沢山さ、めちゃくちゃ好き♡ そして上層のフロスティングはさっぱりしつつもクリーミーで濃厚。 オレオのバニ��クリーム部分のようなまったりとした甘さ。 スパイス感は控えめで 優しさの中にアメリカンな中毒性のある甘さ◎ キャロットケーキ初心者さんも食べやすいと思う! ボリュームもどーんとBIGサイズで◎ たっぷりカフェラテとの相性も◎ それからね、キャロットケーキだけじゃなく、バスクチーズケーキがこれまた♡ もう見た目から分かるとろんとろんさ。 もはやケーキの形をとどめきれてない とろーりとろけ具合がたまらんやつ。 フォークじゃなくスプーンが添えてあるのも納得。 お味ももちろん最高で♡ とろーりまったりとろけるような口当たり。 濃厚なのに、どこかさっぱりとした癖になる美味しさ◎ 可愛らしく、スタイリッシュで個性のある店内の雰囲気も好き。 他の焼き菓子たちも食べてみたいし、再訪確定! ごちそうさまでした。