レビュー
D介 (D介)
5.0
1人鍋をランチで。最高過ぎる。 ワクワクしませんか? しゃぶしゃぶ or すき焼き 自宅では、すき焼きのがハードル高いので、 すき焼きを選ぶが大正解。 1,150円の国産牛ロースすき焼き定食。 ご飯・うどん・味噌汁はおかわり自由。 美味しかったし、楽しかったなぁ。 一階のカウンターの構造も面白い。 因みに、牛バラ角煮定食を頼んでいた人を チラ見したが、とんでもなくデカい角煮が 複数個あって、サービス精神旺盛で嬉しい。
しーば
5.0
ランチに国産牛ロースすき焼き定食をいただきました。 メニューに記載はありませんが店員さんに聞いてみたところ、通常のランチ価格だと1150円ですが1700円で肉の量を1.5倍にできるとのことだったのでそちらを注文。 運ばれてきた大皿にはスライスされた大判のお肉がてんこ盛り。 その下には白菜、椎茸、白滝、春菊、豆腐が乗っていました。 割り下は醤油、砂糖、味醂、酒のオーソドックスな味ですが、やや甘味が強め。 食材の質もすき焼きの味も期待を大きく上回るようなものではありませんでしたが、この値段でこれだけ食べられるのは驚異的なコストパフォーマンスです。 しかもご飯、味噌汁、うどんはお代わり無料という大盤振る舞い。 一人でお肉たっぷりのすき焼きを欲望のままに食べられる。 これを幸せと言わずして何と言うのでしょうか。 休日の開店30分ほど前に訪問しましたが、すでに5人ほど並んでいました。 1人客は1階のU字カウンター、グループ客は2階の席に案内されるようです。 開店後も続々と来客がありましたが、この日はグループ客が多く、1階は割と空いていました。 孤独のグルメ Season5 第12話に登場したお店ということで、1階席を希望する団体さんもちらほら見えましたが、もれなく2階席に案内されていました。 ちなみに劇中では味噌汁の中に豚肉が入っていましたが、この日いただいたものには入っていませんでした。 支払いは現金のみです。 機会があればまた利用したいと思います。ごちそうさまでした。
ふじえだおやじ
4.0
コスパ抜群のランチすき焼き! 寒かったのですき焼きを食べようと5年ぶりに来店。 このお店は一人用の鍋にて5年前は980円だったか1000円だったか?今はこの国産牛ロースのすき焼きランチは1150円にてご飯、具沢山の味噌汁はおかわり自由てす。 久々���訪問でしたがこの価格でこんなにいい肉なのか。というのが印象です。その辺のチェーン店とは比較になりません。 白菜、玉ねぎ、しらたき、豆腐、えのき、うどんもちょうど良い量でした。
atsushi tosaka
5.0
今日は一人しゃぶしゃぶへ。ランチは1180円で食べられておトク。野菜もたっぷり、ごはん味噌汁おかわり自由です。 入り口のドアには手動と書いてありますが、ノブにさわると開いて?自動で閉まるユニークなシステム。巣鴨最高。
Y N
5.0
孤独のグルメに出た、カウンターでお1人様すき焼きが食べられる店。2階もあるようで、グループ客は2階に案内されてました。店内には芸能人のサイン色紙や、元巨人軍の王貞治さんが来店された時の写真も貼ってありました。 ドラマではすき焼き定食は2500円のと1000円のがあって、五郎さんは2500円のを食べて大満足した後、他の客が注文した1000円のを見て、高い方じゃなくてもよかったかー、と言ってたんでした。今は2700円と1150円になってました。この値上げのご時世に、あまり値上げせず頑張ってるんですね。頭が下がります。1150円の国産牛ロースすき焼き定食を注文。 どどーん、なんかすごいのが来ました。超うまそうな霜降り肉です。安い方でこのクオリティとは。本当にこんななんだ。細かい部分で違いはあったけど、大枠はドラマどおりでした。 鍋に肉や野菜を入れる順番や食べるタイミングは大事です。野菜が煮えるのには時間がかかるけど肉はすぐ煮える。ちょっと肉を煮すぎてしまった。美味しい肉だったのに100%生かせなかったと反省。 ふらっと行ってちゃんとしたすき焼きがささっと食べられる。しかも財布に優しい。なんていい店なんだ。絶対また行きます。